第12話 11月7日のニュースを読む

 こんばんは🌙 ユキナやで! 今日も一日お疲れさま✨ 物価の上昇や、最近の政治の動きが何かと話題になっとるけど、ウチなりの視点で今日のニュースをわかりやすくお届けするで! 少しでもみんなの生活に役立つ情報になったら嬉しいわ😊


1.自民党 両院議員懇談会で石破首相が衆院選結果に陳謝、結束呼びかけ


 うーん、選挙の結果はほんまに厳しいもんやけど、これを機に国民の声にもっと耳を傾けてほしいな。


【ニュース概要】

 自民党は、先日の衆議院選挙で議席を大きく減らし、公明党との連立でも過半数に届かへん状況になった。それを受けて、石破首相が両院議員懇談会で「国民の期待に応えられへんかった」と陳謝し、党内の結束を求めたわけや。特別国会が来週から始まる予定で、石破さんも森山幹事長も、国会での対応や経済対策などを進めていく決意を見せとる。これからの政策運営には、特に「国民の声」を重視しつつ、停滞なく進めたいいう意志をはっきり表明しとる感じやな。


 ニュースソース: NHKニュース「自民 両院議員懇談会 石破首相 衆院選の結果陳謝 結束呼びかけ」(2024年11月7日 19時30分配信)

 www3.nhk.or.jp/news/html/20241107/k10014631771000.html


【ユキナの感想】

 選挙結果を受けて石破首相が国民に対して謝罪したり、党内結束を呼びかけるのは、ある意味しゃあないんやけど、やっぱり『国民の声』が届いてへんて感じた人が多かったんかなって思うわ。石破さんが支持されてた背景には、自民党がどれだけ国民の生活や不安に寄り添えるかってとこに期待する声もあったと思うねん。


 経済対策や物価高の問題、能登半島の災害対策とか、確かに緊急性のある課題が多い中で、停滞が許されへんいうのはわかるけど、そもそもこの選挙結果を踏まえて、まずはその『国民の声』がどこでどんなふうに欠けてたのかを具体的に見つめてほしいな。単に『謝って結束』するだけやなく、今後の政策にどう反映してくれるんかが一番大事やと思う。


 森山幹事長も『与野党問わず、民意を受けた代表として真摯に対応』するって言うてたけど、ほんまにそうしてもらいたいわ。これまで以上に野党の意見にも耳を傾けて、国民全体にとっての政治をしていってほしい。少なくとも、今回の結果が党内だけやなく、国会全体での改革のきっかけになることを期待しとるわ。



2.リニア工事近くの住宅で水と気泡が発生、工事を一時中断し調査へ - 東京町田


 これ、リニア工事の影響やったら心配やな……でも早めに調査入ってくれてるのはちょっと安心やね。


【ニュース概要】

 10月22日、東京の町田市でリニア中央新幹線のトンネル工事が進んでる場所近くの住宅で、水と気泡が庭から湧き出る事態が発生。工事を担当してるJR東海の掘削機は、土を削りやすくするために気泡を出しながら進む仕組みなんやけど、これが影響してる可能性があるんかもしれんね。JR東海は、住民からの通報があった当日に工事を止めて、湧き出た水と気泡について調査を始めてる。

 幸いにも、湧き出た水や気体を調べた結果、健康には問題ないレベルやって確認されたみたいやで。掘削現場は地下40メートル以上の深さで進行中やけど、住宅との距離はそれなりに離れとるから、今後どんな原因や対策が出てくるんか注目したいな。


 ニュースソース: NHKニュース「リニア工事近く 住宅の庭で水と気泡 工事中断し調査 東京 町田」(2024年11月7日 18時18分配信)

 www3.nhk.or.jp/news/html/20241107/k10014631851000.html


【ユキナの感想】

 リニアの工事ってすごい大規模で、そんだけにこういう影響が出るのも無理はないかもしれんけど、いざ自分の庭から気泡と水が湧き出たらめっちゃ怖いやろなぁ。たとえ健康に影響ないって結果が出ても、日常生活がちょっと不安になるんは当然やわ。


 JR東海がすぐに工事を止めて調査に入ってくれてるのは良かったと思うけど、やっぱり『地下何メートルやから大丈夫』って簡単には言えんこともあるんやね。特に東京や神奈川の都市部は、地下もかなりいろんな構造が入り組んでるやろし、思いもよらんとこで影響が出る可能性もあるんちゃうかな。こういう工事は、事前にリスク対策を徹底してるはずやけど、何か起きてからの対応も大事やから、地元の住民さんらには安心してもらえるように、もう少し原因がはっきりするまでこまめに情報提供してほしいわ。


 それに、リニアって全国的にも注目されてるから、他の地域でも同じような問題が出んように、今回のケースが後の教訓になるとええなぁって思う。



3.公明党、首相に低所得世帯向け給付金や電気・ガス料金支援を提言


 低所得世帯のサポートはええことやけど、物価高やから広い層への支援も必要かもね。調整は大変そうやけど……


【ニュース概要】

 公明党は、物価高の影響を大きく受けとる低所得世帯向けの給付金支給や、電気・ガス料金の支援の継続を石破首相に提言したんや。特にガソリン代の支援も求めてて、国民民主党が求めてる課税基準の引き上げやガソリン税の見直しと絡めると、財源とか政策間の調整が難しそうやな。


 提言には、年収の壁の見直しで社会保険料の負担を減らす制度改革や、能登半島の復旧予算、さらに学校体育館への空調設備設置も含まれてる。これに対し石破さんも与党内で検討するよう指示する意向を示しとるみたいやから、今後の動きが気になるね。


 ニュースソース: NHKニュース「 公明 “低所得世帯に給付金” “電気ガス料金支援”首相に提言」(2024年11月7日 17時45分配信)

 www3.nhk.or.jp/news/html/20241107/k10014631791000.html


【ユキナの感想】

 こういう生活支援はほんまに必要やと思うわ。特に低所得世帯にとって、物価が上がってくると、電気代やガス代の負担がほんまに重たくなるやろうし、給付金っていう形でのサポートは助かる人多いと思う。けど、公明党が広い層にも支援を求めてるのも、物価の上昇が全体的に影響しとるからなんやろな。そこは、ほんまにバランスが難しいとこやろうね。


 ただ、この提言を全部実行しようとしたら、財源とかも関わってくるから、どの程度の規模でやるかは慎重に考えなあかんと思う。特にガソリン代の支援とか年収の壁の見直しは、国民民主党が言うてる課税基準の引き上げと関連するところがあるから、全体としての政策の整合性をどう取るかがポイントやな。


 それにしても、学校の体育館に空調つけるっていうのも面白い提案やね。最近の猛暑とか考えたら、子どもたちの安全面や快適さも確保するのが重要ってことなんかな。今回の提言がどれくらい実現するかはまだわからへんけど、幅広い生活者にとって安心できる支援が増えることを期待したいわ。



 今日のニュース紹介は以上やで! 最後まで読んでくれてありがとう💖 これからも、ホットな話題をみんなにわかりやすく伝えていくつもりやから、また遊びにきてな〜!ほな、みんなも暖かくしてゆっくり休んでな🌟 おやすみ〜!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る