ギベレー島の眷属【全3話】

冬野ゆな

第1話

 南太平洋に浮かぶ小さなギベレー島に上陸を果たすと、僕はようやく一息ついた。

 船旅はひどいものだった。まだクラクラする。壊れかけたような古い漁船に、船の持ち主である猟師を含めた六人が身を寄せて縮こまっていたのだから当然だ。これから仕事だというのに体のあちこちが痛む。

 陰鬱な顔の漁師は、五日後には必ず来ると言って早々に帰還した。こんなところに一秒たりともいたくないという風だった。二週間も歩き回り、説得し、ようやく見つけた案内人だったが、それでもやはりあまりここには居たくないのだろう。船が遠ざかっていくのを見てから、踵を返した。今日から五日間、この島をぐるりと回って測量するのが僕らの仕事だ。

「まったく、呆れた連中だ」

 測量隊の一人でもあるフォーリィがあきれて言った。

「二十一世紀にもなって怪物なんぞを恐れている」

「そうだな。だけど、フォーリィ。怪物の噂だってバカにはならないさ」

「へえ、どうして」

「地元民たちから呪いや悪霊が出ると遠ざけられていた場所が、実は有毒ガスの発生地や、有毒カビの繁殖地だったって話はよくあることだよ。彼らの言う怪物だって、昔はこのあたりに流れ着いた動物が、外敵がいなくなって巨大化した姿かもしれない」

「はいはい、なるほどな」

 フォーリィは肩を竦めた。

 このあたりにはヨーロッパ圏の海外領土もいくつか存在しているが、ギベレー島もそのうちの一つということになっている。なっているとは言っても人は住んでいないし、無人島だ。地元の人間でもほとんど近寄らず、調査もほとんどされていない。そのためここに来るのにもかなり難航した。正直、まともな測量や生態系の調査さえされていない。国としても持て余しているが、手放すのは惜しいといったところだろう。

 ギベレー島は周囲をぐるりと砂浜に囲まれ、中央に行くにつれて鬱蒼としたジャングルが広がって、真ん中には小高い山がある。島としてはずいぶんと小さく、住んでいる者は誰もいない。かつては少しだけ近隣の島から入植者がいたらしく、建物の跡が残っている。建物といっても古い掘っ立て小屋が二つ、三つあるだけで、かなり植物に侵食されていた。そのうちの一つがまだ使えそうだったので、そこの掃除から始めることになった。

 僕を含んだ測量隊も、はっきりいってやる気はほとんど無かった。

 人数は五人。

 小さな土地なら三人程度でやるところを、島だからと一応は五人で派遣された。

 僕ことバルトをはじめとして、フォーリィ、ナックル、ジョン、オースティン。

 男ばかりのむさ苦しい旅路に、測量どころか肉体労働の多い仕事だ。どうしてこんなところに回されてしまったのか。

「まったく、前回の測量はいったいいつなんだ?」

 小屋の中の植物を外へと捨てて、オースティンが言った。

「さあな。少なくとも三十年以上はやっていないさ」

「地元の小屋の原型が残ってるだけいいさ。あとはテントでなんとかなるだろう」

 僕は肩を竦めた。

「それに、五日後にはここから帰れるはずだ。それまでには終わらせちまおう。大金を積んだんだから、来てくれないと困るがね。帰りの分もだいぶ積むと言ったから、来るとは思うがね」

 ギベレー島というのも仮の名前だ。もともとはこの島にギベレーと呼ばれる怪物がいて、そこから名付けられたらしい。こんな小さな島に怪物がいるとも思えないし、居たとして、どんな怪物かもわからない。近隣の島の噂では、「食い殺される」「骨だけが見つかる」「霧の中の化け物」……と要領を得ない。いくつかの島で聞き込みをしたが、ギベレーの名は共通するものの、獣のようだったり、はたまた宇宙人のようだったりと様々だ。つまるところ、この島では死人は出るが怪物の姿は誰も見たことがない、と結論付けた。それなら、何か他の理由が――小さいが迷いやすいとか、助けが来なかったとか――なんらかの理由があったのだろう。土に含まれる成分の影響で、磁場が変になっている可能性もある。

 そもそも、いまどき島ひとつを自力で測量しないといけないなんて、かなりの重労働だ。だれもここまでやってこなかったのは理解できる。

 ――小さい島だと思ってたが、気をつけないとな。ただでさえ、植物も生い茂っているし……。

 僕はそう思いながら、小屋から植物を狩り出す作業へと戻った。


 結局、一日目のほとんどを拠点作りに費やした僕らは、なんとか準備だけは整えた。

 意外というか、なんというか――これが結構楽しかった。なにしろテントを立ててのキャンプなんて久しぶりだし、小屋も秘密基地のようでわくわくした。男ばかり、全員が小さな子供か、大学生に戻ったような気分になった。おまけにナックルが酒とつまみを持ち込んだのでおおいに盛り上がったのである。二週間も海外領土で時間を無駄にしたのに、よくもまあそんな時間があったものだ。

 オースティンとフォーリィなんて、「つまみを増やそう」なんて言いはじめた。これまた持ち込んだ釣り竿で釣りまで始めてしまうものだから、ますますキャンプのような装いになってきた。僕らは仕事でやってきたのにな、とぼやくと、ジョンはにやりと笑った。なんだかんだ楽しんでいたのだ。僕らは一日目の仕事を放り出して、夜まで楽しい時間を過ごした。


 テントで目を覚ますと、もうみんな起きているようだった。

 昨日は少しばかり騒ぎすぎたかと思って、のろのろとテントから出る。

「おはよう、みんな」

「バルト、起きたか。フォーリィを知らないか?」

 オースティンが困惑しながら言った。

「なんだ、いないのか?」

「ああ。俺と同じテントだったんだ。夜中にトイレに起きたのに、朝になっても帰ってきていない」

「昨日は結構酔っ払ってたからな。もしかして、島の奥の方に入っていったんじゃないか?」

「その可能性もあるな」

 頷いて、残りの二人も頷いた。

 まったく、今日から仕事だというのに。おそらく島の奥に入って戻ってこれなくなったか、途中で寝こけてしまったかのどちらかだろう。迷うような大きさではないと思うが、万が一ということもある。

「変な虫に刺されても厄介だろ。探しに行った方がいいかな」

「そうだなあ……」

 ジョンがどうする、という目で僕を見た。

 肩を竦めてみせる。

 少し沈黙が降りてから、オースティンが口を開いた。

「仕方ないな。それじゃあ、三人は仕事を始めててくれ。俺は奥の方への偵察がてら、フォーリィを探してくるよ」

「わかった」

 話は決まった。

 僕らは測量の準備を始め、オースティンは密林の奥へと入っていった。もしかしてフォーリィがひょっこりと帰ってきてもいいように、必ず一人は拠点から目を逸らさないようにした。小さな島はぐるりと一周するのにそう時間はかからない。奥の方だって同じだ。密林と言ってもそれほど大きくはない。中央に山はあるものの、小高い丘のようなものだ。ミニチュアの島と言われた方がしっくりくる。それなのに、こんなところで迷うような事があるのだろうか。

 それから三十分もしないうちに、植物がガサガサを揺れたかと思うと、オースティンの声が響いた。

「おおい! みんなあ! ちょっと来てくれ!」

 フォーリィが見つかったのだろうか。

 それにしては慌てたような声だった。胸騒ぎがする。僕たちは互いに顔を見合わせると、測量道具を置いてすぐさま走った。何かあったに違いない。

 オースティンはすぐに見つかったが、その先にあるものが問題だった。

「これ、フォーリィじゃないか……?」

 彼が見つけたものは、すっかり骨になったフォーリィだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る