第十二話 焦燥

 

 島左近の戦死後も各戦線では一進一退の攻防が続き、石田隊は黒田長政隊、細川忠興隊、加藤嘉明隊に絶え間なく攻め立てられ、苦戦していた。

 やがてこく(午前九時)頃、石田隊の第一陣が崩れた。しかし、三成自身が陣頭に立って指揮を執ったため、大きく崩れることはなく、陣を維持していた。



 その頃、桃配山の家康は気が気でなかった。この戦に勝てば〝天下人〟の座が、グッと近くなるというのに、こんな後方の本陣では、その趨勢がよく分からない。最前線から遠すぎるのだ。本陣内の陣卓前をウロウロと忙しなく歩き回っていた家康は、正純に声を掛けた。


「ええい、戦はどうなっておるのだ?」

「はっ。一進一退の状況かと」

「南宮山の毛利勢は?」

「動く気配はありませぬ。吉川殿が、約束通りに抑えているものと……」

「広家ならば心配はなかろうが、万が一ということもある。輝政らに、用心しろと伝えよ」

「畏まりました」

「いつまでも、こんな後ろからでは戦況が分からん。もっと前に行くぞ!」

「は? ははっ」


 一瞬、意図を計り損ねた正純であったが、すぐに察し、応えた。近習たちが慌てて、片付けや移動の準備を始めた。家康はずかずかと帷幕を出て、用意された馬に跨った。


「小早川はどうなった?」

「まだ、松尾山から動きはありませぬ」

小童こわっぱめ! まだ決しかねておるのか!」


 イライラする気持ちを落ち着けようと、家康はゆったりと馬を進めた。それでも鞍上の気持ちを汲み取った馬が、落ち着かない足取りで進む。


 誰もが、家康公といえば、この画――という恰幅のいい『肖像』と『鳴かぬなら 鳴くまで待とう 不如帰ほととぎす』の句のせいで、我慢強い、老練な狸親爺の印象を持っているであろうが、様々な資料から伺い知れる本来の気性は〝せっかち〟で〝短気〟であったようだ。

 そんな気性を忍耐強いものに変えたのは、幼少期からの〝人質〟生活だったようである。最初は織田家、次いで今川家で長い期間を人質として暮らしてきた家康は、人生が儘ならないものである――と、学んだのだ。

 もっとも、織田家はともかく、今川家では家康を、〝人質〟としては異例なくらいに厚遇している。これは、家康を今川家の直臣にして、間接的に三河を支配しようとする思惑もあったからだ。

 さらに、今川家の軍師にして家宰、そして今川義元の師でもあった太原崇孚たいげんそうふ雪斎せっさい)が、直々に学問を教えたという説もあるが、こちらには異論もあり、定かではない。


 それはともかく、家康は桃配山を下りて、のちに『陣馬野』という地名になったあたりまで進出したが、多くの兵を引き連れて家康本隊が動いたのである。それだけで、他を圧するものがあった。

 東軍に属している各隊は、家康にいいところを見せようと奮戦し、西軍の各隊は家康本隊の進出に気圧され、東軍各隊の攻勢に圧され始めた。

 それは石田隊も同様であった。うま初刻しょこく(午前十一時)頃、対峙する黒田隊、細川隊、加藤隊に、入れ代わり立ち代わりに攻められて、次第に柵内に押し込められるという有様であった。そこで三成は、八十島助左衛門を呼び、


「助左衛門!」

「はっ」

「すぐさま島津殿の元へおもむき、助力を求めてまいれ!」

「ははっ! 直ちに!」

「細川忠興の側面を突け、とな」

「はっ! かしこまりました」


と、三成に命じられた助左衛門は馬を駆り、三成の陣から見て、南方に布陣していた島津義弘隊の元へと疾った。


 島津隊千五百余は開戦直後から動くこともなく、ただ戦場で、じっと待機しているばかりであった。そこへ、助左衛門は駆け付け、


「石田三成が家臣、八十島助左衛門でござる! 我が殿から、『島津殿には、細川忠興の側面を突いて頂きたい』との伝言でございまする!」

「無礼者! 馬上より言上するとは何ごとぞ! 我ら島津は、三成の家臣ではない! とく下がれ!!」


 助左衛門の態度に立腹した島津豊久しまづとよひさ――島津義弘の甥――が、そう怒鳴り、追い返した。

 そもそもが戦力不足の島津は、自陣を維持するだけで手一杯であり、助左衛門の態度を、助勢を断る口実にしたのである。もっとも、島津勢は最初から戦を傍観する腹積もりであったと見えて、退却戦まではどことも一戦も交えることなく、戦局が決するまで動かなかった。



 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る