第二十九話 誉田合戦
後藤隊の全員が討ち死んでから一
(何と! 基次殿……。間に合わなんだとは……)
基次以外の先鋒を賜った後続は、昨夜半から発生した濃霧に進む道を迷い、到着に今まで掛かってしまったのだ。その間に基次隊が全滅していた。
大坂冬の陣では博労ヶ淵砦の守将でありながら役に立たなかった薄田兼相は、再度の失態に己が責任を痛感した。
「兼相様。逃れてきた後藤隊の負傷者を発見いたしました! 後藤様より、大坂城へ引き上げるように――と下知を賜ったとのことにございまする」
「分かった。何人か護衛を付けて、大坂城に送ってやれ」
「御意!」
「これより、徳川方に攻撃を掛ける!! 続けぇっ!!」
「ははぁっ!!」
抜刀した兼相は配下にそう下知し、馬を駆った。もっとも、薄田隊も千五百ほどの寡兵であった。策を弄するでもなく、ただ闇雲に討ち掛かったために徳川方から四方八方に攻め立てられ、あえなく兼相も討ち死に。薄田隊もやはり壊滅した。
続いた明石全登隊二千余も崩れ、全登は残った兵を纏め撤退すると決めた。
濃霧で道に迷って、到着した時刻が
撤退を開始した明石隊は、後詰としてやって来た毛利隊、真田隊の合わせて一万二千余と合流。
そこへ、明石隊を追いかけて来た徳川方と睨み合う形となった。やがて、しびれを切らした伊達勢の家臣、
「敵は
真田隊に誘引された片倉勢は突出した形となり、真田隊と鉄砲を撃ち合って応戦する。さらに、信繁は巧妙に片倉隊を引き込み、敵陣深くに侵入した先頭を攻撃。崩れた片倉隊を追い討ち、その勢いのままに伊達勢を石川沿いまで押し返した。
「ええい……、退け! 退けっ!!」
自軍の損耗を嫌った政宗が後退を指示、態勢を立て直しているうちに、真田隊は引き上げ、誉田村の西、藤井寺村のあたりまで後退して、待機していた毛利勢と合流。徳川方と豊臣方は睨み合う形で、戦線は膠着した。
その豊臣方の陣へ、八尾と若江での戦いで豊臣方が相次いで敗戦した――との報が届く。信繁を始め、豊臣方の諸将が集まって進退を協議中に、撤退命令が大坂城より届き、即時撤退と決まった。
「
信繁が
徳川方、大和路方面軍の先鋒大将であった
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます