11月30日 40歳から学ぶ政経①
政治経済って授業が昔あったのを覚えていますでしょうか。
中学生くらいのときかな。
あのときは、へー世の中こうなっているんだなぁと思ったものですが、あれから25年も経過しているのですよ! 25年も。
そうなると世の中の仕組みもずいぶん変わってしまっていて、いまここで改めて学びなおしてみたいなと思ったわけです。
とはいってもね、きっかけが必要だよねってことで、まずはこの25年で何があったか1年ずつ思いだしてみて、それをWikiと突き合せてみようと思います!
「うろ覚え25年 年表」
いやー、全然自信ないんですが、やってみましょう。
まず、私が思いだしてみたここ25年の出来事はこちら!
~〇〇〇~
1999年:アンゴルモアの大予言「恐怖の大王」によって地球が滅亡する
2000年:パソコンの秒数が切り替わらないかもしれないという危機が訪れる
2001年:Winnyが流行する
2002年:プレステ2発売
2003年:9.11発生。テロとの戦争。空港の警備が厳しくなる
2004年:三国無双2発売
2005年:ニコニコ動画の誕生
2006年:「涼宮ハルヒの憂鬱」流行
2007年:ボーカロイドの誕生
2008年:第一次安倍政権
2009年:民主党政権発足
2010年:映画「インセプション」公開
2011年:アニメ「化物語」放送
2012年:3.11発生。
2013年:第二次安倍政権
2014年:「パズドラ」リリース
2015年:映画「バケモノの子」公開
2016年:「FGO」リリース
2017年:平和安全法制でもめる
2018年:アニメ「ウマ娘」放送
2019年:令和元年
2020年:Swich発売
2021年:コロナ禍。
2022年:安部元首相襲われる。
2023年:Chat GPT4公開
2024年:石破政権へ。国民民主躍進。少数与党。
~〇〇〇~
いや政治経済っぽいトピックス全然思いだせない……。
そもそも、普通に各年毎に何があったかも難しいですね~。
けっこう重要な事件とかは、その事件があったこと自体は覚えているんですが、「いつ」だったかと改めて問われると厳しさがあります。
かなり意識的に毎年何があったか認識をしていないと、時の流れにかき消されてしまうのだなぁと痛感しますね。
ってことで、ここからは答え合わせターン。
今回は手軽にwikipediaで調べることとします!
~次へ続く~
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます