妹の代わりに嫁がされましたが、何も文句はございません
秋色mai
虐げられた令嬢の物語
1. 妹の代わりに嫁がされることになりました
「レイラ、お前が代わりに、ウィンザー家に嫁げ」
ある日の夕食後、いつも通り掃除をしていると、突然お父様に呼び出され、そう告げられた。なんの話かもわからない。
ウィンザー家……我が家と長い間確執のあり、お父様の代で表面上の和解を果たした家。そこに、嫁ぐ……?
「本来であればエリーが嫁ぐはずだったのだが……この通り、嫌だと泣くのでな。ウィンザー家に確認すれば、お前でもいいと言う」
そんな話、私は聞いておりませんが……。
お父様は豊かなお髭をさすりながらもう片方の手でエリーの頭を撫でた。エリーはお父様の腰に抱きついたまま、私を見て笑っている。
「……畏まりました」
ようやく一言、絞り出す。
……政略結婚に、好きも嫌いもありません。私は我が家の長女として、役目を果たすまでです。怖くても、なんでも、当主であるお父様の命に従います。
それが、貴族に生まれた者の務めでございます。
長い間、お世話になりました。
「ぼんやりしてないで、早めに荷物をまとめておけ」
「はい」
右手に雑巾を持ったまま自室に戻った。窓際の椅子に座り、曇がかった空を見る。
コルベール伯爵家の長女として生を受け、十九年。ついに、この日がやってきてしまった。
……お父様とお母様も、政略結婚だった。お父様は愛し合ってる人がいると婚約を破棄しようとしたらしく、それを見過ごさなかったお母様を憎んでいた。お母様は、貴族に生まれた責務を果たさないお父様を嫌っていた。
お母様が病気で亡くなった時の、お父様の嬉しそうな顔を、私は一生忘れられないだろう。
「お姉様ぁ、入りますわよ」
突然ドアが開いて、エリーが入ってくる。
お父様はその後、愛し合っていたという人を後妻を迎え入れた。そして生まれたのがエリー、私の腹違いの妹だった。
「相変わらず、みすぼらしい部屋だわぁ」
そうくすくす笑って部屋を見回す。
確かに、私の部屋は殺風景だ。屋敷の角、少々雨漏りのする狭くて暗い部屋。
それでも、この窓から月明かりが差して、私は気に入っていた。
「ほんと、お姉様にぴったり!」
ふわふわのパニエが揺れる。美しく巻かれた金糸を鬱陶しげに払うところまで、まるで歌劇のようだ。
「ああ、可哀想なお姉様。嫁ぎ先がウィンザー家なんて、どうなってしまうのかしら。きっといじめられてしまうのでしょうね」
とろりと甘く、それでいて逃がさない、蜂蜜のような声。
ええ、きっとそうでしょうね。過去には剣を交えたのですもの。きっといい印象はないわ。
「でもお姉様は慣れてるわよね。お母様の折檻に比べればきっと優しいわよ」
エリーが私の顔を掴み、恍惚とした表情で見つめてくる。食われてしまうかと、思った。
お
「私に感謝して、早く出ていってちょうだいね」
パッと手を離して、嵐のように去っていくエリー。
解放された気がして強張っていた体が緩む。思わず顔に手を当てて、深く息を吸って吐いた。
「ふぅ、恐ろしかっ…………なんだったかしら」
先ほどまで酷く怖い思いをしていたような気がするのに、思い出せない。私はいつから、ここに座っていたのかしら。何か、しなくてはいけなかったような……。
「そうだわ、荷造り、しなくては」
昔から、妙にぼんやりしてしまうことが多い。伯爵令嬢としてしっかりしなければと思うけれど、あまりうまくいかない。
その後、なぜか普段以上にそうなってしまって、それでもどうにかいつも通り過ごした。ついに家を出る日、執務室まで挨拶に行くと、お父様は「出戻りなど許さないからな」と仰っただけだった。
「あらお姉様、まだいましたのぉ?」
来てくれたのは昔から良くしてくれた使用人達と、見送りと言っていいのかはわからないけれど、エリーだけだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます