祭りのあと《甲》
カニカマもどき
本編
木枯らしが吹いていた。
つい最近まで暑い暑いと言っていたのに、いつの間にやら秋である。
涼しいを通り越して、もう寒い。
そしてこの季節は、何故か、なんとなく寂しい。
夜のコンビニを独りで訪れているというこの状況も、寂しさを加速させている要因であろう。
ここは何か、ホットなフードを買い食いして、腹と心を満たさなければなるまい。
肉まんがいいかな。肉まんがいいな。
レジ横の肉まんをチェックしていると、入り口のドアが開き、親子連れと思しき二人組が来店した。
「お祭り、終わっちゃったねえ」
小学校3~4年生くらいの男児に、母親はそう語りかけていた。
これまた、環をかけて寂しいワードである。
一体この世に、祭りのあとほど寂しいものがあるだろうか。
お祭り騒ぎが楽しければ楽しいほど、その後にやってくる寂しさはひとしおだ。
男の子の心中をお察しする。
などと勝手にお察ししたところで、ふと我に帰った。
今夜、この辺りで祭りなどあっただろうか。
夏祭りシーズンをとっくに過ぎた、この11月にである。
まあ、私はお祭りマイスターではないので、私の知らない祭りがあっても全く不思議ではないのだが。
秋は秋で、豊穣を祝う祭りとか、そういうものもあるのだろうとは思うが。
一体彼らは、何の祭りに参加してきたのだろうか。
あるいは、あの母親の言った祭りというのは、出店が並ぶような、いわゆる夏祭り的なやつではないのかもしれない。
考えてみれば、あの男の子は、祭り帰りらしい服装も持ち物も、何も身に付けてはいないようであった。
浴衣とか、お面とか、金魚とか、ヨーヨー釣りのヨーヨーとか、息を吹き込むとピューと三方向に伸びるやつとか、振ると伸びるやつとか、何か光るやつとか。
あれか。
祭りといえば、文化祭とか体育祭という線もある。
……いや、それにしては帰りの時間が遅すぎるし、男の子は体操服を着てもいなかったようだ。
そのとき再度、母親の声が聞こえてきた。
「最初は怖がってたけどねえ」
怖がる?
怖い祭りか。
そんな祭りがあるだろうか。
……ハロウィンだろうか。
ハロウィンならば、お化けの仮装とか、ジャック・オー・ランタンとか、怖いといえば怖い。
いやしかし、ハロウィンを祝う者が、この日本にそうそう居るものだろうか。
居たら「欧米か!」と言ってしまいそうだ。
だいたい、二人とも仮装などはしていなかったようであるし、10月31日はとっくに過ぎている。
答えは突然もたらされた。
母親が、次のような発言をしたのである。
「フレディも、ジェイソンもねえ」
これは。
ハロウィンの仮装の話、ではない。
私には分かった。
祭りとは、何を隠そう、『サーズデー洋画劇場』特別企画"闘魂祭4番勝負"のことであったのだ。
あの親子は今夜、"闘魂祭"最終日の『フレディVSジェイソン』を観たのであろう。
その余韻に浸りながら、ふらりとコンビニへやって来たのだ。
あれだな。
サーズデー洋画劇場なら来週も放送されるから、祭りが終わったからといって、特に寂しくはないな。
*
当時――西暦2005年の私は、そのようなことを思ったものである。
しかし、サーズデー洋画劇場の放送が終了してしまった今となっては、こんなエピソードでも、思い出すとなんだか寂しい。
窓の外では、木枯らしが吹いている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます