七不思議制作委員会
鷹見道可
①『はなしさん』と自由研究
これは、お姉ちゃんから聞いた話だ。
お姉ちゃんが小学三年生のころ「はなしさん」という遊びが流行った。
やり方はこうだ。「はなしさん」専用のノートを作って、そこに質問を書く。質問の最後には、必ず「聞いてください」と三回書かなくてはいけない。
質問を書いたノートは、放課後に教室の使っていない机の引き出しにしまっておく。机は、絶対に誰も使っていないものでないといけない。机がない場合は、教卓の引き出しにこっそり入れておくのでも良い。
翌朝、一番に教室に入り、ノートを回収する。そこには質問の答えが書かれている。未来のことでも、誰かの隠し事でも、ずばり当ててしまうという。
お姉ちゃんも、一度やってみたことがあるそうだ。
友達と三人で、新しいノートを買い、一ページ目に質問を書いた。
『Aくんの好きな人は誰ですか? 聞いてください 聞いてください 聞いてください』
Aくんというのは、お姉ちゃんのクラスの人気者だ。お姉ちゃんも、彼に憧れているらしい。
ちょうど、お姉ちゃんのクラスには使っていない机が角に置かれていたから、そこにノートをしまった。教室には、お姉ちゃんのグループ以外誰もいなかった。
教室を出るとき、お姉ちゃんは誰かに呼ばれた気がしたそうだ。小さな女の子の声で「――さい」といったように聞こえた。だけど、他の友達は誰もそんな声は聞いていなかった。
怖くなって、三人は走って教室を出たそうだ。
翌朝、ノートを回収すると、ただ一言「いない」とだけ書かれていた。妙に大人びた字で、三人のうちの誰の字でもなかった。
教室には三人しかいなかったが、ノートを開ける瞬間、教室の入り口から「――てください」と聞こえた気がした。今度は、三人ともその声を聞いていて、一人の子が「ひっ」と小さく悲鳴をあげた。
教室の入り口には、誰もいなかった。
あれ以来、なんとなく怖くなってしまって、「はなしさん」をやったことはないそうだ。
***
話し終えた僕は、みんなの顔を見回した。
「ど、どうかな」
みんなが何も言わないので、僕は聞いた。ケンタが「まあ、よかったんじゃない?」と言うと、メイも頷いてくれた。
やっと反応してくれた、と僕はほっとした。
「でもさ」
神経質そうな高い声でポロが言った。
「『はなしさん』なんて遊び、僕は聞いたことないけど」
ポロは、作り話なんだろ、と言いたいようだ。
「だって、君のお姉さんって、六年生だったよね? そういう遊びがあるなら、一つ学年が下の僕らも聞いたことがあると思うけど」
「確かに。検索しても出てこないね」
半笑いでユーキがスマホの画面を見せた。
『はなしさん 該当する検索結果はありません』
「おい、授業中なんだからスマホ出すなよ」
先生の目を気にしたポロが焦ったように言ったが、ユーキは余裕そうに「はいはい」と聞き流している。
「もう三年も前で、お姉ちゃんのクラスで流行っただけみたいだから」
説明しても、ポロとユーキは信じてくれていないようだった。この二人は人の揚げ足ばかりとってきて、話しているとイライラする。
「で、結局どうする? 自由研究」
ちょっと悪くなりかけた空気を変えるように、メイが言った。そうだ、無駄な話をしている場合ではなかった。
黒板の横にかかっている時計を見る。残り時間はあと十五分もない。
「だから、『七不思議を作ろう』でいいじゃん」
ヤマトが言った。みんなの顔を見回すが、反論を聞こうという気はなさそうだった。
もうすぐ夏休みで、僕たちは自由研究のお題を話し合っていた。総合学習の時間に決めてしまわなければ、放課後、集まって決めなくてはいけない。どうしてもこの時間に決めてしまいたかった。
そもそも、と僕は担任の柴田をにらみつけた。あいつが今年の夏休みの自由研究は六人グループでやってもらう、なんて言いださなければ。いや、柴田が決めたわけではないのだろうが、それでもむかつく。
***
「じゃあ、グループを作ってください」
総合学習の時間、自由研究をグループでやることの説明がされた。研究内容はどんなものでもいい。理科の実験でも、地域の歴史の調べ学習でも、お題は自由。とにかくグループで自由研究をすること。模造紙一枚の資料を作ること。夏休み明けに発表をすること、とのことだった。
柴田の合図で、みんなが友達同士で集まる中、僕はおろおろと周りを見回した。時々話す山本くん、図書委員で一緒の坂田さん――だめだ。みんなグループが出来上がっている。机を動かして島を作るクラスメイトを眺めながら、どうしよう、どうしよう、と焦った。
「お前、あまり? じゃあ、俺らのところ来いよ」
半分泣きそうになっていたところを、ケンタが声をかけてくれた。僕は一もにもなく飛びついた。
ヤマト、ユーキ、ポロ、ケント、メイに僕を加えた六人。メンバーを見て「ああ」と思った。僕が言えたことではないが、このグループはあまり者の寄せ集め、だ。
怖い話が大好きで、いっつも変な雑誌を読んでいるヤマト。学校に持ってきてはいけないスマホをいつも眺めているユーキ。家が金持ちで、なんか感じが悪いポロ(いつも駄洒落みたいなブランドのポロシャツを着ているから、こんなあだ名になったらしい)。サッカー部で元人気者のケント。全員がなんとなくクラスから浮いているメンバーだ。
メイだけは違う。彼女は女子の友達も多いし、みんなから慕われている。ただ、学級委員長である彼女は、こういうグループ分けの時、一人で困っている子や、人が足りないグループを助けてあげることがほとんどなのだ。
ケントが僕に声をかけたのも、メイの指示があったのだろう。
なんの自由研究をするか決めること。話し合いは三十分。できるグループは夏休み中のスケジュールまで決めるように。
「五年生にもなれば、それくらいできるでしょう」
柴田は半分笑ってそう言った。ことあるごとに柴田は「五年生なんだから」というし、子どもを馬鹿にしたような話し方をするから、嫌われている。僕も嫌いだ。脂ぎった顔、べたべたな眼鏡、ダボっとしたスーツ、全部が嫌い。
寄せ集めの僕たちの話し合いはすぐには始まらず、しばらくみんな黙ったままだった。このままじゃ、時間が無くなるな、放課後に残るのは嫌だな、と思いながら、僕も黙っていた。
しびれを切らしたメイが「じゃあさ」とそれっぽい案を出そうとしたとき、ヤマトが勢いよく立ち上がった。
「七不思議、作ろう」
僕たちはみんな「は?」という顔をした。
「ほら、この学校に七不思議ってないだろ?」
「それって、廊下を走る人体模型とか、夜人がいないのにピアノがなるとかっていう、あれ?」
メイが恐る恐る聞いた。
「そうそう。二宮金次郎が真夜中に走るとか、音楽室の肖像画の目が動くとか――」
「二宮……なに、それ?」
ユーキが馬鹿にしたように笑ったが、ヤマトは全く気にしなかった。
「テンプレの七不思議じゃなくてさ、K小学校独自の七不思議がほしいじゃん」
「あのさ」
とポロが口をはさむ。
「作るってどういうこと? そもそも、それをどうやって自由研究にするのさ」
「だから、調べるんだよ。K小学校に伝わる怖い話がないか。で、その怖い話のルーツを研究する」
怖い話にはな、とヤマトが生き生きとした表情でつづけた。こいつ、こんなに楽しそうに話しをするんだな。
「その場所の歴史とか、出来事とか、いろんなことが関係してることが多いんだよ。こういう事故があって幽霊が出る話が生まれたとか、おかしなことが起きる場所にはこんな言い伝えがあった、みたいな」
なるほど、と僕は納得してしまった。それなら自由研究にはなるのかもしれない。だけど――嫌だな。
僕は怖い話が大嫌いだ。
教室の後ろの本棚に入っている、コミカルな絵柄の『学校に伝わる怖い話』すら読むのがつらいほどに。
「怖い話って、七つも見つかるものかな。作っちゃダメってことでしょう?」
メイが聞くと、ヤマトが自信満々に答えた。
「そんなの簡単だよ。っていうか、みんな、一つは『本当にあった怖い話』、知ってるもんだろ。友達から聞いた、とか、兄弟から聞いた、とかさ」
な、とヤマトはなぜか僕の方を見ていった。
いきなり話を振られて、僕はものすごく焦った。何か、何か言わなくちゃ。それまで黙り込んでいたからか、声を出そうとすると、むせてしまった。そのせいで、僕が「何か言おうとした」とみんなが思い、視線が集中した。
「あ、あの」
あうあう、言っていると、ため息交じりにユーキが「ナカセが知ってるわけないじゃん」と笑った。
こいつ、つまんないやつなんだから。
どうせそんな言葉が続くんだ。そんなの、嫌だ。
「知ってるよ」
声が裏返った。知ってるよ、ともう一度言おうとして、
「嘘つけ」
ユーキが遮ったから、むきになって「嘘じゃない」と言い返した。
「じゃあ、話してみてよ」
ポロも馬鹿にしたように言った。
思い出せ、思い出せ。誰かから聞いた本当にあった怖い話。でないと、僕はつまんないやつで、何にも言えないやつのまま
そうだ、怖い話が大嫌いな僕をからかうため、お姉ちゃんが話してきたことがあった。確かあれは――
「これは、お姉ちゃんから聞いた話だ」
***
「なあ、『七不思議を作ろう』でいいだろ?」
ヤマトがもう一押しだ、とでもいうように繰り返す。『はなしさん』を嘘だと馬鹿にしていたポロとユーキはとたんに黙り込んで、メイとケントをちらちらと見始めた。
めんどうくさいから、お前らが決めろ。そういいたいのだろう。
「時間もないし、もうそれでいいだろ」
ケントが言った。誰も反対しない。これまで、ケントがそういえば、誰も反対してこなかった。
「しょうがないね。じゃあ、どんなふうに調べるか、決めちゃおう」
時計に目をやって「やば、あと五分しかないよ」と慌てているメイに構わず、ヤマトがニコニコして、
「よっしゃ。じゃあ、まずはグループ名からだな。俺たちは今日から『七不思議制作委員会』。決まりだ」
「なんだよ、それ。だっさ」
「グループ名なんていらないよ」
ユーキとポロが一斉に抗議すると、ヤマトは「なんか、あった方がかっこいいだろ」とむきになった。
「だとしてもなんで委員会?」
メイもうっかりその話に乗ってしまった。あと、授業が終わるまで二分とちょっとだ。
「七不思議が漢字だから、全部漢字でまとめた方がいいだろ?」
ヤマト以外の全員が首をかしげていると、授業終了のチャイムがなった。それまで暇そうにしていた柴田が、教卓に上がる。
「はい、終了。まだ全部決められてないグループは放課後残って決めてくれ」
『七不思議制作委員会』、できて初めての居残りが決定した瞬間だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます