▼第十四話「自己否定と受容」




 再び目を閉じると、また十歳の自分が出てきた。

 顔をくしゃくしゃにして、感情のまま泣いている。涙が次々あふれ、とめどもない。


 さいぜんは試験の邪魔だと思い、苛立ちしか感じなかったが、いまこうしてみると、また見え方が違う。手足が細く、華奢である。子供の身体とは、こうも頼りないものだったか、とアヌビスは改めて驚いた。


 ここに至ってアヌビスは、自分の感情など、いつも邪魔だと思って打ち捨てていたな、と気付き、その空恐ろしさにめまいがするようだった。


 いつも誰かに否定されてきた。でも、俺自身まで否定してたら、立つ瀬もないじゃないか。


「まずは自分を抱き締めて、感情を感じるんだ」とラーが言った。


 アヌビスはラーの指示に従い、恐る恐る、繊細なガラス細工を慎重に取り扱うような心細さで、目の前の自分を抱き締めた。


 激しく嗚咽する十歳の自分を抱きしめた瞬間——


 とてつもない絶望と悲しみが胸に入り込んできた。胸を穿ち、えぐるような痛みである。それは紛れもなく、そこに確かにある痛みなのだ。

 絶望とは、かくも苦しく痛いものであったか、とアヌビスは顔をゆがませる。大人になるにつれ、神経を鈍麻させる術を身に付け、感じぬように努めてきた、あの痛みだ。


 これは確かにあの時の感情だ。

 いまも、変わらずに、痛い。


 何年経っても、風化せずに生のままで感じるのが、アヌビスには不思議だった。試験中にも関わらず、涙がせり上がってくるのを感じ、まぶたに力を入れた。


「感情を感じることができたら、今度は、自分の話を聞くんだ」とラーが傍で語り掛ける。


 アヌビスは過去の自分の言葉に耳を傾けた。


 しかし、話したがらない。

 ただ泣いているばかりである。


 ああ、とアヌビスは諒解する。

 俺がいつも自分の悲しみを否定して封じ込めていたからだ、と。

 弱音を吐けば、きっと自分からとてつもない罵詈雑言を浴びせられる、と彼が怯えるのも無理はなかった。


 俺はいつも、そうやって自分に接していたから。


 そう思うと、目の前の少年に対して、素直に、心から申し訳ないと思った。

 ごめんな、と心から思い、抱き締めながら、少年の背中をさすった。


 すると、彼の感情がじかに伝わってきた。


(みんなに嫌われて、みんなに厄介者扱いされて、僕は僕でいることがとっても嫌なんだよ……。僕に生まれてこなければよかった)

(僕は武功を身に付けられない体質なんだ……。努力してみたけど、全然ダメだった。みんなから、廃品、疫病神って言われて、仲間外れにされて、それがなにより辛かった)

(この世界で、強くなれない僕は、なんで生まれてきてしまったんだろう――僕って生きる価値ないよね)


 アヌビスはついにこらえきれずに涙を流した。無言のまま顔を横に振った。


「そんなことない、そんなこと、あるもんか!」とアヌビスは言った。

「え?」と十歳のアヌビスは不思議そうに言う。


「だって君がいつも僕にそう言ってたんじゃないか」その声は、アヌビスの脳天に響き渡った。


 ドクンと心臓が波打ち、呼吸が苦しくなる。


「周りの子たちと一緒になって、君も僕のことをそう言っていたよね」十歳のアヌビスの眼が、黒く落ちくぼみ、闇を放っている。その暗黒の目で今のアヌビスをじっと見る。

「そ、それは……」アヌビスはたじろいだ。

「君が一番僕のことを嫌っているくせに」

「ち、違う!!」

「違わないよ、だって君は僕だもの。僕はよく知っている」


 呼吸がどんどんし辛くなっていく。喉が締められているようだった。はあ、はあ、と息が荒い。汗が地面に滴り落ちる。


「周りの子は、離れてしまえば何も言われない。でも君は、二十四時間、三百六十五日、いつも僕の一番近くで僕を否定していたね」

「ぐあああッッ!!」


 アヌビスは心臓を抑える。そこがぎりぎりと痛むのだ。


「アヌビス、落ち着け。相手の言葉に否定で返している限り、絶対に終わらん。辛くても、認めたくなくても、肯定しろ」ラーの声が胸の中に広がる。


 その声を聞き、アヌビスは少し落ち着きを取り戻した。そして深呼吸した。


 こいつの言っていることは、間違ってない。

 そう認めると、さらに呼吸が楽になった。


「すまなかった。たしかに俺はそうしていた。認めるよ」

「そうだろう? 君は、力のない僕を、いつも足蹴にして、踏みにじっていた」

「ああ、そうだった。俺は自分のことが嫌いだった。弱い自分が、大嫌いだった」


 アヌビスは苦悶の表情を浮かべながら言った。口に出すだけで、再び胸も心も激しく痛んだ。


「そうだよ。だから君はホルスの言葉に共感したんだ。弱い者はクズだって、君が僕に言い続けていた言葉だもんね」十歳のアヌビスの真っ黒な目が大きくなっていく。


 恨みの波動が、アヌビスの心に吹きわたった。とてつもない風がアヌビスの全身を吹き飛ばそうとする。アヌビスは力を入れて踏ん張った。


「だけど、気付いたんだ」とアヌビスが言った。

「え?」


 十歳のアヌビスは闇の波動を弱めた。


「俺は、お前のことが好きだって、いま、ようやく、気付いたんだ」アヌビスは真っ直ぐな目でもう一人の自分に言った。

「嘘だ、試験のために懐柔しようとしているだけだ!!」


 全身から闇を吹き出し、幼きアヌビスは猛った。恨みの波動が、さらに勢いを増し、アヌビスに吹き付ける。


「そう思われても仕方ない。だけど、十歳のお前を見て、本当にかわいいと思った。嘘じゃない。十歳のお前を、本当の弟のように感じた。自分をそんな風に思えたのは初めてなんだ」


 風が、弱まった。


「だからかな、お前が自分に生きる価値なんてないって言ってるのを聞いて、悲しかった。そんなこと言うなよって思った。慰めてやりたいし、元気付けてやりたいって本気で思ったんだ」

「信じられない、そんなまさか、嘘だ」


 もう一人のアヌビスは、全身をよじらせて、悶え、苦しんでいる。


「お前は俺なんだろう? 嘘か本当か、わかるはずだ」

「ぐ……!!」

「俺は俺に元気でいてほしい。俺は俺に自分のこと好きでいてほしい。俺は俺に生きる価値があると思って欲しい。こんな簡単なこと、なんで今まで気づかなかったんだろう」

「うううう、うううう……!」


 十歳の少年が、苦悶の表情を浮かべている。それはある意味で受け入れたくない言葉だった。

 それも無理はない。長年信じていたことが覆されてしまうからだ。変化は誰にとっても恐怖そのものである。


「はじめて俺は自分のことを外側から見ることが出来たよ。お前が自分を責めているのを見て、こんなに胸が痛むなんて知らなかったんだ。俺、これからはお前のことを大事にするよ。お前が寂しい時、不安な時、俺がお前を助けるよ。だから、弱い自分には価値がないなんて言うな。そんなことを言ったら、俺が悲しむ」


 アヌビスは幼い自分を抱き締めた。


「いままで、いままで、ずっと、ずっと、寂しかった……!」

「わかるよ、俺もだった」

「家族もいなくて、友達もいなくて、ずっと、ずっと、ひとりだった……!」

「辛かったよな」

「バッカ野郎、ほんとおっせえよ……」幼きアヌビスは鼻水を垂らしながらアヌビスの胸を叩く。しかしそれは非常に弱いもので、許しの意味合いもあった。


 アヌビスは照れくさそうに笑った。


「馬鹿だから、死んで生まれ変わるまでわかんなかったんだよ、俺」

「ほんと馬鹿だな」と十歳のアヌビスは笑った。

「ああ、馬鹿だ。でもおかげで自分のことが大好きだって気付けた。なんの力がなくても、ただただ生きてるだけでいいって、本気でそう思えたんだ」

「本当?」


 幼きアヌビスが今のアヌビスを見上げている。なんと可愛らしい目だろう、とアヌビスは思った。


「ああ、本当だ。もう大丈夫だ。俺には俺がついている。もう二度とお前の悲しむことを、俺は言わない」

「わかった、信じるよ――」


 そのとき、アヌビスの水晶が光を放った。

 アヌビスはそのまぶしさに、目を開けた。


(つづく)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

転生のアヌビス~厄病神は至尊の末裔~ 橋村一真 @kazuma_hashimura

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画