:第二話 秘密 3
4月17日。
相良の秘密を知って3日。
俺は担任の権限を使い、相良の素性を内密に調べた。
おかげで、彼の両親が離婚済みであること、現在は父親と二人暮らしの父子家庭であることが分かった。
父親は工場勤めで稼ぎが良くないらしく、滞らず支払えるのは授業料と給食費で精々。
宿泊研修などの学校行事は、貧しさを理由に相良だけ不参加となる事態もあったそうだ。
一家三人で暮らしていたマンションは引き払い、現住所は学校から徒歩40分以上かかる古いアパート。
その後どういう経緯を辿ったかは定かでないが、父親が相良の親権者に。
母親の方はマンションを飛び出したきり、一度も相良に会っていないという。
これらの情報の殆どは、前任の沢井先生が残してくれた資料に依る。
他の先生がたは、相良の家庭事情に関して詳しくは知らなさそうだった。
裕福でないことは認知されているようだが、さほど切迫もしていないと軽んじられているのかもしれない。
良くも悪くも、相良が気丈に振る舞っているためだろう。
「(どこにでもいるもんだな、毒親ってヤツは)」
相良に暴力を振るっている犯人は、同居の父親に違いない。
始まったのも、つい最近のことではない。
三日前、更衣室で相良の
相良の肌に残された無数の痣は、新しいものと古いものとで、まちまちに色が別れていた。
少なくとも一年は前から、相良に対する虐待行為はあったと思われる。
加えて母親は、離婚を機に相良の一族と縁を切っている。
元々は母親がDVを受けていて、代わりに相良が八つ当たりされるようになったのだとすれば、辻妻が合う。
引っ掛かるのは、母親の所業だ。
彼女はなぜ、息子を置いて、一人で出て行ったのか。
自分がいなくなれば、息子に矛先がいくと分かっていたはず。
夫と変わらない収入があったのなら、自分が引き取ってやれば良かっただろうに。
相良だって、父親よりも母親と一緒に暮らしたいと望んだはずだ。
たとえ冷酷無比な女でも、日常的に暴力を振るってくる男に比べれば、遥かにマシに決まっているのだから。
なのに彼女は、相良の尊厳を無視してでも、相良を置いて行くことを選んだのか。
思春期の相良にこの仕打ちは、あまりに酷ではないか。
俺は所詮部外者だが、相良の気持ちを考えると無性に腹が立ってくる。
自分の両親と重なるからこそ、余計に。
「よし。やるぞ」
情報はまだまだ足りないし、更衣室でのほとぼりも冷めていないけれど。
気まずいだの億劫だのと、二の足を踏んでいる猶予はない。
俺が策を練る間にも、相良の受ける虐待は加速しているのだ。
善は急げ。とりあえず行動を起こしてみよう。
方針は追い追いとして、まずは本人へのアプローチだ。
**
「───あ、相良!ちょっといいか?」
「すいません。
古賀先生に呼ばれてるんで、おれ行かないと」
ところが。
「───相良!いま大丈夫か?」
「すいません。
次の授業の準備頼まれてるんで、また今度にしてください」
何度仕掛けていっても。
「───相良!」
「今日早く帰んないといけないんで、おさき失礼します」
突撃はことごとく不発に終わり。
俺は見事に、蚊帳の外へと追いやられたのだった。
「また今度にって言ったじゃねーか……」
態度は前とさほど変わらない。
挨拶程度であれば普通に、にこやかに応じてくれる。
しかし、いざ話をしたいと頼むと、急に塩対応になる。
毎度毎度なにかしらの理由を付けて、俺と二人きりの状況を避けている。
俺も途中からムキになって、承諾が得られないなら強引にでも捕まえてやろうとした。
それでも相良は、どんな手段にも絶対に屈せず、絶対に従わなかった。
「(同じだ。一年前の彼女と)」
いくら手強いと言っても、根気強く接していけば、話くらいはさせてくれるだろう。
当初はそう思っていた。
どうやら、野良猫を手なずける感覚で挑んだ俺が馬鹿だったようだ。
猫どころか、あれは野性の蛇に首輪を繋げるより難しい。
こんな不毛なやり取りを、葛西先生は二年近くも続けていたのか。
やっぱり女の人はすごいなと、しみじみ感心する。
「───カナエくん!
「んあ?ゴッ────」
「あははは、ぼんやりしすぎだよ~」
にしても、困った。
一度や二度、拒絶されたくらいで諦めるつもりは毛頭ないが、正面突破が通用する相手ではない。
かといって、振り向いてもらえるまでと執拗に迫れば、贔屓をしていると周囲に誤解されかねない。
相良本人にだって、悪い意味で注目が集まってしまうかもしれない。
俺がしつこく構ったせいで、虐待の事実が明るみになったりしたら可哀相だ。
できるだけ目立たない方法で、確実に相良に接触できるアプローチを考えないと。
「よし。切り替えよう」
こうなったら。
***
「───葵くん!」
「なんですか?」
「ゆっくりしてるとこ悪いな。
ちょっと相談したいことがあるんだけど、いいか?」
命名、"相良とバッタリ事件"から4日目の昼休み。
俺は策を練り、実行に移した。
作戦内容は単純明快。
"クラスで最も相良について詳しそうなヤツに探りを入れてみる"、だ。
沢井先生の資料によると、葵くんと相良は同じ小学校出身。
互いに下の名前で呼び合う程度には、打ち解けた仲であるとのこと。
実際、葵くん以外のクラスメイトを、相良は名字で呼んでいる。
普段の様子からは特に親しい感じは受けないが、葵くんにだけは多少なり心を許しているわけだ。
そこで俺は、葵くんを三階音楽室まで呼び出した。
音楽の授業で使う以外は、滅多に人の寄り付かない場所だからだ。
「うん。大丈夫。誰もいない」
先客がいないかを確認してから、音楽室に入る。
葵くんも後に続き、出入口の引き戸を閉めた。
「いきなり連れ出してごめんな。人の多い場所で出来る話じゃなくてさ。
悪いけど、ちょっとだけ付き合ってもらえるか?」
「いいですよ、全然。
いつでも聞いてって言ったのオレだし。
で、どうしたんですか?」
急だったにも拘らず、葵くんは嫌な素振りひとつせず相談に応じてくれた。
さすが、二年連続で学級委員長を務めるだけある。
「とりあえずまぁ、座って。
二人だけだし、畏まんなくていいから」
中列の生徒用机に腰掛け、葵くんにも促す。
葵くんは、間に一席分あけた机に腰掛けた。
さすがに真隣は近すぎるからだろうが、精神的な意味でも何となく距離を置かれた気がする。
「この間の続きなんだけどさ。
葵くん、うちのクラスに、ちょっと気になるヤツがいる、みたいなこと言ってたろ?」
「……ああ、はい」
さっそく本題に入ると、葵くんの表情が変わった。
俺が切り出した瞬間に右の眉がぴくりと動き、真っ直ぐにこちらを見据えていた目も逸れてしまった。
微妙なニュアンスだが、ばつが悪そうというか、虫の居所が悪そうというか。
最初に吹っ掛けてきたのは葵くんなのに、掘り下げられると困った反応をするのは何故なのか。
「俺も、あれから考えてみたんだけど……。
その"気になるヤツ"って、相良?」
図星を突かれたからか、葵くんは目を丸くした。
「どうしてそう思ったんですか?」
ポーカーフェースに戻った葵くんは、質問に質問で返してきた。
俺は少し考えた。
先程の反応を見る限り、葵くんの気になる人物とやらは、相良でほぼほぼ確定だろう。
だが、そうでなかったら。
俺の予想が外れていた場合、ここで相良の秘密を明かせば、情報漏洩になってしまう。
相良が虐待を受けているだろうことを、葵くんも概ね把握しているのであれば、問題ないのだけれど。
「これっていう理由はないよ。
ただ、彼があまりに優等生で、非の打ち所のない少年だから。
その隙の無さが、俺には却って胡散臭く見えただけだ」
「胡散臭い、ですか」
「そう」
俺は一先ず様子を窺うつもりで、はっきりとは明言しないことにした。
「どんなに大人びていても、君達はまだ中学生だ。
思春期には悩みも多いし、だからこそ苦しんだり、避けられないこともある。
そういうのを一個ずつ乗り越えていって、みんな大人になっていくんだと、俺は思ってる。
───けど、あいつは。
彼は、なんというか、そういう、子供特有の感じがない気がしたんだ」
「どういう意味ですか?」
「大人から見ると、子供が悩んでたり、傷付いたりしてるのって、なんとなく分かるもんなんだよ。
悪く言えば取り繕うのが下手、良く言えば純粋な証拠でもあってさ」
「鋭いんですね」
「俺が鋭いんじゃないよ。注意深く観察してりゃ、誰にでも分かることだ。
それが、相良には感じなかったんだよ。時にはうっかりミスを、なんてこともあるのかもしれないが、基本、彼には隙がない。
だから不気味っていうか、俺にしてみれば、危なっかしい対象なんだよ」
「危なっかしいですか?楓」
「だって、失敗してもやり直しが利く年頃のくせに、ぜんぶ完璧にやろうとすんでしょ?」
「駄目なんですか?」
「駄目じゃないけど、大人でも儘ならないことを、子供の内からやんなくていいのにって話。
むしろ、周りに尻拭いばっかさせて怒られてるヤツのが、俺は見てて安心する」
論点は少しずれてしまったが、嘘はついていない。
相良の貼り付けたような笑顔を胡散臭く感じたのは事実だし、あの手の利口なタイプを俺は好きになれない。
"いい子"と評される子供ほど、自分が大人になって苦労するケースが多いから。
いっそ呆れられるほどにヤンチャで、正直に生きてるヤツの方が、将来的に大成したり幸せになれる。
少なくとも俺はそうだったし、そう思っている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます