第6話「私の考える交流のコツ」
こんにちはタカナシです。
さて、前回では交流が大事とお伝えしましたが、ではどうやって交流すればいいのかと思う方多いかと思います。
私もリアルだと割とコミュ力高いと言われるのですが、ネットだと途端に人見知りになってしまいます(;^ω^)
それでもこうして多くの方が見てくださるエッセイが作れましたし、交流してくださる方も多くなりました。
とりあえず、コツとしては、コメントすることです。
でも、どんなコメントを書けばいいのかと迷うこともあると思います。
個人的には最初は60文字以内で、思った感想を書けばいいかと思います。
長すぎると流し読みになったりあとで読もうとなったりしてしまう可能性があるので、それは関係性ができてからかなと。
あとは、ぶっちゃけ、非難する意見でなければどんな感想コメントでも嬉しいです!
ご自分が貰って嬉しい感想を送るのが良いと思います。
常に相手の立場に立って考えることは、創作する上で重要ですしね。
それからもう1つ。普段リアルでも私がしているコミュニケーション術ですが、何かと理由をつけて使命感を与えると良いです。
私がここでコメントをしなければ、この作者さんは書かなくなってしまうかもしれない! 続きを読むために!! とか、この作品が埋もれるのはもったいない。まずは★、それからレビューだ! 私がファン第1号だっ!! とか、自分の言いたいことくらい言える人間になりたい! だからコメントするぞっ!! とかですかね。
とにかく何でもいいので、使命感を得てください。
人間、使命感があると割となんでもできます!! ましてやコメントとかレビューっていう悪いことではない事なので、余計にです。
そうこうしているといつの間にか交流の輪は広まっていると思います。
それでも自身がない方はこのエッセイを試し台にしてみてください。
せっかくカクヨムという素晴らしい世界で会えたのですから、交流して楽しみましょう!!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます