『短歌の秋』投稿作品 秋のラストステージ
ゴオルド
くりかえし茹でこぼすような推敲で午前三時に鍋かぶり泣く
『短歌の秋』の最終回です。
肩から力を抜いて、日記をつづるような気持ちで取り組もうと思います。
推敲を何度も繰り返して、だけど、やってもやっても、わかりやすく展開が転がるようにはできなくて、そもそもストーリーに致命的な弱点があることに気づいてしまって、鍋でも被って泣いてしまいたい、そんな午前三時です。
また、自分の言動を振り返って、今さら推敲したって遅いのに、推敲を重ねて、泣いてしまう夜もあります。なんであんなこと言っちゃったんだろう。鍋でも被るしかないのです。この脳みそを鍋で茹でこぼして、余計なものをシンクに捨ててしまえたらいいのに。
何度も茹でこぼすといえば、栗の渋皮煮が真っ先に思い浮かびます。人生で一度しかつくったことがないのですが、手づくりだと自分好みの甘さに加減できるのがいいですね。
渋皮煮も美味しいのですけれども、栗のお菓子なら「栗きんとん」が一番好きかもしれません。お正月の栗きんとん「じゃないほう」の栗きんとんです。もちろんお正月の栗きんとんも好きですよ。
じゃないほうの栗きんとんは、人生で二度ほどしか食べたことがないのですが、思わず笑ってしまう美味しさでした。
美味しすぎるものを食べると笑ってしまいます。昔からです。もともと笑い上戸なところがあるのですが、それが加速してしまうのです。
脳みそを茹でこぼしたら治るかもしれません。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます