3.“便秘”に対する誤解
第3話
3.“便秘”に対する誤解
ところでみなさんは、保育園や小学校のときの朝礼で、
「朝ごはんは食べてきましたか?」
「朝、お家でうんちしてきましたか?」
と聞かれて、手を挙げさせられませんでしたか?
実は、このことをきっかけに、“毎日うんちが出ない”と「自分は便秘なんだ」と思い込み、悩んでいる方にたくさん出会います。
腹部マッサージの実践研究のために、便秘で悩んでいる20人を募ったところ、そのうちの13人は2~3日おきにバナナ1本分程度の排便のある正常な方たちでした。毎日出なくては便秘だと思っている人のなかには、下剤を飲んで、下痢のような便を毎日出しているという方もいました。
世の中には、「うんちを出すこと」に一生懸命だけれども、「気持ちよく出す」ことには関心を持ってこなかったという人がたくさんいます。その一方で、「出なくて苦しい」と救急車で病院に運ばれる方も後を絶ちません。なぜ、こんなことになっているのでしょう。
その背景には、排便のことを話題にしづらい社会が影響していると考えられます。「便が漏れた体験は誰にも言えない。墓場まで持っていく」と。尿失禁に関しては、尿とりパッドのコマーシャルがテレビで流れる時代になりました。だからといって、自分の尿失禁のために尿とりパッドを買い物かごに入れるのは、やはり勇気がいるでしょう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます