第16話 突然の怒りがもたらす孤独

私の中にある怒りは、いつも突然やってくる。何か大きな出来事があったわけでもないのに、心の奥底から沸き上がるような感情が私を襲う。そしてその怒りをどう扱えばいいかわからず、私は孤独を感じることが多い。


たとえば、友人と話しているときの何気ない一言。「それぐらい普通だよ」と言われただけで、自分が否定されたような気持ちになり、胸の中に怒りが渦巻く。でも、その感情をその場で伝えることは難しい。「大人なんだから、感情的になってはいけない」と自分に言い聞かせて、飲み込んでしまうのだ。


しかし、その抑え込んだ怒りは消えてなくなるわけではない。むしろ心の中で膨れ上がり、後から何倍にもなって私を苦しめる。そして、どうしてこんなに怒りを抱えているのか、自分でもわからなくなり、ますます孤独感が増していく。


怒りという感情は、とても扱いにくい。泣くことや笑うことは周囲から受け入れられやすいのに、怒ることは「大人げない」「面倒くさい」と思われることが多い。それを恐れて、私は怒りを外に出さないようにしてきた。でもその結果、自分の中に怒りの澱が溜まっていったような気がする。


怒りを正しく表現することはできないのだろうか。最近、私はその方法を少しずつ模索している。


まず、自分が怒りを感じたとき、その感情を否定しないようにしている。「どうして私はこんなに怒っているんだろう」と自問し、その理由を探るようにしている。相手の言葉や行動が引き金になったとしても、それがなぜ自分の心に刺さったのかを掘り下げると、自分の中の大切な価値観やトラウマに気づくことがある。


また、怒りを直接的に相手にぶつけるのではなく、自分自身と対話する時間を持つようにしている。ノートに感情を書き出したり、静かな場所で深呼吸をしたりすることで、少しずつ怒りが落ち着いていくのを感じる。


そして、一番大切なのは、怒りをただの「負の感情」として扱わないことだと思う。怒りは、私が何かを大切に思っている証拠でもある。だからこそ、その感情を無視せず、自分にとって何が大切なのかを見つめ直すきっかけにしたい。


突然の怒りがもたらす孤独。それは確かに苦しいけれど、その感情と向き合うことで、自分をもっと深く知ることができるのかもしれない。これからも私は、自分の怒りを受け入れ、その奥にある本当の気持ちに目を向けていきたいと思う。


怒りは悪いものではない。それをどう扱うかで、自分を成長させる力にもなるのだと信じている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る