応援コメント

「11月12日 前髪命!?」への応援コメント

  • 知ってると思いますが、中1です!
    私の学校はそこまで容姿を気にする人はいません。
    でも、女子の1/3くらいはくしと鏡を持ち歩いています!
    私は持って行ったこともありませんし、使ったこともありませんが(^^;

    作者からの返信

    こよはるさん、ありがとうございます!!
    返信が遅くなってしまって、本当にごめんなさい…💦
    中一と言うことは、1学年先輩Σ(゚Д゚)
    分かっていたけれど、とてもため口でコメントしてましたっ。
    まあ、良いですよね(。´・ω・)?
    クシって移動が面倒なので、オススメはしません(笑)
    こんなことを書いているのに(;^ω^)

  • わぁ~( ゚Д゚)今は小学生でもケープつかって整えるのね~
    私の頃(おいおい、いつだよw)は、高校生~大学時代に流行りました
    社会人になってからは、逆にゆるふわの自然なカーブとサラサラ感が命みたいな感じで、結婚してからは(結構早くに結婚したんですけど)、お洒落している暇がない(笑)

    最近はヘアカラーに拘ってますが、女性は年齢と共にその時々にあったヘアスタイルとか拘りがあるかと思います

    毎朝20分は大変だわ
    これからの季節は湿度は低めだけど、風が強くなるからキープするのも大変そう
    乙女は綺麗をキープするのも大変なのよね~~

    作者からの返信

    蓮条さん、ありがとうございます!!
    ケープ使ってます٩(๑>∀<๑)۶
    昔からあったんですねっ、知らなかったです~。
    サラサラ感も大事なので、ケープは薄めに、でもしっかり固めてます。
    カーブを作るのは髪の毛が痛みやすいのでやってないです(#^.^#)

    毎朝20分は長いです~(´இωஇ‘)
    でも時間がかかりすぎますっ。
    お母さんには「メイクしたいから鏡の前は10分ぐらいにして」と言われてます!


  • 編集済

    あー友達で前髪とか固めてる人いるけど、ホントは校則で禁止されています……。
    前髪、大事ですよね。その分、くずれると大変です。
    前髪なしでもいいんですけど、今までずっと前髪作ってきたので今更……という感じです。

    みらさん、マー坊さん(同中なので当たり前ですが)と一緒ですね。先生にバレたら即職員室でお説教食らうと思うので、わたしは絶対やっていけないです。

    ひえっ、みらさんは同中じゃないです!
    誤解招いてしまった……!ごめんなさい。

    作者からの返信

    つきレモンさん、ありがとうございます!
    校則では禁止されている方が多いのですねΣ(゚Д゚)
    中学校になったらやらない方が良いのかな??
    前髪なくすと何だか変な感じがします。ちょっとつきレモンさんの気持ちが分かります(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)ウンウン
    ミラさんも同中なんですかっ!?知らなかったです~。
    見た目より説教を恐れますね|д゚)

  • 友達とかはやってますが、私は朝の3分くらいで紙のセットをしてしまうので( ̄▽ ̄;)
    ま、まああんまりやってませんね……。

    クラスメイトの子とかは、「前髪崩れた~」とか言って騒いでます(笑)
    う~ん、おしゃれに疎いんですよね……もうちょっと詳しくなった方がいいのかな?

    作者からの返信

    ほしレモンさん、ありがとうございます!
    3分セット、すごい✨
    前髪を直す理由は正直分かりません(;'∀')
    前髪崩れても気にしてませんが友達につられてやってます( *´艸`)
    やりたければやれば良いのかなと思ってます!!

  • うちの学校は逆ですね〜。
    整髪料使ったら職員室に呼び出されます(笑)

    作者からの返信

    みらさん、ありがとうございます!
    職員室呼び出しΣ(゚Д゚)
    それはイヤだぁ~(´Д⊂ヽ

  • 恥ずかしながら、ケープの存在すら知りませんでした(;^_^A
    毎朝20分ぐらいを取ってやすとは、かなりこだわっているのですね。
    それって、女の子だけなのでしょうか? 自分もそれなりに前髪は気にしましたが、そんな風に道具を使ってセットということはありませんでした。

    前髪とは違いますが、中学や高校では、体育の後は整髪料や匂い消しスプレーを使ってる女の子がたくさんいました。
    その結果、色んな匂いが混ざっていました(^◇^;)

    作者からの返信

    無月兄さん、有難うございます!
    私も5年までは知らなかったです(一年前)っ。
    男子もちょこちょこ気にしている人はいますが、女子ほどではないですね|д゚)
    道具を使うのは便利です~っ。

    色んな匂い!
    1つ1つが強ければ、合わされば臭くなるかも!?

  • 前髪命勢です……笑
    元々癖毛で前髪はすぐにぐねぐねになるのが嫌で、高校生になってからはアイロン、スプレーのダブルで前髪を固めています。縮毛矯正もしているのでマシではありますが、縮毛が取れると安定のぐねぐね前髪になるので朝はバタバタです笑笑 ただ、周りはみんな綺麗な前髪で羨ましいですね。

    作者からの返信

    陽菜花さんありがとうございます!
    仲間だぁ~やった――٩(๑>∀<๑)۶
    アイロンは便利ですよねっ、くせが治るっ(^^♪
    スプレーとダブル使いはやったことが無いので、やってみようと思います!!

  • 自分の学校では、なかったですね。
    けど知らなかっただけで、気にしてる人はいたかもしれません。

    自分も前髪は変じゃないか、登校前に確認していました。
    しかし何より大変だったのが、体育の後。特にプールの後なんかは、とてもセットできなかったので嫌でしたね( ̄▽ ̄;)

    女子だとまた、事情が変わってきそうですね。
    高校の頃の話になりますけど、生徒の8割が女子のうちの学校では、人数の少ない男子が更衣室で着替えて、女子が教室で着替えていました。
    そして体育の後で男子が教室に戻ると、教室の中はいつも整髪料の匂いが充満していました。
    おそらく今日室内では、髪との戦いが繰り広げられていたのでしょうけど、詳細を聞ける男子はいませんでした(^_^;)

    作者からの返信

    無月弟さん、ありがとうございます!
    無かったんですね(´ー`*)
    前髪は変じゃないか、気にしている人私の周りにも多いですっ。
    プール!確かに!
    セットし直すのが大変です(;'∀')
    それは昔からずっとですね笑

    女子と男子の差はありそうっ。


  • 編集済

    やらないですね!!
    円花さんの学校すごいと思います! 本当に!
    むしろうちの学校はたしか髪の毛にそういうケープだとかをやってはいけないというルールがあります。

    でも楽しくやれるならとってもいい校則? ですね~。

    作者からの返信

    マー坊さん、ありがとうございます!
    校則ではないんですけど5,6年になったらそれが主流?になりました(*´▽`*)
    やってはいけないルールもあるのですね(#^.^#)
    その場その場で違うのも人生ですね~(変かな?笑)
    とても楽しいです٩(๑>∀<๑)۶

  • あああっ、わかります~っ!!
    私は高校生ですが、前髪は命ですっ!!笑
    ケープは結構しっかり吹きかけないと固まりませんよね~。
    私は缶ケープで固めた後、細かなところをマスカラのケープで固めてます。
    そうすると、体育の授業があっても朝から放課後までかなりキープできますよっ!
    でも私はケープよりも、その前段階の前髪をきれいに巻くことが大変です……うまくいくかはその日の運次第……。
    私が小学生のときはあまり普及していなかった気がします! 

    作者からの返信

    桜田実里さん、ありがとうございます!
    本当ですかっ同じですね|д゚)
    前髪命生活は高校生も同じなのですね( *´艸`)
    全然固まらないです!それな、です(#^.^#)
    マスカラのケープ、良いですね~。
    私は使ってことが一回も無いので、どんな感じか分かりませんが固定できて便利そうです♪
    巻くのも大変ですよね(゚д゚)(。_。)ウン
    コメント返信なのに、私の話ばっかりしてました!ごめんなさい!

  • 前髪命? ケープ? ナニソレ? オイシイノ?

    吾輩は前髪を整えても、癖っ毛なので上手く揃わないんですよ。
    雨が降ろうが降らまいが、グルグルクルクルマキマキクリクリって感じで。いわゆる、バネ状の癖っ毛です。

    んな髪を持って前髪を整えても、無理です。何しても崩れます。
    ということで、吾輩は結構昔に「前髪を作ること」を諦めて、オールバックにしたり、前髪を横髪にしたり、です。

    測ったら余裕で鼻に到達してビックリ。
    しかも、切ってこれなんですよ。
    昔とか、顎より下にいってたのでwww

    作者からの返信

    月兎アリスさん、読んでくださり感謝です~!
    私も前までケープは知りませんでした(*^_^*)
    くせっけなんです、私もっ。
    前髪、朝起きたらボンバー状態でww
    分かっていただけるかたがここにいて良かったです( ´∀` )
    オールバックが一番楽ですね!!
    確かに、それやってみたいなぁ~(*´▽`*)