東映やくざ映画鑑賞記
しおまねき
『博徒』(1964年)
監督 小沢茂弘
脚本 小沢茂弘、村尾昭
出演 鶴田浩二、里見浩太朗、松方弘樹、南田洋子、天知茂
パターン完全確立。東映やくざ映画の幕開けとなった『人生劇場 飛車角』シリーズから一年、あちらにあった内省的な描写がなくなり、ヒロイックな面がより押し出されたことで、現在まで連綿と続くジャンルとしての様式美がここに完成している。
物語の舞台は明治。昔ながらの任侠道を貫く鶴田浩二と文明開化を笠に着るインテリヤクザ天知茂の対立を軸に、彼らを取り巻く様々な人間模様を描く。
印象に残ったのは端役の汐路章が主演の鶴田浩二にマジ往復ビンタを食らわすシーン。叩いた瞬間の「ザワッ!」とした緊張感。現場の雰囲気はどんなだったのだろう?
汐章は主人公に喧嘩を売る荒くれ者役だが、ビンタの後、まったく動じぬ気迫に押され、退散。そんな主人公の度量と貫禄が実際に叩かれたことにより、そのまま役者・鶴田浩二のものとなっているのは面白い。
見どころは盃事のリアルさ。かなりの尺を取って、じっくりと描かれるのだが、特に手打ち式での長回しは本物を覗き見ているような生々しさ。我々カタギの観客には縁のないことだけに、その好奇心を満たすには十分なシークエンスとなっている。
クライマックスの殴り込みは敵地に向かう馬車の大疾走からスタート。さらしにふんどし姿の鶴田&里見コンビによる大立ち回りは生身の迫力が凄い。
このほか、巨大なタイトルの下に賭場が広がるオープニングのインパクト、クレーン撮影のスケール感、ギャンブル依存の雁之助はんが辿る怖すぎる末路など、充実の内容で、ヒットシリーズとなったのも納得。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます