第5話:おねーちゃんの考えへの応援コメント
おねーちゃんという人が怪しく見えて仕方ないです
第52話:その後への応援コメント
完結おめでとうございます。
殺人が絡んだ以上、避けられない悲しい結末でしたが、子供たちが手に入れた平穏が続くことを祈るばかりですね……。
最後まで楽しませていただき、ありがとうございました。
次の作品も楽しみにさせていただきます。
作者からの返信
感想ありがとうございました。
楽しんでいただけたなら最上の喜びです。
第52話:その後への応援コメント
完結お疲れさまです。
毎朝楽しませて頂きました。
ありがとうございました。
作者からの返信
ありがとうございましたか!
また新しいのを書きます(^_^)
そのときはよろしくお願いします!
編集済
第51話:犯行の詳細への応援コメント
更新お疲れさまです。
手製爆弾まで用意しているとは!、覚悟の上の事とはいえ
安影が安陰に…
> 誤解により間違った方向に操作が進むことを嫌ったのだ
→捜査が進む?
編集済
第49話:花園芽亜里への応援コメント
更新お疲れ様です。
正直、花園芽亜里についてここまでの状況は予想していませんでした。
チーム「文豪」のメンバーだとはなんとなく思っていましたが。
> 彼女が入院中の安陰総合病院
→安影、ですね毎度細かくてすみません。
> 先生は強力してくれただけ。
→協力、だと思います。
編集済
第48話:「文豪」の証明への応援コメント
更新ありがとうございます。
モリワキ氏は一人何役?!
> それは小説には調節的に書かれていなかった内容だった。
→直接的に?
それとも意図的でしたらご容赦ください
作者からの返信
お知らせありがとうございます(^_^)
ここは自分ではきづけなかった可能性が高いです!
公開後に読み上げアプリをつかって確認するのですが……(汗)
第47話:ネット掲示板の反応 盛り上がらないへの応援コメント
更新お疲れ様です。
いよいよクライマックスのようで。
> そういや、『文豪』事件は犯人が自首ひしたらしいね。
→自首したらしいね
編集済
第44話:犯人の手がかりへの応援コメント
いよいよ謎解きですね
> あと、6件目のメチルアルコールの時は病院に呼び出されて
→5件目、ですね
編集済
第43話:8件目の被害者への応援コメント
ワダさんは地獄絵図を見なくて済んだ?
真夏の腐乱死体を想像するだけでゾッとします。
しかも四肢切断だし
>『文豪』が仮たんすかね
→借りたんすかね?
>背が低く慎重140センチ
→身長140センチ、では?
>花園芽亜里さんの場合は色々処理しながら身長にかつ素早く切断してるわね。
→慎重に、こちらは
編集済
第42話:8件目の殺人への応援コメント
更新お疲れ様です。
「予告」のWeb小説はあったのかな?
央端社への投稿も??
> 1週間後、君島が貸倉庫の中で冷たくなった状態で発見された。
発見者は和田さんなのかな?
>子どもはうめきながら鳴き声をこらえた
→泣き声、かも。ここでは
作者からの返信
今日もお知らせありがとうございます(^_^)
修正しましたー!
第40話:校長ホープへの応援コメント
シロもここに居たんだ。
凄腕の者たちがここには居そう。
編集済
第39話:フリースクールHOPEへの応援コメント
更新お疲れさまです。
ふむ、花壇ですか
>映えッとハット
→?
バケットハット、かなぁ
作者からの返信
ありがとうございます!
よくバケットハット分かりましたね!
さては探偵ですね?^^
第38話:刑事の考察への応援コメント
更新お疲れ様です。
「文豪」は一人じゃないかもね。
チーム「文豪」とか。
> 飯島は携帯の柵に肘をついて
→境内の柵に、でしょうか?
> 家族に築かれず家に侵入
→気づかれず、ですかね
> 問題は導線か
→動線??
編集済
第37話:現代のネバーランドへの応援コメント
10万文字到達おめでとうございます!
>彼女が子どもたちに下割れているのが分かる。
→慕われて?
>子どものシャツが風前されていたのだ。
→修繕されて?
作者からの返信
誤字報告ありがとうございます。
よくこんな変な字があたったものだと……(苦笑)
第35話:ネット掲示板の反応 7件目への応援コメント
更新お疲れ様です。
真夏に体内水分減らされたとしたら、傍目には熱中症のように見えたんだろうか?
第34話:オンライン事情聴取への応援コメント
やはり「か」で始まる名前でしたか。
DV親なのかも気になるところです。
第33話:7件目の殺人予告への応援コメント
更新お疲れ様です。
7件目の被害者名と手口が気になりますね。
第32話:ネット掲示板の反応 6件目 時間の考察への応援コメント
更新お疲れさまです。
「犯罪捜査研究室」だから、一番の関心事は捜査状況じゃないのかなぁ
編集済
第30話:彼女の決め台詞への応援コメント
実行犯でなくても仲間の可能性はあるかもね
めっちゃ細かいのだが
> 2番目の花園芽亜里たげ生き残ってるっす
→だけ
> 要求は自分の小説を出発する
→出版
編集済
第29話:花園芽亜里のことへの応援コメント
「おねーちゃん」の文字、久しぶり!
廃墟の病院なら道具はありそう?
第28話:ネットの掲示板の反応への応援コメント
更新ありがとうございました。
JKの母親が他界している情報ってありましたっけ??
編集済
第28話:浮かび上がった被害者の共通点への応援コメント
アラレちゃん運転歴10年超とは!
三輪車→自転車→バイク→自動車の通算かな?
編集済
第27話:小川事件の顛末への応援コメント
被害者の子供たちは大人に対する恐怖感を植え付けられたのでは?
第26話:ネットの掲示板の反応 6件目への応援コメント
この「板」も大概ですね
海外サーバに多段プロキシとは
ところで、出版社のサイトに投稿はあったのだろうか??
編集済
第25話:逮捕者出るへの応援コメント
大きく話が動きましたね。
それにしても、USBメモリー表面に危ない内容そのものズバリの内容を書いたポストイットを貼るものなのか?
万一見つかったときのことを考えなかったのかな?
自分にしかわからない暗号で記すとか・・・
> 秋山の娘、白花
→白香、だったような。はじめの方の話では
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
修正しました(^_^)
第24話:「文豪」の殺人予告への応援コメント
本物を真似た模倣犯・愉快犯はどこにでも現れるようですが…
予告された「現場」の警戒が強化されるようだと、本来の現場の警備が手薄になりそうで真犯人にとって好都合かもですね。
> 次は福岡市内と小学校の教師を
→福岡市内の、ですかね?
編集済
第22話:「文豪」の本が発売決定への応援コメント
5時の更新ありがとうございます。
自費出版の裏側紹介もありがとうございました。
>2札目の自社の裏側公開本
→2冊目、でしょうか?
第21話:5件目の殺人への応援コメント
1,3,5件目と2,4件目は状況が違うような気が…
第20話:2件目の被害者、花園芽亜里の事情聴取解禁への応援コメント
更新ありがとうございます。
知人に8月31日が誕生日という人が居て、彼が言うには子供の頃お誕生会に友達を呼ぶのが憚られたと。
そんなエピソードを思い出しました。
作者からの返信
夏休みの最後は恐らくみなさん忙しいでしょうからね^^
第19話:「文豪」の犯人像への応援コメント
更新ありがとうございます。
この時間だと自宅のPCで読めるのでありがたいです。
文豪さんは闇バイトで協力者を募ったりしていないのだろうか?
> どーローンの中にはカメラが内蔵しており、
→ドローンの中、ですかね
> そんなやつそう相違ないから
→そうそう居ないから?
作者からの返信
誤字報告ありがとございますm(_ _)m
第18話:「文豪」とのコンタクトへの応援コメント
警察は動いても無能が多い
何度喧嘩したことか…
第18話:「文豪」とのコンタクトへの応援コメント
これだけの騒ぎになると偽小説を投稿する偽文豪が出てきても不思議じゃなさそう。
> 原稿があるだけでは翻意できないのだ。
→本にできないのだ。?
作者からの返信
誤字報告ありがとうございます^^
第17話:被害者の法則への応援コメント
花に関する情報は「小説」にはないのですね。
第16話:「文豪」の本を出版するためにへの応援コメント
更新ありがとうございます。
央端社は電子本は考えていないのかな?
電子が売れたら印刷本も出すようにするとか。
それとも、印刷屋さんとつながっているからそれはできないとか。
7時はちょうど電車を降りて歩いていました。
編集済
第16話:被害者家族の話への応援コメント
更新お疲れさまです。
今日は伊藤になってます。
昨日は宇崎さんだった。
>GPS内臓のもの
→内蔵、ですかね
7:30追記
今日も真面目に検討してみる
おもちゃレベルのドローンだと、無線通信は「特定小電力」だろうから、あまり遠くまでは飛ばないだろう(見通せる範囲くらい)
爆発させたドローンはそこで墜落して残っているだろうから、それらから足がつくことはないのかな?
第三者に目撃されないで短時間に攻撃ができるとすれば実行犯は相当な手練れでは?場所選びとか、隠蔽とか…
被害者の脳を破壊する方法以外にも、葦の間の水のある所までドローンで誘導して気絶させて溺死させる方法もあるかも。
犯行場所は七隈線の車庫のある辺りなのかなと思ったりして。
作者からの返信
ありがとうございます!
内臓……ぷぷ
編集済
第15話:ドローンボムへの応援コメント
更新お疲れさまです。
宇崎?伊東?
12:30追記
少し真面目に考えてみる。
10~15機ものドローンを操るのはかなり高度なことだと思う。
互いにぶつからないようにするだけでも、相互の位置認識とか、
機体間通信とか、いろんなことが必要だし。
作者からの返信
おはようございます!
伊東がいましたね(^_^)
修正しました。
編集済
第14話:出版のルールへの応援コメント
イタズラの話って、花火で爆死させるとでも?
第14話:ネットの掲示板の反応 4件目への応援コメント
情報を知った「中央区の会社員」は気が気でないのでは?
第14話:4件目の殺人予告への応援コメント
早良区はあの警察署のあるところ。
なんとも挑戦的なことで
編集済
第13話:医師の見解はへの応援コメント
なるほど、この話が先に来ているのも。
ところで、警察は殺人事件と判断したのかな?
3件目の殺人にATPが…と漏らしていて
編集済
第12話:出版業界の事情への応援コメント
昼休みに読み返していたら…あれ?
> ここ20年間ほぼ変わってペースで順調に減っているという。
→ほぼ変わらないペースで、ですかね??
> 原稿を央端社のサーバーにアップロート
→アップロード?
作者からの返信
ありがとうございます!
修正しました。
第12話:追い詰められるおねーちゃんへの応援コメント
外科医はあの医師かな?
第11話:ATP(アデノシン三リン酸)への応援コメント
仮にATPを摂取させたとして、どうやって被害者に接近して注射できたのだろう??
第10話:3人目の被害者の詳細への応援コメント
更新お疲れ様です。
自分的にはうなぎは蒸していない関西風が好きです。
> 会議室で行われている操作が異議
→捜査会議、ではないかと
作者からの返信
誤字報告ありがとうございます!
よくこれが分かりましたね(汗)
編集済
第9話:3人目のガイシャへの応援コメント
3件めもやはり福岡ですか。
季節は秋ではなさそうですかね。
編集済
第8話:出版社は警察に協力するのかへの応援コメント
今朝もいいテンボですね
東北の出版社に投稿するのは何故かな?
編集済
第8話:3件目の殺人予告への応援コメント
3件めの予告が来ましたか。
今度もまた福岡で起きるのか?
第7話:科捜研の女への応援コメント
更新お疲れ様です。
> 急いで宅配便屋に被害者宅に行き、
→急いで被害者宅に行き、??
宅配便屋は不要では?
作者からの返信
そうかも……?なぜ入ったのか??^^
外しました。
ありがとうございます!
第5話:ネットの掲示板の反応 2件目への応援コメント
今日もいいテンポで読ませていただいております。
リーマン氏は「生きていた」ことをどうやって知ったのだろう?
編集済
第5話:おねーちゃんの考えへの応援コメント
「おねーちゃん」はシロやアオからの呼び方であり、一人称でもあったのか。
子どもたちも名前は知らないのかな。
第5話:文豪の連続予告殺人の内容への応援コメント
原稿を受け取ったときの和田さんたちの判断はどうだったのだろう?
編集済
第4話:病院での事情聴取への応援コメント
「花」と「花園」は関係あるのだろうか?
> 暴走気味の海苔巻きあやめ
→姓なので「海苔巻」では?
> 彼女は手足をつなぐ手術名が必要でした。
→手術が必要でした。??
> 切り花が段ポールに一緒に入れられてました
→段ボール?
作者からの返信
ありがとうございます!
修正しました^^
編集済
編集済
第2話:ネットの掲示板の反応 1件目への応援コメント
ワダさんはここの参加者?
11月26日追記
今気づいたのだが
> 令和5年の日本国内の視察者は21,837人
→ 自殺者、ですねこの数字
第7話:科捜研の女への応援コメント
確かに『惜しい』ですね
状況が恐ろしいのですが海苔巻さんの言動に救われますね