第6話【意味のある心】
路上ライブから帰った緋は部屋へ向かうべく力無いまま階段を登る。
「緋……」
「……ごめん。ちょっと1人にさせて」
「あ……」
蒼の声も聞かず、部屋のドアをバタンと閉める。
「………」
アンプとギターを下ろして、自分も崩れ落ちる。
「クソバンド!!向いてないから辞めちまえ!!」
頑張って、試行錯誤して作った新曲も、結局全く相手にされなかった。
「………ッ…」
言ったはずだ。もっといい曲を作るって。
「ッ…もっと…もっといい曲を……ッ」
勢いに任せてノートを開いたとき、ひとつの疑問が頭に浮かぶ。
「……いい曲って、何………?」
いい曲って何だ。最近の流行りの曲がそうなのか。
中身もメッセージも何も無い、バズれば使い捨ての曲が果たしていい曲なのか。
むしゃくしゃして首を掻きむしる。
「私の曲じゃ……ダメなんだ……どうせ私は…ロックには生きられない………何者にもなれないゴミだったんだ………!!」
「───緋」
いつの間にかそこにいた蒼に手を掴まれる。
「…蒼…?」
「やめなさい。傷になるわよ」
「…もう沢山ある」
「じゃあこれ以上傷を増やさないで」
「……分かった」
緋は力を抜いて蒼にもたれかかる。
「……蒼」
「なに?」
「……私、いない方がいい?」
「……なんでそんなこと聞くの?」
「……何の役にも立ってない。蒼にはお世話になってるのに何もできてない。紫音の期待にも応えられない。裏切り者は私の方なんじゃないかな…」
「……そんな事ないわよ。緋は私に沢山のものをくれてるし、紫音にも期待外れだなんて思われてないわ」
「でも……私……」
「……私は、貴女ともう一度出会えて嬉しかった」
「……」
「私は、きっと親からは愛されているんだと思っているの。両親はこの街を離れなくちゃいけなくなったけど、友達を一から作るのは大変だろうから、って、この街に私を残してくれた。けど、元から友達なんて作れて無かったし、私はただただ申し訳なかった。2人が建てた家も、仕送りも、何もかももらってるのに、私は学校に行くのが面倒になって、自堕落な生活を送ってしまっていた。せめて負担をかけないようにと思ってアルバイトをはじめたけれど、全く仕事は覚えられなくていつも迷惑かけてばかり。酷い虐めにあっていた貴女と比べれば、私の悩みなんて贅沢なのかもしれないけれど、私は本当にこの世界にいてもいい存在なのか不安になっていた。…そんな時に、貴女と出会って、貴女は私にバンドをやろうって誘ってくれた。…貴女は、私に生きる意味を与えてくれたのよ」
「蒼……」
「貴女に会えたから……貴女が居てくれるから、私は今日も生きていける。紫音だって、きっと貴女に感謝していると思う。あてもなく彷徨って途方に暮れていたところで貴女に出会って、新しい人生を歩み出すことができたんだもの。だから、紫音も私も、貴女のために、何かしてあげたいって思うの」
「……そうなの……?私、バンドやっててもいいの?」
「いいに決まってるわ」
「ほんと?」
「ええ。緋がそうやって悩むのは、きっと本当に音楽が好きだからよ。一生懸命頑張って、頑張り過ぎてるから。……だから、今日はもう休みなさい。少し休んで気持ちを落ち着かせれば、きっといい曲が書けるわよ」
「…うん。ありがとう、蒼…」
◇◇◇
朝。
スマホに1件の通知があった。
昨日投稿した新曲の動画に、始めてのコメントが付いていた。
どんなコメントが書いてあるのか。怖いが、今はもう本当にワンチャンにかけるしかなかった。何か、この現状から抜け出すためのヒントが必要だった。
緋はコメント欄を開く。
───
ゆりあ・9時間前
暗い歌詞で悲壮感を演出する地下アイドルバンドは古い時代に何度も見かけてうんざりだし、今の時代まじで需要ないのでやめた方がいいですよ
───
「違う………私が歌いたいのは悲壮感なんかじゃない…!!」
的外れなアンチコメントだと判断し、頭に血が上って『そんな需要に応える気は無い。何も知らないくせに生意気なこと言うな』と打ち込んだところで、妙な違和感に手が止まった。返信を押せなかった。
「……そもそも、地下アイドルって何………何でそんな風に思われてるの……?」
違う。断じてそんなつもりでやっていない。
的外れなのは本当にコメントの方なのか。私たちの曲が、聴き手にそう捉えられても仕方がないものだった可能性は無いのか。
「……もう1回……よく聴こう……私たちの曲を……!」
紫音のドラム。蒼のベース。自分のギター。演奏は上手い。息も合っていて、バンドとしての迫力を感じる。自分で言うのも何だが、“歌”も上手い。けれども───
───そこに、“中身がなかった”。
──私は1番大切なことを見逃していた。
根本的に間違っていた。今までは、曲がダメなのだ思い込んでいた。最初こそメンバーの息があっておらずチグハグな演奏だったが、何度も、何度も、3人の個性を潰し合わせず、それぞれの良さを出せるように考えに考え抜いて曲を作った。それを最高だと思ってたのは自分の傲りなのではないかと自分を疑うようにもなっていた。どこかで聞いたようなコードとリフを使いまわしてしまっているのがつまらない理由だと思っていたが、問題はそれ以外にもあった。
「歌詞だ………。……歌詞が……歌詞がつまらない………!」
私は酷い目に遭いました。でも誰も助けてくれないの。可哀想でしょ、私。……どの曲もそれで終わっている。そして、その後ろ向きな歌詞に合わせたのか、楽器の音もどこか悲壮感があるような気がしてきた。そのせいで、“乗れない”。人が聴いても面白くない。
言ってしまえば、「どうか、聴いてください。お願いします…」なんて情けなく縋るような音楽。
「こんなスカスカな曲じゃ……聴きたいと思われなくて当然だ……」
いつからだ。歌が、「私辛いんです」って、弱音にもならない、過去の辛かった出来事発表会になったのは。過去だけを歌って、だから何なんだ。それで一体何が伝わるっていうんだ。「ふーん、それは可哀想だったね」って同情でもしてもらいたいのか。
「でも、最近の曲は………」
そうだ。最近の曲は違う。“聞いてもらえるような曲”を目指して作った新曲がある。
「私は………」
最近作った曲を聴いてみる。
「………私……何やってたんだろ」
ありきたりな、万人受けしそうなフレーズ。万人受けしそうな歌詞。自分を殺し、誰かに聞いて欲しいという思いだけで、需要に応えるだけのような曲。中身のない、スカスカな音楽。あのお姉さんの言うように、「つまんな」い曲だった。
私は誰かに聞いて貰えるように自分を殺して万人受けする音楽がやりたかったのか。違うだろ。もっと、叫びたいことがあったはずだ。やりたい“ロック”があったはずだ。
私を助けてくれた音楽のように。憧れた音楽のように、そんなふうに誰かに想いを届けたかったはずだろう。
──“私”はどうしたい?“音”に“言葉”を乗せて、その言葉にどんな“意味”を託したい?
「───そんなの……決まってる。音楽は私の生きる意味だ。私が私であるために私は音楽をやっている。世界に押しつぶされて奥へ奥へとしまい込んでしまった本当の自分をさらけ出すためにやっている。私の人生にも意味があると言うために、歌を歌うんだ。それを、誰かに聞いて欲しいから───!!!」
ノートに書き綴った今までの曲の歌詞を全て黒く塗り潰す。
「…もうお別れだよ。今の私には仲間がいる。蒼が。紫音が。動画を見てくれた人が。SNSのフォロワーが。路上ライブで足を止めてたった1曲でも聴いてくれた人がいる。やられっぱなしだった過去の私はもういない」
そうだろ、終緋。
「───」
──まるで堰き止めていたダムが決壊したかのように次々と思い浮かぶメロディとフレーズを書きなぐっていく。
「私は私だ。それは、過去からでなく、未来へ誓うための言葉。誰の思いどおりにもなってたまるか。見返してやるんだ。這い上がって、いつか高いところから見下ろしてやる…!!」
───わずか20分で約4分ある曲を3曲作り、紫音に電話しながら蒼の部屋へ向かう。
「蒼、紫音。新曲できたから今すぐ合わせよう」
「どうしたのいきなり……」
「いいから。今すぐにやりたいの!!」
蒼の手を引き、いつものスタジオへ直行する。
蒼も、合流した紫音も、突然の事でポカンとしていたが、2人とも緋の顔を見て何かを察した。
──今までの緋じゃない。
いつも、どこか暗い影を落としていたはずの緋の瞳は、覚悟が決まったような真っ直ぐな瞳に変わっていた。
「ごめんね、いきなり。来てくれてありがとう」
「いや、いい」
雰囲気が変わった緋の圧に気圧されそうになりながら、紫音はスタジオに入る。
「早速だけど、聴いて」
緋はケースからギターを取り出し、渾身のイントロを蒼と紫音に聴かせる。
激しく、熱い、まるで爆竹のように弾(はじ)ける旋律が流れる。
「今までとはだいぶ雰囲気違うわね」
「ああ。勢いがあって良いじゃん」
「ん。それで、お願いがあるんだけど、今までは、イメージを少しづつ形にしながら、3人がそれぞれ演奏を合わせながら曲を作っていっていたでしょ。だけど今回は、もう私の頭の中では曲のイメージが出来上がってるの。だから、私の言うように演奏して欲しい」
「ええ、分かったわ」
「いいぜ。お前の頭の中にあるイメージ通りに叩いてやるよ」
「ありがとう、2人とも。じゃあ、早速やるよ!!」
3人で楽器を構える。
──緋が細かく指示を出し、蒼と紫音はそれに応えた。
「───蒼、そこはもうちょっと待てる?」
「分かったわ」
「───紫音、シンバルもっと強く!」
「了解!」
出来上がっていく。色んなものによって奥へ奥へと追いやられていた自分が、音になって外へ出ていく。
初めての感覚だった。
自分が、心の底から出したいと思う音が、明確に分かる。
3人ともが感じていた。凄いものが出来上がっていく確かな手応えがあった。
鳥肌が立つ。
自分は鳥だったんじゃないかと錯覚してしまうほどに鳥肌がやばい。
強い弱いじゃない。情けなさを捨てたことで、音楽は一変した。「どうか聴いてください」じゃない。「私の音を聴け!!」という攻めの姿勢を全面に押し出した。
誰もが「なんか凄いやつがいる」と思い足を止めてしまうような攻撃的なイントロ。耳に残るメロディ。サビの盛り上がり。そして、力強い歌声と、我の強い歌詞。
「……遂にできた……これだ……これが、私がやりたかったロックだ!!」
──こうして、ScarletNight“最初”の曲『Shake it all off』と、続いて、『Aggressive Attack』、『渇望』。その3曲のプロトタイプが完成した。
◇◇◇
渾身の3曲が出来上がったScarletNightは、その場の勢いに身を任せて、路上ライブに乗り出した。もう昼だが、この時期の昼間は木陰でもかなり暑くなるため、長時間ライブをやる演者は少ない。日焼け止めを塗りたくった緋たちは、楽器に加えてクーラーボックスも抱え、あるバンドが撤収したタイミングを見計らってその場所に陣取る。
今の自分たちにある全てを出し切って、路上ライブを成功させる。
「今の私は、もう今までの私じゃない。『Shake it all off』のイントロで、絶対にみんなの足が止まる。絶対だよ。信じて」
「ええ」
「ああ」
「ん。じゃあ………行くぞ!!!!」
────力一杯に4回叩かれたシンバルに続き、荒々しく攻撃的なギターが凄まじい勢いで鳴り、その場の空気を一変させる。
「何だ!?」
「すげぇギターの音したぞ」
「何のバンド!?」
───人の足が、止まる。
「初めまして!!ScarletNightです!!!タダなのでよかったら最後まで聴いていって下さぁぁいッ!!!」
もう昔の暗い終緋じゃない。
音楽をやってるうちは、本当の自分だ。ギターを弾くのが、歌うのが、好きだから。音楽が好きだから。楽しくて楽しくて、それがうずうずしてもどかしくて、暴れたくなるから。
誰だって、自分を偽らなければこの世界では生きていけない。本当の自分を押さえ込んで、静かに生きていくのが窮屈だから──
───それを吐き出せる場所を作りたい。
「ッ────!!!!」
かつてない数の人がScarletNightの前にいる。彼らにとってこの音楽が“知らないバンド”の“知らない曲”に過ぎないにも関わらず。
人の足が、止まる。
自分でも分かる。ScarletNightは、今までの“クソバンド”から、見違えるように変わっていた。
『Shake it all off』がアウトロへと進んでも、そこにいる観客の数は減っていないどころか増えていた。
「初めましてScarletNightです!今の曲は、私たちのオリジナルソング『Shake it all off』でした!まだまだこれから!!楽しんでいってください!!!」
──今までの路上ライブの反省から、思いついた作戦や身につけた技術がいくつかある。
そのうちのひとつは、客を逃さないため、常に音を出し続けるために編み出した、即興のセッションと曲と曲の繋ぎの演奏である。
『Shake it all off』のアウトロから、曲を終わらせることなく、シームレスにセッションに繋げていく。
蒼がベースから手を離し、手を掲げて手拍子を促す。
──そして、交流。音を奏でるだけ、それを聴くだけでは動画サイトや音楽アプリと同じだ。そこに演者がいて、お客さんがいる。ライブだからこその状況を活かすことが大切だと思っていた。積極的に手拍子を促したり声かけを行うことで、人の足を止めることやライブの盛り上がりにかなりの効果があった。
段々と乗ってきてくれている。徐々に一体感が出てきている。
「手拍子ありがとう!次は、みんなの中にも、きっと聞いたことがあるって人がいると思う!あのバンドの曲のカバーをやります!!」
───カバーの方向性も変えた。最近のヒット曲ではなく、有名バンドの曲の中で人気の曲を選んでカバーするようにした。
ドラム、ベース、ギターのテンポを、手拍子と共に徐々に上げていく。
「その前に……メンバー紹介しても良いですか!!」
───定期的にメンバー紹介も挟むようにした。メンバーにも魅力があって、曲だけでなく、“バンド”として、好きになって貰おうという魂胆だ。
あとは、寒いMCや服装の迷走もやめた。変なことをしなくても、少しのオシャレで全然決まる。
「ドラムス!!曇紫音!!」
緋と蒼が楽器から手を離し、みんなの手拍子に加わる。紫音のソロになる。
「ベース!!霜夜蒼!!」
今度は紫音が手拍子に加わり蒼のソロへ。
「「ギター&ボーカル!!終緋!!!!」」
お客さん達と紫音と蒼の、間隔が早くなっていく手拍子に負けず、それをさらに引っ張っていくような疾走感のあるギターソロから、邦ロック好きなら絶対に一度は聴いたことのある名曲のイントロにシームレスに繋げると、50人を優に超える観客たちから歓声が巻き起こった。
「───!!!」
……To be continued
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます