魔王になった彼に追いすがり、決着をつけに行く
白雪花房
過去の話
「覚悟して。もう逃さないわ」
澄み切った淡い空の下、透き通った声は砂塵を払う風のように、荒野に響いた。
赤茶色の荒野に聖女の白いローブだけが、清らかに浮かび上がる。硬質な光を宿した瞳が見据える先に、真紅の魔剣を握りしめた青年が構え、黒いマントをなびかせていた。
彼はすっかり変わり果て、魔王として世界を敵に回す姿に、かつての面影はない。相対する度に胸が軋み、心に暗い影がかすめる。
ようやくたどり着いた、決戦の地に。
春を待ち望む季節、聖女と魔王は共に武器を向け合った。
心臓が押しつぶされそうな緊張感の中、聖女は目を伏せる。彼女の脳裏に誰もいない景色がよぎった。緑色の、空っぽな村。ただの少女でいられたころの記憶――
もう二度と取り戻せない、追憶の欠片だった。
***
カリン。
彼が名を呼んでくれた日が今や懐かしい。
丸みを帯びた目の形の、柔らかな顔立ち。栗色のセミロングが肩を撫で、カントリー風のエプロンドレスを好んで着ていた。
外から来た彼女を住民があっさりと受け入れたのは、いかにも無害そうな容姿のおかげだろう。ナチュラルな雰囲気の少女は、素朴な村リヤンに合っていた。
王国の端に位置し、蒼色の森に隠れる場所。なにもないがゆえに落ち着いた空気で満ちていた。
その日は薬草採取のために外に出る。籠を青緑でいっぱいにし、踵を返そうとしたとき、背後でガサッと軽い音がした。茂みのほうを向いたカリンは表情を固め、身を強張らせる。
現れたのは火色の毛をなびかせたネズミだった。一匹飛び出したかと思うとチューチューと仲間を呼び寄せる。自身が蜜で惹きつける花になったように、あっという間に囲まれた。
「あああああ! やめてよね。食べてもチーズの味とかしないわよ!」
悲鳴を上げ、逃げ惑う少女。うっかり蒼い森の中に入り込んでしまった。しかも、走った先は突き当たり。
どうしよう……。
弱々しい顔で振り返ったとき、目の前に打撃が飛来する。一瞬、自分に向けられたのかと思った。ギョッと表情を固めた少女のほうに、魔物の残骸が降ってくる。
火ネズミはあっけなく消し飛び、群れは一掃された。ぼんと爆発したかのような煙が発生する。くすんだ景色の奥に、中肉中背のシルエットが浮かび上がった。
「なにやってんだ、腰抜けが」
いかにも冒険者らしい風貌の少年だった。紫色の髪を雑に伸ばしっぱなしにし、髪よりも暗い虹彩。鋭い目付きでこちらを
「さっさと帰れ。俺ぁ、弱っちぃやつが嫌いなんだよ」
棍棒を突きつけ、初対面で罵る。カリンは顔をしかめながらも、感謝の気持ちは伝えておく。
助けてくれてありがとう。二度と会いたくないので忠告は聞き入れます、と。
今思えばこの邂逅から全ては始まったのだ。
少年の名はシャドウ。第一印象ほど悪い人ではなかった。
彼はなんやかんやで人を見捨てられない。
初対面の次の日、カリンは村に迫る魔物を追い払うために、シャドウの力を借りようとした。
(後に分かった情報によると、カリンが村のほとりに出て刺激したせいで、寄ってきたらしい)
突き放された身だけど、関係ない。緊急事態にはどんな手も使い、借りるもの。
少年をおびき寄せるためにあえて、魔物の巣に飛び込む。鬱蒼と茂る森(通称蒼の森)で逃げ惑う少女に対し、彼はわざわざ姿を見せ、助けた。当然ながら心底あきれ果て、バカを見るような目をしていたけれど。
奥地でゴブリンに襲われる冒険者を見つけた際は、囮にすると宣いながら、裏から回って敵を倒す。
「報酬が欲しいから隣町まで連れて行け」と要求しつつ、安全な場所まで送り届けた。
カリンに対しては「二度と呼ぶな」と言いつつ、お守りを預ける。
丸みを帯びた枠に収まった宝石。青緑色で、彼の首に下げている赤い宝石と対になる形だった。互いに表に出るとそれぞれの輝きが際立つ。まるで共鳴するようだった。
シャドウは冒険者として各地を旅して廻ったらしい。カリンは彼からたくさんの知識を受け取った。
王国の外に広がる世界、帝国とせめぎ合う小国の町。
エメラルドの海岸に、神秘の森・失われた遺跡に、採掘の都。
中でも印象に残ったのは、勇者と魔王の決戦の地だ。かの伝説の地にいつかは足を踏み入れたいな……。
ぼんやりと望みながら、時は流れる。
三ヶ月後。夏の日差しが照りつける日向。村を一望する河原で二人並んで、話し合っていた。
「どうしたらそんなに強くなれるの?」
「そりゃあ俺に力があったから、こうなっただけだ」
「特別な方法でも使ったんじゃないの?」
「お前、俺が魔法使いにでも見えてるのかよ」
彼は目を細めた。
全然。首を横に振る。
「言ったろ。大したことじゃない。戦い続けただけだ」
「そんなので本当の強さが手に入るわけ?」
眉を曲げ、じとーっと彼を見澄ます。
「おいおい、弱っちぃ奴が強者の言葉を疑うなよ」
少年は肩をすくめた。
「小動物相手に逃げ回ってばかりいるから、お前はなにもできないままなんだよ」
「私だってやればできるって、思ってるけど」
口ごもる。
枷でもはめられたかのように、半減したパワー。
言葉にすると言い訳になるので、決して伝えない。実際のところ、彼女はなぜ力を半分も引き出せずにいるのか、分からずにいた。
「強くなりたかったら、戦わなくちゃいけないってこと?」
「そんな顔をするな。俺だって争いは好きじゃないんだ」
少年は困ったように笑い、独り言のようにつぶやいた。
「いつまでもこんな日が続けばいいのに……」
彼は平和な村を眺め、目を細める。普段は暗い色をした瞳がやわらかな光をたたえていた。
カリンははっと瞬きをする。
彼が他者を突き放すのは、誰も傷付けたくないからではないか。
過去も境遇も分からないのに、親近感の湧く相手。自分と近い経験をしたのではないかと思うと、きゅうっと胸が軋む。
どうか幸せになってほしい。
不思議と切実な気持ちが湧いてきた。
しかし、 穏やかな日々は長くは続かない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます