第11話 潜んでいた賞金首

 「これって……」

 「私に聞かないでちょうだい」


 地下七階に到着した二人を出迎えるのは、まっすぐな通路と一つの扉。

 いったい何が待ち受けているのか不安は増していくが、何かを得たいなら進むしかない。


 「一応、戦闘になったら任せるから」

 「ええ、任せなさい」


 リリィは剣を引き抜いたまま、そっと扉を開ける。

 モンスターがいた場合に備えてセラは杖を構えていたが、扉の向こう側を目にした瞬間、杖を下ろした。


 「おや、こんなところに人が来るとは」


 扉の向こうは部屋となっており、驚くことに人が住んでいた。

 ギルドの安宿に匹敵するくらい、内装は何もないが。


 「ええと、あなたは……」


 相手は見た目だけなら老いた人間の男性。

 白い髪、灰色の目、身につけているのは土色のローブ。

 そこまで確認したあと、驚く自分自身をなんとか隠しながらリリィは質問をする。

 厄介なことに、目の前にいるのは賞金首のワイズ。

 レーアにお金を返す時、見かけた手配書。それに描かれているのと同じ顔がそこにはあった。


 「はてさて、君たちにはこの老いぼれが何に見えるかね? 敵か味方か?」

 「まどろっこしいことを聞いてくる時点で、怪しいとしか思えないけど」


 セラはかなり胡散臭く感じているのか、杖を握る手の力が強まるが、リリィは真面目に考え込む。


 「ダンジョンの中ということを考えると、攻撃してこないので敵ではないです。でも味方でもない」

 「ふむふむ。ダンジョンの中は、地上と同じ感覚でいると危ない。一定の警戒心を保ち続けないといけないわけだ。つまり、敵味方を断定することは避けるべきであるのだな。しかしどちらの可能性も捨てないこと」

 「あの、こっちからも質問いいですか」

 「なんだね? 言ってみるといい」

 「上のゴーレムは、あなたが作ったんですか?」


 リリィが質問をすると、謎の老人は持っていたコップをテーブルに置き、さっきよりもやや真面目な表情になり頷いた。


 「そうだ、と言ったら?」

 「あなたの名前や、ここにいる目的を聞きたいです」


 怪しまれないよう、それとなく聞き出す。

 相手は、自警団、ギルド、商会、三つの大きな組織が組んでまで捕らえようとしている危険人物。

 もし戦いになった場合、命の奪い合いになることは確実。

 それだけは避けたい。


 「知れば、君たちは表の世界を歩けなくなる。それでも構わないかね?」

 「え、それは……」


 真面目な表情から語られる言葉は、重苦しい響きを伴っていた。

 リリィはなんとか表情を変えないでいたが、緊張からか白いウサギの耳が小刻みにピクピクと動く。


 「すまんすまん、さすがに脅かしすぎた。獣人の子どもは、耳とかの反応が面白いから、ついやってしまう。名前はワイズだ」


 ワイズという老人は大きく笑ったあと、近くの荷物をまとめながら話していく。


 「ダンジョンの研究をしている。一般にも広まってるのは、宝箱がいつ復活するか、どの位置に現れるか、中身の質を上げるにはどうすればいいか。そういう研究が主なものになる」

 「宝箱ばかりですね」

 「ダンジョンは経済と結びついてる。どこの国も、ダンジョン無しには成り立たない。ある意味当然なことだとも」


 ダンジョンと、その内部に出現する宝箱。

 様々な中身が冒険者を通じて市場に出回り、経済活動の一部となる。

 もはや人々の日常に溶け込んでいるため、それらが失われた時、どれほどの混乱が起こるか予想できない。


 「その言い方からすると、違うのを研究してるんですか?」

 「うむ。君たちは冒険者のようだが、気になったことはないかね? どうしてダンジョンという構造物が出現しているのか」

 「ええと……考えたことありませんでした」

 「私も同じく。生まれた時から存在してたし、疑問に思うことはなかった」

 「そうだろうとも。誰もがそうだ。恥じることはない」


 ワイズは大きく頷いた。

 自分も疑問に思うまで長い月日がかかったと言って。


 「その、宝箱と関係ないならどんな研究を?」

 「おっと、肝心の部分を話していなかった。この老いぼれが研究しているものは、ダンジョンがどうやって生み出されているのか」

 「だから野良ダンジョンにいたんですか。ところで進展とかは」

 「あまり進んでない」


 ため息混じりに肩をすくめる。

 その様子を見る限り、本当に進んでいないようだ。


 「あまりってことは、進んでる部分とかあるんですか?」

 「あるにはある。ダンジョンは人の手が加わっている。つまり人為的に生み出されている。どこの誰が、なんのために、その辺りはさっぱりだがね」

 「謎に満ちてますね」

 「だから研究しがいがある。一生をかけても届かないかもしれない謎だ」


 荷物をまとめ終えたワイズは、ここで話を中断すると部屋から出ようとする。


 「さて、そろそろ失礼させてもらう。このダンジョンは攻略されたようだから、生き埋めになる前に出ていかねば。そうそう、これは忠告というよりも助言だが、さっき話したことは他言無用にしておいた方がいい。君たちのためでもある」

 「わかりました。捕まるのは嫌なのでそうします」


 リリィが頭を軽く下げながら言うと、ワイズは扉にかけていた手を離し、わずかな笑みを浮かべて振り返った。


 「なんだ、君は手配書を見ていたのかね。ずいぶんと広まるのが早い。手を打たねば」

 「…………」

 「無言はいけない。何か言わないと」

 「み、見逃してくれませんか」

 「それは、利益よりも不利益が多い。できない相談だ」

 「はん、だったら……!」


 今まで静かにしていたセラは、杖を構えて魔力の塊をぶつける魔法を放つ。

 至近距離なので命中するかと思われたが、ワイズはより強力な同じ魔法で反撃を行う。

 セラの魔法は打ち消され、そのまま何発もヒトの上半身やヘビの下半身へと命中していき、やがて倒れた。


 「う、うぅ……」


 息はあるのでギリギリ生きてはいるようだ。


 「情熱的だが、届かない。次は君の番だ。ウサギの子」

 「くっ……」


 状況は圧倒的に不利。

 相手は武器らしい武器を持っていないが、魔法の実力でセラを上回っている。

 斬りかかったところで、すぐに反撃が行われる。

 一撃で勝負を決める必要があるが、いったいどうすれば。

 リリィは剣を構えて相手の出方を見るが、厄介なことに動かない。


 「どうしたね? 私を倒すには攻撃しないと」

 「そっちから仕掛けたらどうですか。そうすればすぐに終わる」


 話すうちに、リリィは少しだけ心に余裕が出てきた。

 魔法を使うには呪文を唱える必要がある。

 相手に悟られぬよう小声でしても、同じ部屋にいるので口の動きを見ればすぐにわかる。

 向こうから仕掛けてこないのは、攻撃手段が魔法しかないのだろう。

 もし避けられでもしたら反撃の剣が肉体を貫く。

 それを警戒しているわけだ。


 「こんな小部屋じゃ、威力が高すぎる魔法は使えませんか。威力が弱いものだと殺しきれない。ちょうどいい魔法は、外すわけにはいかない」

 「……急に饒舌になるじゃないか」

 「一つ教えてください。どうして懸賞金をかけられてるんです?」

 「ダンジョンの研究のため、ギルドと敵対することが何度もあった。それゆえにだ」

 「それだけなら、複数の組織が手を組んでまで捕まえようとはしないはず」

 「大人の世界は色々ある。子どもの君にはわからないだろうが」


 長く話していたからか、リリィにはわずかな隙が生まれていた。

 ワイズはその隙を見逃さず、次々と魔法を放つ。火球、小さな氷の槍、空中を走る稲妻。

 どれも一撃で命を奪うにはやや威力が足りないが、足を止める力は大きい。


 「うおおおお!」


 火球は命中するとどうなるかわからないため、リリィは体を捻って回避し、氷の槍が頬をかすめるものの、痛みを無視して踏み込んで跳ぶ。

 稲妻は命中してしまい苦痛に顔が歪むが、既に跳んでいるので勢いは止まらず、リリィの持つ剣はワイズへと突き刺さった。


 「ぬぅ……素早い、ウサギだ」

 「はぁ、はぁ、わたしの勝ち」


 お腹と胸の合間、そこを貫かれたワイズだが、リリィを強く押し退けて部屋を出ると、剣を引き抜いてから、巻いてある羊皮紙を取り出した。


 「死は、避けねばならない。君のことは覚えた、ウサギの子よ」


 広げられた羊皮紙がボロボロになって崩れるのに合わせ、ワイズの姿はその場から消えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る