2024年12月7日 08:38
第1話 凄いぞ縄文・凄いぞ日本語!への応援コメント
一万年続いた縄文時代青森には大規模集落があったり、北海道、東北の地名にはアイヌ語が語源の地名があったりしますね
作者からの返信
私は生まれも育ちも北海道です。北海道の地名は、明治時代に元のアイヌ語に無理やり漢字を当てているので、慣れてる道産子でも読めないことがあります。万葉仮名に近いようです。「文明の衝突・1996年/サミエル・P・ハンティントン著」には、「日本は一国にして、独立した一文明を持つ唯一の国」と定義されています。 永らく世界文明には7つの極があり「日本文明は中華文明」であるとされてきたのが、くつがえされました。 日本は、何が来ても受け止める包容力を秘め、世界中のあらゆる文明を取り入れ、改良する「改善」の国。 カイゼンは、もはや世界語。カワイイもツナミも。(3.11以後。ツナミって意味の言語、海外にはなかったらしい) でも、この日本人の最大長所である「柔軟な包容力」を今は失いつつある気がします。 人を追い詰めるギスギスした空気(SNSとか)嫌いです。 私は今「縄文時代」を舞台にした「扶桑樹の国」と言う長編を書くため、一時カクヨムの活動を控えていました。 でも、資料集めをする中「オノマトペは精霊の声・言葉であった」と言う一文を見つけ、(縄文文化が日本人の未来を拓く・2018年/小林達雄・徳間書店)感激の余りこのエッセイを書いてしまいました。 思いがけず反響が多く、驚いています。 日本人の遺伝子の中には、12%ほど縄文人のDNAが入っているのが最近わかってきました。(アイヌの人はもっと割合が多い)「ご先祖様はすごかったんだ」と思うと、勇気が湧いてくるのです。
第1話 凄いぞ縄文・凄いぞ日本語!への応援コメント
一万年続いた縄文時代
青森には大規模集落があったり、北海道、東北の地名にはアイヌ語が語源の地名があったりしますね
作者からの返信
私は生まれも育ちも北海道です。
北海道の地名は、明治時代に元のアイヌ語に無理やり漢字を当てているので、慣れてる道産子でも読めないことがあります。万葉仮名に近いようです。
「文明の衝突・1996年/サミエル・P・ハンティントン著」には、「日本は一国にして、独立した一文明を持つ唯一の国」と定義されています。
永らく世界文明には7つの極があり「日本文明は中華文明」であるとされてきたのが、くつがえされました。
日本は、何が来ても受け止める包容力を秘め、世界中のあらゆる文明を取り入れ、改良する「改善」の国。
カイゼンは、もはや世界語。カワイイもツナミも。(3.11以後。ツナミって意味の言語、海外にはなかったらしい)
でも、この日本人の最大長所である「柔軟な包容力」を今は失いつつある気がします。
人を追い詰めるギスギスした空気(SNSとか)嫌いです。
私は今「縄文時代」を舞台にした「扶桑樹の国」と言う長編を書くため、一時カクヨムの活動を控えていました。
でも、資料集めをする中「オノマトペは精霊の声・言葉であった」と言う一文を見つけ、(縄文文化が日本人の未来を拓く・2018年/小林達雄・徳間書店)感激の余りこのエッセイを書いてしまいました。
思いがけず反響が多く、驚いています。
日本人の遺伝子の中には、12%ほど縄文人のDNAが入っているのが最近わかってきました。(アイヌの人はもっと割合が多い)
「ご先祖様はすごかったんだ」と思うと、勇気が湧いてくるのです。