伝説になってる自覚がない? 初めてのフルダイブプレイで燥ぐ元廃人ゲーマーの可愛いお父さんの色んな伝説

よこ幅

第1話:無敗のプレイヤー



  『ミリア・ルクスフロー』


 これは十七年前に引退した、ある伝説のプレイヤーが使っていたキャラクターネームだ。


 現役時代を知る者がその名を聞けば、誰もが「唯一無二の存在」と答えるだろう。


 ◇


 ――今から三十年前。フルダイブ技術が未だ完成していなかった二〇六九年――


『世界最高のグラフィック! 世界最高のアクション! 世界最高のキャラクリエイト! ――今こそ、世界最高のストーリーへ旅立とう!』


 こんな大胆なキャッチフレーズを掲げ、正式サービスを開始したMMORPGがあった。


 その名も『SPARKS・ONLINE』、通称「スパークス」だ。


 主だった特徴は二つある。


 最初に挙げるのは、著名な脚本家が手掛けた壮大なストーリーと、技術の粋を結集させたグラフィックが魅力のロールプレイング要素。


 次に挙げるのは、最新AIをフル活用し、人体の動きを極限まで突き詰めた、高いアクション性を誇る、一対一、多対多の格闘要素だ。


 どちらも巷に溢れている要素だと思われるが、この中でも特に、1対1の対戦コンテンツ、『バトルアリーナ』は、プレイヤーたちを熱狂させた。


 プレイヤーたちが熱狂するのは、それ相応の理由があった。


 運営元である「エイツプレイス」は、スパークスのサービス開始に先駆けて、最新のプログラム特化AIを導入。


 誤認識のない『チートツール完全検知・即BANプログラム』を、独自に開発した。


 他社と一線を画す、この機能の実装により、公平性を徹底して守ることを約束していたのだ。


 この公正な環境は、長年チーターに悩まされていたプロゲーマーを惹きつけ、スパークスは瞬く間に人気を博す。


 正式サービス開始から半年足らずで、同時接続数世界一を記録した。


 運営会社であるエイツプレイスの経営陣も、スパークスに費やした莫大な開発費と制作費は、三年以内に回収できると踏んでいた。


 だが、三年目のある日。運営を揺るがす事態が起きる――。

 大人気コンテンツ『バトルアリーナ』で、深刻な問題が発生したのだ。


 バトルアリーナは、ランキングトップのプロゲーマーでさえ、勝率は90~92パーセントだ。


 だが、300戦、全勝という、チートツール使用を疑いようのない、無敗のプレイヤーが現れたのだ。


 自社開発の完全検知プログラムが破られた可能性がある――。


 実況ライヴ配信をメインに活動する人気ゲーマーたちにとって、不正行為を行うチーターは最大の敵だ。彼らはチーターに対して過敏に反応し、ゲームの公正さが疑われると、たちまち視聴者と共に運営を非難する。


 エイツプレイスは、この事態がインフルエンサーや一般プレイヤーの大量流出に繋がることを恐れ、問題の「無敗のプレイヤー」の調査を急いだ。


 しかし、サーバーのモニタリングでは、不正行為を示す信号パターンは発見されなかった。

 不明の事態に焦る開発部のチーフは、アカウント情報と回線データを精査するようスタッフに指示を出す。


アカウント情報:

キャラクターネーム:ミリア

アカウントID:ルクスフロー

登録日:2069/09/10(サービス開始3日後)


アカウントID登録者:

氏名:七浜 奈和(問題の無敗プレイヤー)

フリガナ:ナナハマ ナオ

性別:男性

生年月日:2060/09/10(登録時は小学3年生?)

累計課金額:0円

クレジット登録:有り

クレジット登録者:七浜 旭(登録者の親と思われる)

フリガナ:ナナハマ アサヒ


 さらに、法的に許される範囲内で回線情報も調査された。


OS:Wonders17 Home Edition

CPU:Intol Core Ultimate mobile

GPU:Mvadia 22070ti mobile

使用回線:docokoko 光

回線契約者:七浜 しおり(登録者の親族?)

回線プラン:1TB ホームタイプ


 これ以上の調査は法に触れるため断念せざるを得なかった。しかし、現時点でも不正行為の証拠は何一つ発見されていない。


 視点を変え、データセンターに蓄積されているログ歴を辿る。


 その結果、アカウント登録をした当日にキャラクリエイトをしているが、それ以降は約二年と三ヶ月に渡り、ログインをしていない期間が有ると判明した。


 だがこれもゲームプレイと何の関係もない。依然として不正行為に繋がる問題は見当たらない。


 問題となっているプレイヤーが使用しているのは、ハイエンドモデルのゲーミングノートパソコン。高額ではあるが、大手通販サイトでも販売されている。


 ネット環境は一般的に普及している超速光回線の1テラバイトプラン。

 使用機器がハイエンドなゲーミングノートという事を考えれば、ストリーマー並みの快適さを備えているが、最新のAIで解析しても、「不正行為を示す痕跡は無し」と出る。


 そこでチーフは、問題のプレイヤーのゲーム内カメラ映像を大型モニターに映し出し、スタッフらと共に、自分の目でも確認することにした。


 このプレイヤーが使用しているゲームキャラクターの容姿は、制服を着ている女子高校生。


 キャラクリエイトで作っているようだが、その動きは人間によるものとは到底思えなかった。


 試合開始直後の間合いの取り方から、ステップの使い方、攻撃のタイミング、ガードのタイミング、パリィの見極め。

そして、予測していたかのように繰り出されるカウンターアタック。


 全ての動きが、対戦相手の攻撃状況に応じた最善手を選び続けている。それはどんな対戦相手であろうと変わることがない。


 だが、映像データをAI解析しても、不正行為を否定している。


 更に信じられない事に、ゲームパッドなどのコントローラーは使用しておらず、ゲーミングノート付属のキーボードのみで操作をしているという結果も出た。


 半世紀前のネットゲームならいざ知らず、スパークスで推奨している、複雑な操作を直感的に行える、フィンガーフィット式のゲームコントローラーさえ使用していないのだ。


 問題のプレイヤーの生年月日を見る限り、現時点で小学六年生。


 AI解析で結果は出ていても、納得のいかないチーフは、解析データを元に、キーボード操作の手の動きを、映像生成AIで再現するようスタッフに指示を出した。


 間もなく、高解像度の立体映像で再現された両手。

 手の大きさこそ小学生ではあるが、そのキーボード捌きに、開発部のスタッフ一同は目を丸くした。


 時には両手が重なり、離れ、それぞれの指がキーボードの上を飛ぶように走る。


 超絶技巧といえるキーボード捌き。速度だけでなく正確さまで備えているその様子は、どこか現実離れしていた。


 本当にこれを小学生がやっているのか……。


 手の動きを再現していた試合が終わると、問題のプレイヤーは次のエントリーを待っているようだ。


 そこで、二週間に一度の割合で、ランダムにランキング上位者に発生する『最強設定AI操作キャラとの対戦』を発生させ、ぶつけてみる事にした。


 バトルアリーナはポイント制だ。先に100ポイントを取れば勝利が確定する。

 これまでにプレイヤーがAIから取れたポイントは、8が最高記録だ。


 ところが、AIが繰り出す全ての攻撃にカウンターを合わせられ、0対100で倒されてしまった。


「……AI超えの天才少年か……まいったな」

 チーフはそう呟いた後、大型モニターで対戦映像を幾度も確認しているスタッフ一同に声を掛ける。


「不正行為は無かったと結論づける。皆も昼食休憩に入ってくれ。私は社食で昼食休憩を取った後、ディレクターへ報告に向かう」


 ◇


 軽い昼食を早々と済ませたチーフは、推理小説の続きを読むため、バッグからタブレットを取り出そうとしたが、すぐに手を止めた。


 チーフは顎に手をやり、知り得た個人データから推理を始める。


 アカウント登録者の七浜奈和は、登録当時は小学三年。

 クレジット登録者の七浜旭は恐らく父親。

 それと光回線契約者の七浜しおりは母親。


 これを当てはめて推理すると……


 9歳の奈和が父親の旭に頼み、アカウントを作成。

 ところが、スパークスの推奨年齢は15歳以上だし、キャラクリエイトは9歳の小学生には難しいから、その時点で奈和は投げてしまった。


 そして、奈和が放棄したアカウントで、旭が女子高生キャラ作り上げた。

 そこから二年と三ヶ月の空白期間。


 小学六年になった奈和が見つけて再開……?


 ……或いは母親のしおりが女子高生時代を思い出して作っていた?


 ――いやいや、いくら推理が好きとはいえ、これは家族のプライバシーに関わる。

 他人の家に土足で上がるような推理はもう止めよう。


 ◇


 昼食休憩を終えたチーフは、報告を待つゲームディレクターの元へ出向き、不正行為は無かったと、タブレットでプレイヤーの両手の動きを再現した映像を見せながら説明した。


 そのうえで、このプレイヤーは見守る方向で、他のプレイヤーへの対策を新たに練る必要があると提言する。


 だが、営業本部長兼ゲームディレクターは違った。彼はこの天才少年を、企画の中心に据えてみてはどうかと言い出したのだ。

 彼の頭には、リスクよりも成功のビジョンしか浮かんでいなかったのだ。


 チーフは大急ぎで開発室に戻ると、スタッフらを集めてそれぞれの意見を聞いた。


『プレイヤーの信頼を損なうリスクが大きすぎる』

『この少年の自由を奪うことは倫理的に許されない』


 28人のスタッフ全員から、このような意見しか出なかった。

 やはり皆も、ディレクターの意見は間違っていると感じているようだ。


 誇らしい気持ちになったチーフは、スタッフらと共に新たな企画書を作成し、スタッフ全員を引き連れ、ディレクターの部屋へ出向いた。


「新たなシステムを取り入れる企画を練ったので、この少年の自由を奪う事だけはしないで欲しい!」

「我々のゲームは、プレイヤーの自由と楽しみを約束するものだったはずです!」

 開発部一丸となってそう訴えた。


 だが、営業本部長でもあるゲームディレクターは、意に介さない様子だった。


 チーフ含め、開発部スタッフ一同の不安は的中する――。


「我々の最優先事項は数字で結果を出すことだ!」人道に反するとも思える上司の言葉。

 だが「無敗のプレイヤー」が現れてからの売り上げの落ち込みは激しい。


 開発部の願い虚しく。『ゲーム運営事業部』のスタッフは、直属の上司であるゲームディレクターの提案を了承するしかなかったのだ。


 AIの解析結果と、手の動きを再現した立体映像の「静止画」を、証拠画像として数枚貼り付け、「チート検知ツールは正常だった。このプレイヤーが凄すぎるだけ」と、公式SNSで公表した。


 公開から数時間でSNSは炎上した。


『他のプレイヤーが努力を怠っている』とする肯定派と、

『他のプレイヤーと分けるべき』という批判派が激しく対立した。


 この大炎上こそ、営業本部長兼ゲームディレクターの狙いだ――。


『無敗の王者、ミリア・ルクスフローに挑戦しよう!』

 そう名付けた企画を、興味を引き付けてから強行する布石だったのだ。


 保護者に何の通知もなく、開発部の提案も無視され、プレスリリースで公にされたこの企画は――


 ――エイツプレイスという運営会社が、倒産の危機にまで追い込まれるきっかけとなる。



 ◇ ◇



 ……裏でそんなドラマが繰り広げられていたとはつゆ知らず。


 当の本人である七浜奈和は、現在は一児の父となっており、ネトゲからも足を洗っている。


 そして、自分が伝説だという自覚は全く無い。


 では、その伝説を綴るとしよう。


 ――彼自身の言葉で。












  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る