加害者の言い分
「なに、あんたたち? 悪いけど部員の募集はしてないよ」
ノックすること数回。
億劫そうに現れたのは、ギャル風メイクの女子生徒だった。
言われてみれば、確かに朝の昇降口で見た顔だ。
いかにも歓迎していない、というより迷惑がってすらいる。
その様子に、傍らに立つ唯愛の目がキラリと光った……気がした。
「いえ、見学とかではないんです。【パペ研】の部長さんに仲裁を頼まれまして。少しだけお話を聞かせていただけないかと」
「はぁ? なにそれ。……ってか、あんた今朝の」
あっちも俺の顔に覚えがあったらしい。警戒が強まる。
「言っとくけど、うちは何もやましいことしてないから。そもそも、何の権限があって首突っ込もうっていうのよ」
「こちらの三善くんには、生徒会に親しい友人がいまして。その手伝いとして、ヒアリングの代理を頼まれたんですよ」
やりやがったよ、こいつ。
「せ、生徒会から……?」
「先方からは【
よくもまぁ、そんな出まかせが次々と出てくるもんだ。
アクの強い生徒たちを制御するためか、『サンコー』の生徒会は一般的なそれと比べて、かなり強めの権限を与えられている。
全ての部活動を監督・統括機関でもあり、予算配分の決定権は言うに及ばず、個々の活動方針に干渉する力まである。
警告に従わなかった場合は、取り潰しというカードを切ることも可能だ。
要するに、部活動の生殺与奪を握っている。
その名前の効力はやはり大きく、女子生徒は分かりやすくたじろいだ。
「……お茶は出ないからね」
渋々、といった様子で扉が開かれ、室内に招かれる。
そこは部室というよりは、物置に近い空間だった。
目につくのは、ダンボールの山・山・山。
それぞれ『背景用小道具』『カツラ/仮装・小物一式』『舞台効果用道具等』といった文字が書かれているから、おそらくは演劇で使う道具が収められているのだろうが、無計画に山積みされてるせいで、下の方は完全にひしゃげてしまっている。
壁際の無骨な金属製ラックには、大型のアイテムが並んでいた。
ステージライト。
三脚スタンド。
各種ケーブル類と舞台上でそれらを防護するプロテクター。
箱足や平台といった舞台道具。
……あのぐちゃぐちゃに丸められてるのは、縄梯子か?
さらに下段にはパンチカーペットやペンキ缶、DiY用の工具類などが、ギュウギュウに詰められている。
極めつけは、部屋の中央。
そこには特大のキャンプテーブルが置かれていて、空間の大部分を占拠していた。
間取りは【パペ研】の部室より広いはずなのだが、あちらとは比にならないくらいの圧迫感を感じる。
「ちょっと、あんま部屋のものに触んないでよ。万一壊れでもしたら、怒られるのはあたしらなんだからね」
「ということは、これらは【
「五十嵐よ。ここは元々第一と第二の備品倉庫でね。うちは間借りさせてもらってんの。……てか、いつまで立ってんのよ」
五十嵐と名乗った女子が、スマホをいじりながら尋ねる。
「座るにしても、椅子が見当たらねぇんですけど」
「ないわよ、そんなもん」
そんなもんて、あんた。
「その辺の手頃な箱に腰かけて」
よく見れば、部屋の奥でソファの様に鎮座しているのも、並べたダンボールに巨大な布を被せただけの代物だった。
どうやら、部屋に無数にある資源(?)を有効活用しているらしい。
ひとまず、できるだけしっかりしたダンボールを選んで、唯愛を座らせる。
俺は……図体的に立ってる方が楽そうだな。
「他の部員の方々は、どこに?」
ソファもどきの上に投げ出された、いくつかの学生カバンに目をやりながら、唯愛が尋ねる。
「購買だけど、何か関係あんの?」
「ないですね。では、早速始めましょうか」
五十嵐の刺々しい声を、柳に風と受け流し、唯愛は愛用の手帳を開いた。
「聞けば、【
知らない情報だ。
俺が嫌々付き合っていた校内散策の間に、こいつは想像以上に多くのデータをキャッチしていたらしい。
「ぶっちゃけ、うちら演劇とか全然興味ないんだよね。この部に籍置いてるのも、仲間内で使えるたまり場が欲しかっただけだし」
清々しい開き直りだ。
個人的に、その素直さは嫌いじゃない。
「ただ、いつまでも活動実績なしだと、次の予算委員会で廃部にされるぞって顧問に脅されてさ。仕方ないから、文化祭で適当に人形劇でもやるかって話になったのよ」
「それで、【パペ研】に合同プロジェクトを持ち掛けたと」
「自分たちで人形こさえるのもダルかったし、手作りならそんなにお金も掛かんないと思ったから」
「でも、そのパペットが原因で、揉め事が起きてしまった」
「確かに出来は良かったわね。でも試作品の段階で予算オーバーなんて、いくら何でも張り切り過ぎよ。それでうちとしても、話を進めるわけにいかなくなったわけ」
ん?
今の発言、何か違和感が……。
「【パペ研】の佐山先輩からは、試作品の出来が悪いと言われたのが、プロジェクト打ち切りの理由だと窺っています」
「え? あぁ……そうだったっけ。ごめん、よく覚えてないわ。この件はあたしが主導してるわけじゃないし、打ち合わせにもただ同席してただけだったから」
おいおい……いくらなんでも適当すぎんだろ。
ヒアリング対象としてどうなんだ、この人。
呆れる俺をよそに、唯愛は質問を続ける。
「その打ち合わせですけど、何回くらい行われたか覚えてますか」
「夏休み最後の週に、3回だったかな。一時間くらい、みっちりとね」
一応、ここの証言は佐山さんと一致してるな。
しかし『一時間くらい、みっちり』と、か。
佐山さんはそれを『たったの』と表現していたあたりに、両陣営の意識の差が出てる気がする。
「なるほど、よく分かりました。それでは、最後に一つだけ」
ロス市警の警部みたいな言い回しで、唯愛は尋ねる。
「どうして、わざわざ人形劇をチョイスしたんですか。活動実績が目的なら、普通に演劇をやった方が、手間も予算も掛からずに済みますよね?」
「それは……あれよ、楽だからよ。人形劇なんて、舞台の下から腕だけ出してワチャワチャさせてればいいんだから、練習もしなくていいって話になって……要は手抜きよ、手抜き」
お前ら全員、然るべき団体に怒られろ。
「なら、何故クラブを巻き込む企画を打ったんですか。手抜きがしたいなら、パペットも既製品で充分だったはずでは?」
質問攻勢は止まらない。
「……さっきから何なのよ、あんた」
それに不機嫌になった五十嵐が、唯愛を睨んだ。
「重箱の隅をつつく様な質問ばっかして。そんなにうちのやり方にケチをつけたいわけ? 生徒会から頼まれただかなんだか知らないけど、所詮は部外者でしょ? 余計なことまで口出ししないでよ!」
キャンプテーブルをバンッと叩く音が部屋に響く。
「おいおい、どうした」
「外まで聞こえてんぞー」
部室の扉が開いたのは、そのタイミングだった。
姿を現したのは、派手に着飾った男女。
女が1人に、男が3人。おそらく、購買に行っていた残りの部員たちだ。
「あっ、お前、三善竜司……っ! 何しに来やがった」
面倒なことに、今朝絡んできた奴もいやがる。
「【パペ研】とのことを聞きに来たのよ。生徒会に頼まれたんだって」
「生徒会? 聞いてねぇぞ」
「え、どういうこと?」
困惑して互いの顔を見合わせる部員たち。
……これ、不味いんでねぇの?
「さて。お話は充分伺いましたので、ボクたちはそろそろ失礼します」
俺が焦りを感じ始めた頃には、唯愛は帰り支度を終えていた。
「それではみなさん、ごきげんよう」
スカートの裾を摘まみ、カーテシーを一つしてから、そそくさと部室を出ていく。
「は、はぁ……ごきげんよう?」
その、芝居がかった優雅な所作に、思考の間隙を突かれる部員たち。
彼らは狐に摘ままれたような顔で、唯愛の背中を見送……いや、ちょっと待て!
「おいコラ、置き去りにすんな!」
あの野郎、ハッタリがバレそうになるや否や、俺を置いてさっさと逃げやがった!
後に続き、慌てて部屋を出ようとするが、
「きゃっ」
扉の外で化粧を直していた女子部員に、肩をぶつけてしまった。
化粧ポーチが落ち、中身が床に散乱する。
「あ、すんません」
さっさと立ち去りたいが、流石にこのままというわけにもいかない。
俺の足元にも、平べったい小物が転がって来ている。
何に使うものかは分からないが、黒を基調としたシックなデザインからは、一目で高級と分かるオーラが漂っていた。
しゃがみこんで、足元のそれを拾おうと……、
「触んなっ!」
……したところで、鋭い一喝が飛んだ。
思わずフリーズした俺を尻目に、女子部員は散らばった化粧道具を手早くかき集める。
最後にキッと睨まれた直後、扉はピシャリと閉められた。
「…………」
片膝をついたまま固まる俺。
\ピンポンパンポーン/
『8月25日から31日の間に本館を訪れた生徒で、心当たりのある者は、職員室・多目のところまで来なさい。繰り返します……』
その空っぽになった頭に、今日何度目かの校内放送が響き渡った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます