幼年期の思い出
怒っている人は赤色。悲しんでいる人は青色。
それに、恋している人はピンク色だ。
僕には見ただけでその人が”色”でわかる。
人間だけじゃない。猫や犬、文字にも”色”が見える。
危険な文字は赤色、安全な文字は青色。この体質?(と呼べばいいのかな?)そのおかげでテストでいい点が取れるのだ。算数にはあまり効果はないけど。
僕はこの体質のことはまだ誰にも言っていない。お母さんにもだ。
小学校に行って、給食をたべて、放課後には友達と一緒に遊んで、空が赤くなったら帰る。
僕はこの平穏な毎日が大好きだ。友達に言ったら「マセてるなぁ」って言われた。
日常を愛するというのは当たり前のことじゃないのかな。
ピンポーンと家のチャイムが鳴った。
どうやら僕の一番の友達が来たみたいだ。
「いまいくー」
僕は二階にある僕の部屋の窓から叫ぶ。この程度の大声なら外のあの子にも聞こえているだろう。いつもやっていることだからわかる。
慌てて靴下を履いて、いつものカバンを持つ。準備万端だ。
階段をドスンドスンと二段飛ばしで駆け下りる。母親から「もうちょっと落ち着きなさい」と言われた。僕はそれにごめーんと返事して、玄関の扉を開ける。
「おまたせ」
「待つ暇もありませんでしたけど?」
「それならよかった」
少女はクスクスと笑って僕を出迎えてくれた。
この子は僕の一番の友達だ。
お父様はどこかの社長らしくて、結構なお金持ちらしい。つまりお嬢様だ。そのせいなのかどんな時でも敬語で喋る。敬語以外を聞いたことがない。同い年の僕にも敬語で喋るっていうんだから、敬語以外喋れないんじゃないかな。なんとなくそう思っている。
もちろん僕にはこの子の色だって見える。さっきの話の続きになるけど、僕にはその人の気持ちの他に、個性?なのかな。その人特有の色だって見える。少女は透明な空色だ。透明なのに何よりも深い色。ずっと眺めていたいほど綺麗な空色だ。
「今日は公園に行きませんか?」
「わかったー」
~~
いつもの公園、僕と少女はいつもここで遊ぶ。
昨日は鬼ごっこをしたっけ。少女は女の子なのに僕より足が早い。それがちょっと悔しい。僕だってクラスでは速い方なのに。
「昨日は鬼ごっこしましたっけ?じゃあ今日は私が決める番ですね」
「そ、そうだっけ?」
「ソウデスヨー」
「やっぱり、お、おままごと……?」
「あら?よく分かりましたね」
「いつもおままごとばっかりだからそりゃあ分かるよ!」
もう小学生にもなっておままごとはさすがにちょっと恥ずかしい。
「まぁ、遊びを決めるのは交代制って約束ですからねー従ってもらいますよー」
「ぐぅ……」
「ということで、私はお母さん役をしますね」
「それじゃあ僕は隣の家のおじさ」
「お父さん」
「はい」
「よろしい」
あの子はニコニコしてこっちを見る。有無を言わせない素晴らしい眼力をお持ちだ。
「トントントン、トントン」
少女が空中にチョップを繰り返し続けている。
もう始まったらしい。
「トントン、コトコト」
チョップをやめ、腕を弧を描くように動かして牽制している。
なにしてるんだろ。
「シャドーボクシング?」
「料理作っているんですよ!!」
「ひぃっ、ごめんなさい」
「トントントン」
少女はふたびチョップの動きに戻る。
あ、これって包丁で何かを切っている動きなのかな。
どう入ろうか?まぁ普通に入ればいいか。
「ただいまー今帰ったぞー」
おままごとにテンプレがあるのかはよくわからないけど、多分テンプレらしきセリフで始める。
「おかえりなさい!今日もお仕事お疲れ様です♪」
「がー疲れたー」
「お風呂にしますか?ご飯にしますか?それとも……///」
どこかで聞いたことのある流れだ。だったらこの流れに乗るしかない。
「今宵の晩餐は何かな?」
「今宵は不死鳥の生き血と漆黒の肉塊のロティールですわ」
「私の暴食の王(グラトニー)もお腹を空かせているようだ。早めに食事にしよう」
「もう準備は出来ていますわ。始めましょうこの世界の鎮魂歌(ワールドオブレクイエム)のために」
「祝杯を上げよう」
僕らは公園の水をペットボトルに入れ、土で出来た団子を目の前に置き手を合わせた。
そして何度か食べるを真似し、高らかに叫ぶ。
「我が血肉と成れたことを感謝するが良い!!」
「血が沸き肉踊るようですわ!!!酒池肉林ですわ!!!」
「もうじきこの世界は私のものだ。気分がいいなぁ!!のぅ?」
「その通りでございます。暴食の王(グラトニー)様。私も欣喜雀躍(きんきじゃくやく)です!!思わず手舞足踏(しゅぶそくとう)してしまいます!!」
「フハハハハハハ、なに言っているか全然わからーん!!」
「オーホッホッホッホーーー」
「フハハハハハハ、酒を持ってこーい!!」
「ハッ、暴食の王(グラトニー)様ココに!!」
そう言い終わるのが早いか、水が入ったペットボトルを僕の口元に押し付けてきた。
僕はその意図に従い、その水を飲み込む。
「これただのお水じゃないか!!!」
「お水ですわ!!」
「……」
「……」
「お水じゃないか!!!」
「だからお水ですわ!!」
「……」
「……」
「お水…」
「お水です!!!」
「……」
「……」
目を閉じ天を仰ぐ、そして静かに食事の終了を告げる。
「ジェスウ」
「ジェスウ」
こうして僕たちの闇の談話(ダークオブカンバセイション)は終わった……
そう、闇と供に……
何やってんだ僕ら
~~
『もうすぐ6時になります。事故などに気をつけて、早くお家に帰りましょう___』
僕たちは急に流れたその放送に聞き入る。町内の定時放送だ。もうこんな時間になっていたのか。そろそろ帰らなければ親に怒られてしまう。まだ遊びたい気持ちが残って意図せず渋い顔になる。だけどしょうがない。
「今日はもう帰ろう」
「はい、そうですね」
僕たちは同じ帰り道を歩く。
気がつくとあたりは夕日の朱色に染まっていた。朱色の公園、朱色の道路、朱色のコンクリート塀、いつも行く駄菓子屋まで朱色になっている。僕はこの風景が大好きだ。とても色鮮やかで美しい。なんて言うか、のすたるじー?ってやつだ。よくわからないけど。
「もう今日はお別れですね」
「うん……」
同じ帰り道はここで終わりみたいだ。あの子は少し前に進んでくるっと振り返った。あの子の姿は少し青く見えた。きっとあの子も家に帰るのが悲しいのかな。なんだか一緒の気持ちだってことがわかってちょっと嬉しくなる。
「また明日も遊ぼうぜ!!」
「もちろんです!また、おままごとをしましょう」
「ちょっとそれは遠慮したいかな〜」
「ええ〜たのしかったじゃないですか〜おままごと〜」
「否定はできないけど……なにかが違った気がする……おままごとっていうか、なんて言うか……」
「あれは誰がなんと言おうとおままごとです!!私が保証します」
「ほしょう・・・?」
「つまりは安心してください」
「すっごく安心だなぁ、一体なにが安心なのかわからないけど」
あの子の色が黄色に近づいた気がする。元気になったようでよかった。あの子は明るい色が似合ってると思う。
「じゃあ、また明日なー」
「また明日です!」
あの子の色が夕日に溶け込むまで腕をブンブン振って、あの子を見送った。
そして僕は親が待っている家への道を進む。
きっと明日は今日よりもいい日になる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます