第4話:人間の成長速度の基準がわからない
突然ですが、質問です。
赤ん坊って何歳から喋るんですか?
私はお恥ずかしながら前世で童貞独身独り身だったため、子育ての経験もなく、3歳くらいからの記憶しかないのでいつから言語を介すればいいのか正直分からない。
今回の親からしてみれば、無口で手のかからない子供だっただろう。
いや、正直不気味か?
迷惑が掛からない程度に夜泣きしてみたり、「あー」だの「うー」だの言ってみたりはしていたのだが、言語を理解していながらそれを口にしたことは一切ない。
だって突然喋りだしたら怖くない?
ぱぱままを最初の言葉にしたいのに「すみません、おむつを替えていただけますか?」とか言い出したら不気味どころの騒ぎじゃない。
最悪存在をなかったことにされてしまう。
それだけは避けねば……。
そんなおり、父と母の話し声が聞こえてくる。
父の説明がまだだった気がするので簡単に説明すると、現辺境伯で筋肉質な美丈夫である。
髪色は水色っぽく、目の色は金に輝いている。
正義感にあふれた英雄的人物、という印象と書類仕事に圧殺された頼りない男という印象が両立する稀有な人だ。
……正直期待していなかった自身の容姿に期待が高まる。
もしや絶世の美人なのでは?というかこの場合の私の髪色はどうなっているのだろう?
そんな夢想をしていると、話の続きが聞こえてくる。
どうやら内容としては、近所の同い年くらいの子供たちについてらしい。
「2軒先のサリバンのところの息子は1歳になるころにパパといえるようになったらしい。」
「山沿いのリーベンさんのところは今年で2歳になるのだけれど9月ほどで言葉を覚えた天才らしいわ。うちもそろそろ覚えてくれるかしら?」
おっと、どうやら言語デビューには出遅れてしまっていたらしい。
私は現在11か月、あと1か月で1歳になる。
まだ外は寒く、正直どの家庭も引きこもっている状態だが、もうしばらくで春の陽気がやってくるだろう。
そろそろ喋らねばならない……その雰囲気を察した私はふと思い出した。
そういえばパパとママ、どちらを先に呼べばいいんだ?
前世では自分の世話をよくしてくれていた母を先に呼んだと聞いた気がする。
だがそれで言うと今世ではメイドのイザヴェラを最初に呼ばねばいけないのでは?
イザヴェラ……言いずらい……じゃなくて、まずは父母のどちらかにするべきでは?
「……うー。」
「あらあら、どうしたのかわいこちゃん?」
「何か伝えたいのか?ミルクの時間はまだだっただろうか?」
うめき声に反応して父と母が駆けつけてくる。
うん、愛されているな私。
その愛情と期待にこたえたい気持ちはある。
しかし、父と母、どちらを先に呼ぶか問題は解決していない。
うーん……もう次に話しかけてきたほうを先に呼ぶか?
「どうした、カノイ、パパだぞ~」
きた!まって!カノイ!?私の名前決まっていたのか!?かわいこちゃんしか言われたことなかったぞ!?
い、いや、もういいや!いくぞ!やるぞ!
「パー、マー!」
これぞ処世術、同時に呼ぶことで何となくお茶を濁すテクニックだ。
「カノイ!?今なんて?」
「あら~!かわいこちゃん!ママのこと呼んでくれたのね!」
それから我が家では冬明け前の大宴会が行われた。
普段は子供部屋から出してもらえない私も食卓に運ばれ、高く掲げられ、もう一度と何度もせがまれた。
正直かなり疲れたが、確かな達成感と満足感がそこにはあった。
吉井一人、改めカノイ・マークガーフ、0歳、初めての労働を行った冬の出来事である。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます