第四節 SCENE-008
世界樹の代替わりを経て、世界の有り様というものがある程度、解明された世界では、徒人や人外の区別なく、ヒトの霊魂は一度きりのものではなく、漂白を繰り返しながら輪廻することが世間に認知されているし、レナトゥスと呼ばれる前世の記憶を残した生まれ変わりの存在や、その発生条件も判明している。
徒人がレナトゥスとして生まれる条件は、その霊魂を死後の漂白から守り通すことができるほどの〝力ある存在〟から執着されること。
必然的にレナトゥスと呼ばれる存在は、当人が前世の記憶を思い出していようと、いまいと、関係なく、生まれながらに人外――それも、死後の霊魂を保護できるほど強大な個体と縁付いている。
故に。
護家八坂を継ぐことのできない自分に、〝八坂伊月〟としての価値はなく。夜毎に山狩をする徹底ぶりで妖魔を排除している隠れ里に、人外と縁付いている己が留まることもできはしない。
伊月がそんなふうに考えるのは、子供だからと侮ることなく、双子に対して真摯にあろうと努めてきた、襲の教育の
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます