「七夜語り」

TSUKASA・T

一夜  嵐玉 1

 薄墨に似た夜の帳、ゆったりと庭石に腰掛けている紳士がいる。髪には白いものが混じりはじめ、静かな黒瞳が不思議な深さを湛えている。穏かに笑んでみつめるのは、向かう縁側に座る童女だろうか。

 黒髪をおかっぱにして、童女は円らな瞳で不思議な微笑を湛える紳士をみあげる。赤い着物の縮緬に揃えた白足袋赤緒の草履。

「かしはらさん、おはなしきかせて」

円らに見つめる童女に向けて、ゆるやかに橿原が微笑をかえす。

「ええ、そうですねえ、では、何からお話しましょうか?」

古い日本家屋の縁側で、庭に座る紳士と縁にすわる日本人形にも似た童女。

薄く翳りとうに迎えた夜の中、縁の端に残された雪洞の灯が緩やかに辺りを照らしている。羊歯の葉が落す陰、紳士の座る白石の煌いた肌。

 ゆっくりと、橿原の不可思議な黒瞳が闇に雪洞を映して。

「では、語りましょうか。あなたは、御存じですか?あらしを」

まじろぎもせぬ童女の黒い円らな瞳が見ている。

 すこし首を傾げて童女をみる、橿原の姿。三つ揃えの上着を座る傍らに、白いシャツと灰色のベストが薄く闇に浮き上がり、橿原がゆるりと語り始める。

「嵐の夜、というものを――――貴女は御存じですか?」

そのとき、と。

 ゆっくり、橿原は言葉を続けた。

「そのとき、風はまったくふきませんでした。不思議なものですねえ、嵐の、とてもおおきなあらしのくる晩には、そのまえに、まったく風の吹かなくなることがあるのですよ。それは、そんなときに起こったんですよ。まったく、不思議な話ですけれどねえ」

息を吐いて、橿原が微かに首を振った。

「それは、とても不思議なお話です」

いうと、橿原はしんとした闇に耳をすますようにして。闇を嵌め込んだような色の瞳で童女を見つめた。

「嵐玉という、妖をごぞんじでしょうかしら?」

深い色の声。薄く降りる闇。

 不可思議な瞳。

「あやかしというのは、人の目にふれることが滅多に無いものですけど、ね」

それでも、と。

「ときおり、それでも目にふれることがあるからこそ、名が残るのでしょうねえ――――きっと」

あやかしが、このよにしられてある、ということは、つまりはそういうことなんでしょうかしら、と。尋ねるように首をかしげてから。

「嵐玉という妖が、あらわれたんですよ。そうとしか思えないことがあったのです。その晩、そのときにね。ぼく、こうした稼業に就いていまは随分ながいですけど、あのときは、そう、――――まだ青二才でしたから。ええ、ぼく、そのときに居合わせたんですよ」

嵐玉のね、あらわれた晩に、とゆったり、橿原が微笑った。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る