エッセイの練習、練習のエッセイ
みやび
好きなものがやめられない話
ラーメン二郎が好きである。
正確には二郎「系」、が好きである。インスパイア? とにかく二郎じゃない二郎。
なぜ「系」かというと本家に(1店を除き)行ったことがないからだ。だから「二郎が好き」と堂々と名乗れない。ちなみにその1店は会津若松駅前店。他の二郎も行ってみたいとは思うが、会津の店舗が散歩の距離にあるので、「遠征まではいいかなぁ……」と足が向かないのが正直なところである。
さて、最近私は引っ越しをした。
家族を会津若松に残しての単身赴任。
引っ越し先の福島市でも、私は黄色い看板を見つけた。
家族の生活のため、倹約はマスト。
とはいえ自分自身がんばれるのも大事だ。
十二月の人間ドックのことも頭によぎるが……ときには好きなものは好きに楽しむのも大切だと、仕事にいそしむ日々の中で私は思うのである。
*
十月、珍しく人と会った日、カウンターで私はその人の言葉をぽわわんと思い返した。
「作家になったから書けるわけじゃない」
ドラクエのてんしょくみたいに、肩書で自分の能力が変わるわけではない。
子供のころ、背伸びして組立の難しいガンプラを買った時もそうだった。確かにパーツはある。けれど組み立てる能力がなければ。
結局、そのプラモデルは完成しなかった。
今思えば、エタるに似たりである。
仕事のことを考える。
係員が軒並み残業している中で、
「お先します」
と偉い人がすっと後ろを通る。
「お疲れっした」と口にしながら、「いいよなぁ〜」、なんて思う。
でも、それなりの役の人たちは普段から政策的判断を求められている。知見も求められる。
そのベースになってるのはかつての実務だ。たぶん私の想像もつかないほど様々な苦労をして、彼らは今の職名を預かっているのである。
だから手を動かすしかないなぁ、
近道はないらしい。
なんて思ってるところに、店員さんの「お待たせしました」、の声。
好きなものはやめられない。
写真を撮りLINEで送信。
大量の野菜、肉の奥底から麺を引っ張り出しながら、
私はアブラでギラついたほかほかの一口をずずー、と啜り上げるのだった。
みやび『今週2回目――(写真)』
友人『それはほどほどでいいんじゃない?』
*
いつもお読みいただきありがとうございます。
エッセイ書くといいよ、ってカクヨムで見かけたので、小説の気分転換にこういうのも書いてみよっかな〜? と高速バスの車中でぺちぺちと書いてみました。
エリ女頑張りましょうね〜。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます