第3話 夏の風が吹く
神戸の街にはライブハウスが多い。みちこの声を最初にほめてくれたのは、そのうちの一つ「シュウ・オン」のオーナー、
「透明感があって、その中に芯があるね。もっと歌ってみたらいいんじゃない」
それは何事にもつい一歩引いてしまうみちこが、自分でもびっくりするほどの衝動でもって、弾き語りイベントに参加した日のことであった。
主催者の脩一はグレーのメッシュを入れた髪を後ろで結んでいて、癖っ毛なのかくるりと丸まったお団子がかわいらしい。
「みちこさんの曲、僕はなかなか好きだな」
小さな声でありがとうございます、というのが精一杯だった。きっと、真っ赤になっていたことだろう。
神戸支社に配属されて良かった、としみじみ思う。少し古いけれど駅から歩いて十分ほどのところに1LDKのマンションを借りられた。
このスペースがあれば、電子ピアノを置けるかも。それはとてもいい思いつきだった。ボーナスをはたいて新品を買うと、中学受験の折にやめてしまったピアノを弾き始めた。
習い事としてではなく独りで気ままにやっていると、楽譜にはないフレーズが浮かんでくる。細切れな音の並びが、つながったりまたはなれてみたり、それを繰り返しているうちに曲のかたちになって。メロディーがしっかりすると詞を連れてくる。パズルのピースのようにはまる言葉、つくりあげられていく景色。
夢中になって曲作りをするようになり、思い切ってイベントで演奏したのが三年前のことだった。
今では月に二回くらいの割でシュウ・オンのステージに上がっている。少しずつ応援してくれる人ができて、ファンと言っても良いのだろうか、面はゆいけれど嬉しい。
脩一が自分のことを「みっちゃん」と呼んでくれるようになったことも、とても嬉しい。
街路に
「おはよう、みっちゃん。こちら紗奈さん。東京からきたばかりだって。今夜、歌ってもらうので、よろしく」
脩一が紹介してくれる。
「あ、みちこです。はじめまして」
「紗奈です。よろしくお願いします」
自分より少し若いかな。アコースティックギターを抱えた彼女のたたずまいは桜の若木のようで。
きれいに手入れされた桜色の爪。すらりと背の高い紗奈の、白くて長い指が弦をすべっていく。その音までが、曲の一部としてしっくり馴染んでいる。少し息の多い声が高音部で掠れ、世の中を斜に見ているような歌詞にピタリとはまる。
「紗奈さんの曲、全部よかったけど特に二曲目、コードの展開、すごくいいですね」
本当に心を動かされたのだ、あのとき。だから何度か顔を合わせているうちに、自然とリハーサルでアレンジを弾いた。
「みちこさん、すごい。私の曲が生まれ変わったみたい」
開演の準備をしながら聴いていた脩一が、切れ長の目を細めながら、それ、今度演ってみてよ、と言ってくれる。
ふいに浮かび上がる遠い昔のひとこま。
「その犬、今度連れてきてよ」
脩一とは顔かたちも、背格好も、まるで似ていないのに、思い出したのは何故だろう。中学一年のみちこ、同級生の
いいよ、あのこを連れていくからね。約束したその日に、あんなことになって、それきり宮崎くんと会うことはなかった。
体が丈夫でなくて、学校も休みがちだった彼は、遠くの病院に入院したと聞かされた。
淡い恋。
ステージでは紗奈がシャウトし、みちこが裏メロディを寄せる。ハスキーボイスと、透明感の組み合わせは意外なほどしっくり溶けた。緊張感のあるコードを使ったアレンジは、みちこならでは。紗奈はスラム奏法と呼ばれる、弾きながらギターのボディを打つテクニックをマスターしていて、ドラムが加わっているような厚みをもたらした。
いつもより拍手が多いのがはっきりとわかった。多いだけじゃない、今まで聞いたことのない響きを含んだ拍手だった。シュウ・オンを出ると、七月になったばかりの風が、火照った頬をなでて港へ向かっていく。からだが鳴るような感覚を、一生忘れないだろうとみちこは思った。
<続く>
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます