弍ノ花 暮梨村

第十一話 目覚め

 ひどく心地の悪い夢を見ていた。

 頭の中で鳴り響く、複数の声から声が、さざ波のように押し寄せては引いてゆく。


『良い日和です。良い縁が起こりました。あなただけの花を──』


『お前の親父は、最後までお前を──』


 誰だ。誰が何を言っている。

 聞いたことがある声。身に覚えのない声。

 次から次へと押し寄せては、過ぎ去ってゆく。


『大人しく母を差し出していればいいものを──』


『誰も見ていない。誰も私たちを見ていないの──』


『抱っこして──』


 それらは自分にとってのなんなのか、判然としない。

 耳を傾ければ傾けるほどに、悲しくなり、腹も煮えてくる。


『お母さんを許して──』


 言葉の濁流の圧迫が、肉体に浮遊感にも似た心細さを感じさせる。

 心臓は早鐘のように鳴り、焦燥感で背中が汗ばんでいる。

 次第にじりじりと縄で首を絞められているような錯覚に陥り、


「やめてくれッ」


 少年は堪らなくなって跳ね起きた。身体にかかった布団も煩わしいとばかりに腕で払って、乱れた呼気を整えるため、肩で息を吸って深く吐き切る。

 憤怒、悲壮、悔恨。それら頭の中のどす黒い残り香が、少しずつ呼吸と共に胡散してゆく。


 先程まで聞こえていた声の濁流、あれはなんだったのか。思考を巡らせると、また気分の悪い焦燥感が背中を這った。


 ──やめよう。どうせ思い出せやしない。


 少年は省察を打ち切って、障子から溢れる陽光に顔を照らす。優しい温みが泥の中に沈んだ意識の緞帳どんちょうをゆっくり上げ、ぼやけた視界を明らかにしはじめた。


 しばらくそうしていると、 


「俺の名前は──」


 開き切らない喉でぽとりと呟き、途端に慌てて目を擦る。


「ネズミ」


 その名前が滑らかに舌先で転がって、胸を撫で下ろした。またあの絶望の朝を迎えなくてよかった。

 自分の名前がないと、個として所在が掴めない気持ち悪さで鬱々とした気分になる。

 自分に名前がある寝起きは、この世に根を下ろせているという安心感がある。

 ネズミは安堵の溜息を一つ吐き、改めて自分の寝ていた部屋を見渡す。


「女性の家……かな?」


 十二畳ほどの家屋だった。上質な木の板の床に趣のある囲炉裏、釜と水桶が設置された土間。部屋の隅には上品な漆塗りの箪笥。その上に華やかな柄が踊る着物が何着も雑に折り重なっていて、ひと目で女物であると判断できた。


 背後を振り返ると、ヒビ割れた鏡が嵌め込まれた化粧台と乱雑に置かれた化粧道具。家主の荒い気性が窺える。

 とにかく立ち上がろうと腰を浮かせると、身体の均衡を崩して尻餅をついた。


「あ、そういえば」


 意識を失う前に何があったか思い出し、反射的に手で尻に触れる。

 骨と肉を丸ごと両断されたにも関わらず、尻尾があった場所は綺麗に体毛が生え揃っていた。

 誰かが手当てしてくれた、という次元ではない。最初から尻尾なんて生えていなかったような仕上がりだ。


「お、起きてるな」


 しばらく尻を検めていると、ふと玄関から声をかけられた。

 そちらを振り返ると、美しい白髪の少女が木皿を片手に上がり込んでくる。

 ふわりと白米の良い香りがして、食事を持ってきてくれたのだとネズミは察した。


「おはよう、ネズミ」


「おはようございます。ザク……ロさん?」


「ザクロでいい」


 そう言うと、ザクロはなぜか少し怪訝な顔で持っていた木皿を布団の傍に置き、どさりと荒々しく胡座をかく。置いた皿の上には握り飯と沢庵、それに竹製の水筒が添えられていた。


「すみません、ご飯なんて……。あの、ここはザクロさんのお家ですか?」


 尋ねてみると、ザクロは更に眉根を寄せて片肘をつく。


「敬語と敬称を取っ払えたら答えてやんよ」


「ええ……そんな無茶な……」


 知り合ったばかりの人間は誰であれ呼び捨てにできないし、異性なら尚更だ。

 そんな風に突っぱねれば、より機嫌を損ねてしまうだろうとネズミが逡巡していると、


「まあ、それも追々だな」


 急に笑顔を作って、皿に乗った握り飯を差し出してくる。

 随分と表情がコロコロ変わる少女だ。ネズミは小さく会釈して皿を受け取った。


「昨日は散々だったな」


「え、ああ。カリンさんに目玉を潰されそうになってたことですか? その節は助けて頂いてありがとうございます」


「違う違う、あの馬鹿のことじゃない。尻尾のこと」


「ああ、そうですね……。なんか綺麗に傷も塞がってるんで、むしろありがたいというか」


「ビビっただろ? ちょいと試していいか?」


「え? あ、はい」


 ザクロの問いに反射的に返事をすると、おもむろに片方の手を強引に引き寄せられた。


「ちょいと痛むぞ」


 言うと、ザクロは懐から小刀を取り出し、鞘を口に加えながら刃を抜き放った。

 鋭く光る刃先を見たネズミが戦慄するより先に、手の甲に素早く切っ先を走らせる。


「──ッ」


 一筋の細い切り傷ができ、プクリと血溜まりが膨らんだ。かと思えば、傷口に沿って線香花火のような小さな火花がパチパチと上がり、傷が綺麗に塞がってしまった。


「これは!?」


「母上の鮮花の能力〈生物の変質変化〉だ。つまりは、生き物であれば母上の思い通りに肉体を改造できる。私たちと同じ、中々死ねない肉体にされたな……」


 ──なんということだ。


 あの大いなる存在から恩恵を賜われたことに喜びを、誇りを感じる。受けた恩に相応しい者にならなければと背筋を伸びる。神の権能、鮮花の能力とは凄まじいものだ。いずれ自分も能力を開花させて、この御恩に報いらなければならない。

 ふと、そんな思考が濁流のごとく脳裏に走る。


 ──なぜだ。


 ネズミは我に帰り頭を振る。なぜ、そんな風に思うのか。

 確かに香梨紅子は名前も居場所もくれた上に、自分を認めてくれた。

 しかし、香梨紅子という人物を大して知らないにも関わらず〝誇り〟を感じるにはあまりにも不自然な思考だった。


 ──オレはあの方を知っていた?


 ネズミが失った記憶に想いを巡らせていると、はたと重い沈黙が流れていたことに気がつく。

 ザクロがネズミの手を握ったまま表情を曇らせていたのだ。何を考えているか察することができず、なんとも居た堪れなくなり、ネズミは口を開いた。


「あ、あの、すみません、ご迷惑おかけして。ここってザクロさんのお家ですよね? 寝床とお布団ありがとうございます」


「いいよ。今日からここがお前の家になるんだし」


 ネズミの手を開放して、ザクロがそんなことを言う。


「え、じゃあザクロさんは何処に?」


「私は何処だって寝れる。なんだったら近くのリンゴ姉か、ミカン姉の家でも寝れるし」


 それは流石に気が引けると、ネズミは頭を振る。


「オレなんかのためにわざわざ悪いです。新参者がお家を横取りするようなこと」


「じゃあここで寝る」


「いやいや、男女で同じの屋根の下でなんて。俺はどっか外で寝ますから、引き続きザクロさんがこのお家をお一人で───」


「おい!」


 突如、ザクロの両手がネズミの顔に向かって突き出された。それに驚いて身を引いた次の瞬間には、万力のような腕力で頭を固定されていた。


「それ以上面倒なこと言ったら握り飯を剥奪する! 私はなぁ、ゴネゴネとゴネくり回されるのが一番嫌いだ! 面倒じゃない方向に頭を切り替えろ! 今日からお前は竹の子だ! ここで根を下ろせ! 天井を貫通するまで居座り続けろぉ!」


 そんな怒声を散らして手に力が込められ、少女と思えぬ怪力によってネズミの頭蓋骨が悲鳴を上げた。


「ぐああああ! なんちゅう力ァアア!」


 堪らずネズミは観念する。


「わかりましたァ! この家は俺が乗っ取ったァ!」


「良いノリだ、ネズミ! 期待以上だッ、フハハハハ!」


 何やらご満悦の様子で大いに笑い、ネズミの頭部は解放された。


「危ない……ぺちゃんこになるかと思った……」


「この力も母上の鮮花の能力だ。普通の人間より怪力に改造されてる。多分、お前さんもな」


「なんと……」


「試しに後で重そうな石でも持ち上げてみろ」


 言って、ザクロは立ち上がり、さっさと玄関まで歩いてゆく。


「飯食ったら外出てこい。ミカン姉が話したいってさ」


 それだけ言い残し、ザクロは玄関の戸を閉じた。


 ──夏の嵐のような人だなぁ。


 残されたネズミは、布団の傍に置かれた握り飯を一つ手に取り、白米の香りを嗅いだ。

 獣の肉体になってから初めての食事だ。味覚まで変わっていないか? ネズミという動物は白米を食べていいものなのか? 少しだけ不安に感じ、ゆっくりと握り飯を口に運ぶ。


「……うめェ!」


 それは幸福の味だった。米の一粒一粒の甘みが染み渡るように舌の上を踊り、海苔の良い香りが鼻をくすぐり通り抜けてゆく。

 皿の端にちょこんと添えられた沢庵も、水筒に入った水の味も、人間の味覚と変わらない。むしろ人間の味覚より多くを受け取れている気がした。


 ──よかった。


 米を存分に咀嚼して、ネズミは頬を綻ばせた。

 飯を食べて幸せな気分になれる。それは自分が人間だからだろう。

 それが、何よりのことだった。


      ✿


『……うめェ!』


 ネズミの声は家屋の外に漏れ聞こえ、今しがた玄関を出た少女の耳にも届いた。


 ──んよし!


 自分は器用な方ではない。いや、かなり不器用な方だ。


 釣り竿を握れば、食い気を悟られて魚は逃げる。

 針仕事などにしても、力加減を間違えて何度も糸を千切ってしまう。

 握り飯も、握るというより握り潰してしまっていて、餅の成り損ないが出来上がる始末だった。


 しかし今日、食べさせたい者の顔を想像して握ってみれば、不思議と上手くいった。

 また明日も握ってやろう。明日もきっと美味いと言ってもらえる。


 少女は気持ちを軽やかにして、弾む足取りでその場を後にした。


      ✿

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る