イシガミサマ
@ii_tenki_
イシガミサマ
うちの裏山には、イシガミサマがいる。
仕事の時間なので、ぼさぼさの髪のまま、一階の台所へと向かう。
台所の横の出口から出て、苔とカビでいっぱいの鬱蒼とした裏口に出る。どこか鼻を刺激するような、それでいて落ち着くような匂いが一瞬で肺を満たす。あまり吸い込んではいけない気がして、すこし浅めに息をする。
ここは裏山の影になっていて、真夏の朝7時だというのに未だに闇が支配している。私が生まれるずっとずっと前にこの家が建ってから、この場所に太陽が手を伸ばしたことはないのだろう。太陽を知らない地面は、いつ踏んでもじゅくじゅくとスポンジのような音を立てた。
裏山はフェンスで囲まれていて、裏口にはその結界の中へと入ることのできる通用口がある。裏山はうちの土地なので、誰も入り込めないようになっているのだろう。もっとも、それより深い理由があるのかもしれないが。経年劣化によってティラミスのように茶色く錆びついた錠前を開けると、ぎ、ぎいという音を立てて鉄の扉が開く。完全に閉じてしまうと裏山に閉め出されてしまうような気がして、いつも開けっ放しで裏山へと入る。
通用口からは、少し先に急な階段が見える。五段しかないのに、私の身長くらいの高さまで登る急な階段。ここにも苔がびっしり生えていて、転ばないように落ちないように慎重に登らないといけない。木でできたこの階段はほとんど腐りかけていて、人が通ったところだけ削られて黒く変色している。
慎重に慎重に、一歩づつ一段づつ階段を登りきると、すぐそこに一本の棒が見える。アルファベットのLをさかさまにしたような木の棒。その棒が、何年も何年も落ち葉が降り積もってふかふかになった森の床に突き刺さっている。
棒の先には。
イシガミサマがぶら下がっている。
丸めた紙を、別の紙でくるんでクラゲのように成型した形。言ってしまえばてるてる坊主である。棒の先にぶら下がっている古いイシガミサマを、持ってきた新しいイシガミサマに交換する。これが私の仕事だった。「カミサマ」というのに、お参りのようなこともなにもしない。ただ、取り換える。それだけ。
私はこの仕事を、かれこれ1年近く続けていた。
階段を上るのがすこしつらいだけで、10分で終わる仕事。何の意味があるのかわからなかった。夜、暗くなってきたから寝る。食後、歯が気持ち悪いから磨く。当たり前のこと。イシガミサマが汚れてきたから、新しくする。そんな感じで、この仕事を続けているのだった。
そもそも、イシガミサマなんだから本体は大きな石にしめ縄とかじゃないか、と思う。カミサマというか、ただのてるてる坊主じゃないか。その割にはここらへん、全然雨が降るし。
ぶつくさ唱えながら、家に戻る。階段を両手両足を使いながら降り、裏手から台所に戻る。体にまとわりついたじめっとした空気をこそぎ落とすために、念入りに手を洗う。そこから、居間に差し込んでいる日光が見える。居間は金色に光り輝き、裏山とは文字通り別世界であった。
居間に入ると、
祖母がいた。
「ああ、行ってきてくれたんだねえ。ありがとうねえ。ありがとうねえ。」
おばあちゃん。
「イシガミサマのとこ行ってきてくれたんだねえ。」
おばあちゃん?
「イシガミサマねえ、なんの意味があるんだろうって思うよねえ。」
おばあちゃんは。
「あれはねえ、悪いものからうちを守ってくれてるんだよねえ。」
「イシってのは、そこらへんに転がってる石のことじゃないんだよねえ。」
「首吊って、死んでる、カミサマ。」
「縊死神様、」
「ね。」
「もともとね、裏山には神様がいたんだよね。でもその祠をぶっ壊して、あたしがイシガミサマにしたのね。生きてる神様なんてたかが知れてるからねえ。」
おかしい。
「カミサマが首吊って死んでるとこなんて、気味悪くて近寄りたくないだろ。へへへ。だからイシガミサマはうちに悪いものを寄せ付けないの。いいもんも寄ってこないけどねえ。へへへへへ。」
「だから、こういうふうに入れ替えないとねえ。新鮮なカミサマに。それが、お前の仕事。これから、ずっと。死ぬまで。」
で、
でも、
でもさ、
「そんなことしてバチが当たらないのかって?」
「だからおばあちゃんはお空に行けないんだよ。」
そういうと祖母は伸びきった舌をだらりと垂らし、また物言わぬ死体となった。祖母が居間で首を吊ったのは1年前。私は、自分でここに住むといったんだっけ。取り壊しが決まっていたこの祖母の家に。でも、なんでだっけ。
あー。
私もこういう風に死ぬのかなー。
カラス避けのCDみたいに、ここにはどんどん何も寄り付かなくなるんだろうな。
それで、
それで、
ずっとここでイシガミサマなんだろうな。
私たち。
イシガミサマ @ii_tenki_
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます