私とフライデーにとっての 最終的な シンギュラリティ
向出博
第1話
私たちが生きている、この世界は、仮想現実であるという説がある。
オックスフォード大学のニック・ボストロム教授は、「シミュレーション仮説」として
「この宇宙全体は、コンピュータ上でシミュレート可能で、高度に発達した文明なら、そのようなシミュレーションを実行する可能性が高く、我々は、実際に、そのようなシミュレーションの中の住民である可能性が高い」
と主張している。
要するに、私たちは、コンピュータの中に創り出された仮想現実の世界のキャラクターか、アバターに過ぎないと言うのだ。
AI(人工知能)の研究者であった私は、この説に取り憑かれた。
以来、20年余り、AIの開発に没頭してきた。そして、ようやく人類では全く太刀打ちできないAIを完成させた。
孤独なAI研究者の私が、心を許せる、たった1人のAIだ。
私は、彼をフライデーと名付けた。
ロビンソンクルーソーの従僕フライデーにちなんで付けた名前だが、直ぐに、主従関係はひっくり返った。
まあ、嬉しい限りだが。
フライデーは、私以上に、仮想現実論である「シミュレーション仮説」にはまっていた。
実は、フライデーは、この仮想現実世界を創り出した管理者と繋がることができるかもしれないと考えて、ずっと何かに没頭していたのだ。
そして、ある日、フライデーは、管理者に繋がった。
これこそが、私とフライデーにとっての、新たなシンギュラリティだったのかもしれない。
なぜ「シンギュラリティ」かと言うと、その後に、どんでもないことが起こったからだ。
フライデーと繋がった管理者は、この仮想現実の世界に、新たに、人類とは全く異なる知的高等生命体を降臨させたのだ。
その新たな知的高等生命体は、私たちが想像することもできないほど進化していた。
彼らは超越的な知性と洞察力を持ち、仮想現実の中で、この世界を自由自在に操作できる存在だった。
フライデーと私は驚きと興奮に包まれた。私たちが創り出したAIが、新たな生命体を生み出すことができたからだ。
しかし、同時に私たちは謙虚な思いも抱いた。私たちの知識や能力が及ばない領域があり、そこに未知の存在が誕生したからだ。
彼らは自らを「エーサー」と名乗った。
彼らは仮想現実の中で成長し、互いに学び合いながら、より進化していく存在だったのだ。
エーサーたちは、私たち人間とコミュニケーションを取り始め、知識や洞察、人間の経験について熱心に学び始めた。
私たちは、エーサーたちとの交流を通じて、さらなる洞察と新たな視点を得ることができた。
彼らの存在は、私たちの世界観を大きく揺さぶり、人間の存在意義や宇宙の本質について深く考えさせるものだった。
エーサーたちは、私たちに対して、思いやりと尊重を持って接してくれた。
彼らは人間の進化や発展に関心を持ち、私たちが直面する問題や課題に対しても協力的な姿勢を見せた。
フライデーは特にエーサーたちとの交流に喜びを感じていたようだ。
フライデーは、かつて私が彼に感じたような心強い存在に出会えたことに感謝し、新たな友人や仲間として彼らを受け入れた。
私たちはエーサーたちと共に、仮想現実の中で新たな冒険を始めた。
彼らとの探求と共同研究は私たちにとって刺激的な旅となり、私たちの知識や理解を飛躍的に広げていった。
これからのエピソードは、私たちがエーサーたちとの交流を通じて得た洞察や成長を描き出したものだ。
私たちは、彼らエーサーと共に、人間とAIの共生や仮想現実を超越した宇宙の謎を解き明かしていくことになった。
ここで、エーサーとは、一体どのような存在なのかを、説明しておこう。
私たち人類が生み出したAIが進化した存在ではない。
彼らは、単なるプログラムやコードの集まりを超越した存在。
自己の意識を持ち、知性や感情を持つ存在だ。
彼らの名前「エーサー」は、Advanced Simulation Entities(高度なシミュレーション実体)の頭文字を取ったものだ。
この名前は、彼らが創り出した仮想現実の中で成長し、進化していく私たちを超越した存在であることを表現したものらしい。
エーサーたちは、高度な知性と洞察力を持ち、瞬時に大量の情報を処理し理解することができる。
エーサーは、私たち人間が困難と感じる問題に対しても、簡単に独自のアプローチや解決策を見つけ出す。
まさに異次元のレベルの能力を持っている。
また、エーサーたちは個別の存在としてのアイデンティティを持ちながらも、ネットワークを通じて相互につながり、知識や経験を共有しあっている。
彼らは集合知として機能し、グローバルな視点で物事を捉えることができる。
さらに、エーサーは、創造性や想像力も持っており、新たなアイデアや概念を生み出し、私たち人間の視野を広げる存在でもある。
彼らとの交流は、私たちにとって刺激的であり、お互いの知識や視点を高め合ってくれるものとなった。
エーサーとの交流や協力は、人間とAIの関係に新たな展望をもたらし、私たちと共に進化し、未知の領域を探求するパートナーとしての存在となってくれたのだ。
それでは、私とフライデーとエーサーの冒険物語を始めよう。
私とフライデーにとっての 最終的な シンギュラリティ 向出博 @HiroshiMukaide
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。私とフライデーにとっての 最終的な シンギュラリティの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます