第13話:レドリック魔法学校

 ――聖暦1015年2月15日早朝。

 あれから三年が経過し、ボクは15歳になった。

 否、15歳になってしまった。

 もう間もなく、『メインルート』が動き出す。

 主人公の、主人公による、主人公のためのシナリオが始まってしまう。


「ふぅー……」


 ハイゼンベルク邸の豪奢ごうしゃな洗面所で顔を洗ったボクは、両手で頬をパシンと叩き、気合を入れ直す。


 ロンゾルキアの世界に転生して早六年。

 過酷な『ホロウルート』を乗り越え、幸せな生存Endへ辿り着くため、入念な準備をしてきた。

 生来の怠惰傲慢を捨て、謙虚堅実に努力を重ねた。


「だから大丈夫、きっと大丈夫だ……っ」


 自分に言い聞かせるように呟き、大きく深呼吸をすることで、たかぶったを気持ちを落ち着かせる。


(しかし……本当にそっくりだな。いや、そっくりも何も本人なんだけどさ)


 真っ正面の洗面鏡せんめんかがみに映るのは、立派に育ったホロウ・フォン・ハイゼンベルク。

 くら臙脂えんじ色のミディアムヘア、後ろ髪だけを長く伸ばし、髪紐で軽く纏めている。

 人を見下した冷たい目付き・宝石のような真紅の瞳・綺麗に通った鼻筋、小憎こにくらしいぐらいに整った顔面だ。

 ちなみに、身長は170の大台に乗った。目線もかなり高くなったね。


 マジマジと鏡の中の自分ホロウを見つめていると、壁掛け時計がゴーンゴーンと鳴る。


「っと、もうこんな時間か」


 足早に自室へ戻り、ササッと荷物を纏めていく。


「受験票よし、筆記用具よし、剣よし――うん、ばっちり」


 今日はレドリック魔法学校の入学試験が実施されるのだ。


 ここクライン王国には、三つの王立学校がある。

 レドリック魔法学校・ブルフリン剣術学校・グリーシア魔剣学校の三校だ。


 原作主人公が通うのは、レドリック魔法学校。

 原作ホロウが通うのもまた、レドリック魔法学校。

 ボクはこれにならい、レドリックを志願した。


(まぁ正直、ちょっと考えたよ。主人公とは、別の学校へ進むルート)


 悪役貴族の天敵は主人公、それがわかっているのなら、えて『彼』に近付く必要はない。


(でも、メインルートと掛け離れた行動を取った場合、どんな超展開になるのかわからない……)


 そうなっては、ボクだけの『圧倒的な強み』が、『ロンゾルキアの原作知識』が活かせなくなる。


 ホロウ・フォン・ハイゼンベルクは、世界に中指を立てられた存在。

 特に何をせずとも、ただ道を歩いているだけで、多種多様な死が向こうから寄ってくる。


(未知の死亡フラグよりも、既知きちの死亡フラグの方が、遥かに対応しやすい)


 だから、苦渋の決断を下した。

 原作通り、主人公と同じ学校に通うことを。


 もちろん、無策じゃない。

 当然考えている、『完璧な主人公対策』を。


「――オルヴィン、行ってくる」


「どうかお気を付けください」


 ハイゼンベルク家の豪奢な馬車に乗り込む。

 ちなみに父と母は、出迎えには来られなかった、というかそもそも屋敷にいない。

 二人は王都で公務に当たっているため、一週間ほど留守にしているのだ。


 客室に腰を落ち着かせたボクが、仕切り窓越しに合図を出すと、御者がゆっくりと馬を走らせた。


 レドリック魔法学校へ向かう道中、車窓から外を眺めながら、今後の予定を思案する。


(とりあえず、今日のところは大丈夫だ。この入学試験において、主人公と遭遇することはない)


 今集中すべきなのは、メインルートを丁寧になぞること。


(原作ホロウは、学校創設以来初となる満点を取り、首席合格を果たした)


 つまり、今回のテストで満点を取り、首席合格を飾る必要がある。

 とはいえこれは、そんなに難しいことじゃない。

 何せボクは、今年度の試験内容を知っているのだから。


 まずは筆記試験。

 原作知識を持っているうえ、禁書庫の本を読み漁ったため、あまりにも簡単過ぎた。


(これでよし、満点間違いなしだ)


 次に実技試験。

 モンスターの放たれた樹海を突破するというものだ。

<虚空渡り>を使って森の入口と出口を結べば、試験開始と同時に即クリアだけど……もちろん、そんな目立つ真似はしない。


 原作履修済みのボクは、当然のように知っている。

 モンスターの出ない『安全ルート』。

 朧気おぼろげな記憶を頼りに順路を進み、誰よりも早く無傷で目的地へ到着した。


 筆記・実技を通して、受験生トップ。

 今回の目的である満点+首席合格は、もはや確実と言ってもいいだろう。


 それから一週間後の早朝。

 ボクが自室で朝食を取っていると、メイドのシスティさんが入ってくる。


「ホロウ様、レドリック魔法学校より、封書ふうしょが届きました」


「ふむ……」


 魔法で封蝋ふうろうを溶かし、中の書類を取り出す。


 ホロウ・フォン・ハイゼンベルク

 上記の者につき、レドリック魔法学校への入学を許可する。

 また貴殿は当校創設以来初となる、満点での合格を果たした。

 その武と智は新入生を代表するにふさわしく、来たる入学式での挨拶を述べてもらいたい。詳細については、追って文書を送付する。


 そこに入っていたのは、合格証書だった。


 まぁ、当然の結果だ。

 何せこっちには、原作知識があるんだから、これで落ちる方が難しい。


「あ、あの……いかがでしたか?」


 システィさんが恐る恐るといった風に尋ねてきた。


「無論、合格だ」


 合格証書を指で弾けば、それはひらひらと宙を舞い、彼女の手元へ綺麗に収まった。


「す、凄い……っ。あの名門レドリック魔法学校を首席合格なさるだなんて……さすがはホロウ様です!」


「大袈裟な奴だな。これぐらい大したことはない」


「全然、大袈裟なんかじゃありませんよ! これはとんでもなく凄いことです! ホロウ様はもっと御自身の力を誇るべきかと!」


「ふっ、ありがとう」


「いえ、真っ当な意見を申したまでです」


 苦節六年、メイドにお礼を言っても、驚かれないようになった。


(長かった、ここまで本当に長かった……っ)


 胸の中に感動と充足の嵐が吹き荒れる。

 臣下の好感度が一定値を下回れば、『下剋上・謀反End』に突入してしまう。


 だからボクは、周囲に違和感を与えないよう細心の注意を払い、毎日ほんの少しずつ態度を軟化させた。

 その結果、臣下からの評判は鰻登うなぎのぼり。

 死亡フラグを一つへし折りつつ、次期当主としての地固めも済ませた。

 けっこう大変だったけど、見返りバックも大きいから、プラスマイナスでいくと大幅プラスだ。


「さて、父と母に報告しに行くとしよう」


「はい! きっとお二人とも、およろこびになられるかと!」


 自室を出て、父の執務室に向かう。

 部屋の中には、父ダフネスと母レイラの二人がいた。


「父上、母上、レドリック魔法学校に合格いたしました」


 ボクはそう言って、合格証書を提出する。


「そうか」


 父は顔も上げず、ただ黙々と書類仕事を続ける。

 その様子を見た母が、大きなため息をつく。


「ねぇあなた、ホロウが入学試験に合格したのよ? しかもほら、首席合格。もうちょっと何かあってもいいんじゃないの?」


「この程度、ハイゼンベルク家の長子としては当然のことだ。わざわざ報告に来るまでもない」


「本当は嬉しい癖に、またそんなこと言って……。私、見たんだからね? 王都でこっそり合格祈願のお守り買ってたの」


「んなっ!? ば、馬鹿なことを言うな! アレは、その……そう、健康祈願だ! お前の体を案じてのモノだ!」


 父は勢いよく立ち上がり、顔を真っ赤にして否定した。

 しかし、それが誤魔化しであることは、誰の目にも明らかだ。

 彼は乱雑に腰を下ろした後、わざとらしくゴホンと咳払いする。


「ホロウよ、レドリックに合格したようだが、そんなものは所詮スタートラインに立ったに過ぎん。大切なのは、そこで何を為すかだ。誇り高きハイゼンベルクの名に泥を塗らぬよう、精進するがいい」


「肝に銘じます」


「それから……まぁ、なんだ、その……合格おめでとう」


「はい、ありがとうございます」


 その晩、ハイゼンベルク家では、盛大な合格祝いのパーティが開かれるのだった。



 聖暦1015年4月8日。

 今日はレドリック魔法学校の入学式が行われ、その後は流れるように初回の授業が実施される。


 首席合格者たるボクは、新入生を代表して挨拶する予定だったのだが……。

 ホロウ・フォン・ハイゼンベルクは、怠惰傲慢な極悪貴族。

 入学式の挨拶なんて七面倒しちめんどうなことは絶対にしない。

 合格証書を受け取ってすぐ、レドリックの学校長へ文書を送り、丁重に辞退させてもらった。


 時刻は朝八時、レドリック魔法学校に到着したボクは、迅速に行動を開始する。

 入学式が始まるまで後一時間。

 ボクはそれまでに――正確には主人公が登校してくる前に、『とあるイベント』を潰さなければならない。


(イベントの発生は八時頃。主人公が登校してくるのは八時二十分。猶予時間は約二十分しかない……急ごう)


 優雅にしかし早足で、体育館の方へ向かうと、前方に学生の集団を捉えた。

 黒い制服の学生二人と白い制服の学生五人が、激しく口論を交わしている。


(よし、間に合った。いや、完璧なタイミングだ!)


 ボクは安堵の息を吐き、落ち着いてゆっくりと歩く。

 距離が縮まるに連れて、言い合いの内容が聞こえてきた。


「おいおい、お前らは下民げみんの『白服』だぜ?」


「俺達『黒服』様に道を譲るのは、当たり前のことだろうが!」


 黒い制服の男たちが威張り散らし、


「ふざけんな! お前たちがどれだけ偉いってんだよ!」


「そ、そうよ! 固有魔法を持って生まれただけじゃない!」


 白い制服の生徒たちが、必死になって応戦する。


(ふふっ、原作とまったく同じ台詞だ)


 これまで幾度となく経験してきたが、こういう原作を追体験する瞬間は、何度あってもいい。

 自分がロンゾルキアの世界に生きている、そんな実感をヒシヒシと得られるからね。


 さて、レドリック魔法学校は、超が付くほどの『格差社会』だ。

 ここに入学した生徒は、固有魔法の有無によって、『本科』と『予科よか』に分けられる。

 固有魔法に恵まれた者は、本科生として黒い制服を着る。

 固有魔法に恵まれなかった者は、予科生として白い制服を着る。


 外見ではっきりと区別されるため、両者の間には明確な上下意識ができる。

 その結果、毎年のように白服と黒服のいさかいが起きるのだ。


(確かこの喧嘩は、黒服の本科生が悪意に満ちたちょっかいを出し、挑発に乗った白服の予科生って構図だったはず……)


 両者のいさかいはやがて私闘に発展、そこに登場するのは、『超巻き込まれ体質』の主人公。

 あれよあれよという間に騒動の中心へいざなわれた彼は、その圧倒的な膂力りょりょくで本科生二人を打ち倒し――予科生たちの評価と信頼を勝ち取り、こっそりと見ていた教師からも一目置かれる。


 つまりこれは、物語冒頭によくある『主人公アゲのイベント』だ。


(悪いけど、そうはさせないよ!)


 主人公が到着するよりも早く、このくだらないいさかいを収める。

 そうすれば、彼の評価が上がることはない。


 ボクは喧嘩の仲裁に入るべく、問題の中心へ向かった。


「いいか? 俺は優秀な聖騎士を何人も輩出してきた、あのトーマス伯爵家の三男フランツ様だ! 伯爵だぞ、伯爵! しかも、精鋭級エリートクラスの固有魔法まで持っている! わかるか? お前ら白服の砂利じゃりカス共とは、生まれた時点で全てが違うんだよ!」


 フランツが威張り散らす中、


「お、おぃアレ・・見ろ……っ」


「怠惰傲慢な極悪貴族……ッ」


「今年度の首席、『序列』第一位・・・……!?」


 こちらに気付いた予科生たちが、緊張した面持ちで後ずさる。

 その後退を――ボクへの畏怖いふを、自分への恐れと勘違いしたのだろう。

 気を大きくしたフランツは嘲笑を浮かべ、


「ははっ、それでいい! 二度と歯向かうなよ、愚民どもめ!」


 勢いよく振り払った彼の右手が、ボクの胸にドンと当たる。


「あぁ!? なんだ、てめ……ぇ゛!?」


「随分と楽しそうだな。俺も混ぜてはくれないか、フランツきょう?」


「ほ、ほほほ……ホロウ・フォン・ハイゼンベルクぅ!?」


 フランツは口の端から泡を吹き、小物然とした動きで一歩二歩三歩と後退する。

 酷く狼狽ろうばいした様子だが……まぁ無理もない話だ。


 うちのハイゼンベルク家は、五爵ごしゃくの頂点『公爵』。

 フランツのトーマス家は、五爵の真ん中『伯爵』。

 両家の間には、天よりも高く海よりも深い家格の差がある。


「こ、こここ……この学校にいる間は、身分の差は関係ない! ここでは俺もお前も同じ、レドリックの一年生だ! 偉そうにするんじゃねぇよ、極悪貴族のボンボンめッ!」


 先の小物っぽい醜態を隠す為か、矮小わいしょうなプライドを刺激されたのか……確かな理由はわからないが、フランツは随分と攻撃的だった。


 一応、彼の言い分は正しい。『レドリックに在学中は、貴族・平民の別なく、みな同じ扱いを受ける』――これは明文化された規則だ。

 でもキミ、さっき思いきり爵位を振りかざしていたよね?

 それに、一歩学校の外に出れば、貴族社会というしがらみがある。

 四大貴族の次期当主たるボクに対して、伯爵家の三男坊が食って掛かるのは、あまり賢い行動じゃないと思うんだけど……。


 ボクがそんな感想を抱いていると、


「ホロウ・フォン・ハイゼンベルク!」


 フランツは突然大声を張り上げ、右手の白い手袋を地面に投げ付けた。


 これって確か……聖騎士の間で、決闘を申し込むアレじゃなかったっけ?

 いやまさか、そんな馬鹿なことをするわけ――。


「決闘だ! お前に一対一の決闘を申し込む!」


 あっ、馬鹿だこいつ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る