第9話

大会から数日後、真田圭一は仲間たちとの交流を大切にしながら、将棋への情熱をさらに燃やしていた。結果として優勝こそできなかったものの、チーム全体の成長を感じることができたことで、彼の心は満たされていた。将棋部の活動は彼にとって、単なるゲーム以上のものになっていた。


そんなある日、部室での練習中に高橋が突然言った。「次の大きな大会が発表された。今度は全国大会だ!参加者も多いけど、みんなで頑張れば可能性はあると思う。」


その言葉に、部員たちの目が輝いた。「全国大会、行きたい!」と直樹が興奮気味に叫ぶ。他の部員たちも賛同し、部室は活気に包まれた。


「じゃあ、全員で練習を重ねて、最高の結果を目指そう!」高橋が意気込むと、部員たちもその言葉に応えた。真田はその場にいて、仲間たちとの絆が再び強まるのを感じた。


全国大会に向けての練習は始まり、みんなで新しい戦法を試しながら、互いにアドバイスし合った。真田も自分のスタイルを改良し、AIの助けを借りつつ、部員たちと共に成長していくことに喜びを感じていた。


そんな日々が続く中、真田は次第に自信を持てるようになった。仲間たちが彼を支え、一緒に苦楽を共にすることで、彼自身も強くなっていった。そして、ついに全国大会の日が近づいてきた。


大会当日、会場は大勢の人々で賑わっていた。真田は仲間たちと共に緊張と興奮が入り混じる中、会場の雰囲気を楽しんでいた。「ここまで来れたことが嬉しいな」と真田は心の中で思った。


「お前が頼りだ!」と山田が真田の肩を叩いた。「俺たち、絶対に良い結果を出そうな!」


「もちろん!みんなで頑張ろう」と真田は返し、チーム全員で気持ちを一つにした。大会が始まると、緊張感が漂う中、真田は自分の対局に臨んだ。


対局相手は実力者で、彼のプレイスタイルをすぐに察知した。真田は冷静さを保ち、AIのアドバイスを活かしつつ、自分の直感を信じて指を進めた。局面は次第に白熱し、双方の思考が激しく交錯していく。


真田はその中で、仲間たちの応援を感じていた。彼は「仲間のためにも、絶対に負けられない」と心に誓った。そして、最善手を探し続けた。


局面が進むにつれ、真田は見事な手を指し、相手を翻弄した。その瞬間、彼は自分の成長を実感した。自分のスタイルと仲間との絆が、勝利を引き寄せていると感じることができた。


そして、ついに対局が終了し、勝利の瞬間を迎えた。真田は喜びと感動に包まれ、仲間たちの歓声が彼を取り囲んだ。これまでの努力が実を結んだ瞬間だった。


その後の対局も順調に進み、真田は順調に勝ち進んでいった。彼の心には「みんなと一緒にこの瞬間を楽しもう」という気持ちが満ちていた。仲間たちの支えが彼の力になり、彼自身もその力を返していくことを誓った。


全国大会の最後の局面で、真田は自分の思いを込めて最終手を指した。その瞬間、彼は将棋が持つ魅力を改めて実感した。勝ち負けを超えた何か、仲間との絆と努力が生み出した瞬間だった。


大会が終了し、結果発表の時間がやってきた。真田はドキドキしながら結果を待った。高橋が名前を呼ばれると、歓声が上がり、喜びの渦が巻き起こった。


「優勝は、真田圭一選手だ!」その瞬間、真田の心は高鳴った。仲間たちが駆け寄り、彼を抱きしめた。「やった、真田!すごい!」という声が響く中、真田は目に涙を浮かべながら感謝の気持ちでいっぱいになった。


「みんなのおかげだ」と彼は涙を流しながら叫んだ。仲間たちが彼の周りに集まり、喜びを分かち合った。その瞬間、彼は将棋部の一員としての誇りを感じた。


全国大会での優勝は、真田にとってただの結果ではなく、仲間たちとの絆を深め、共に成長してきた証だった。そして、これからの将棋人生において、彼はさらなる高みを目指す決意を新たにし全国大会での優勝から数日後、真田圭一は歓喜に浸っていた。しかし、その幸せな日々は長くは続かなかった。ある晩、彼が家でくつろいでいると、スマートフォンの通知音が鳴り響いた。


通知を開くと、将棋界のフォーラムで自分の名前が話題に上がっていることに気づいた。スレッドのタイトルは「真田圭一、ソフト指し疑惑!」だった。驚きと不安が一気に押し寄せた。


中身を読むと、匿名の書き込みが続いていた。「彼はAIを使って勝ったに違いない」「不正をして優勝した真田は許されるべきではない」など、非難の声が次々と寄せられていた。


真田は心臓がバクバクするのを感じながら、スレッドをスクロールしていった。さまざまな証拠や主張が提示されており、彼の行動が監視されていたことを示唆していた。


翌日、真田は将棋部の仲間たちから連絡を受けた。「お前、どうなってるんだ?」と驚きの声が聞こえる。彼は事態の深刻さを理解し、自分が何をしたのかを問い直した。確かに、彼はAIを利用していたが、仲間たちに楽しさを伝えたかっただけだった。


しかし、ネット上の炎上は止まらなかった。彼のソフト指しの疑惑が広まり、将棋界からも強い非難の声が上がった。ある日、公式から通達が来た。「真田圭一選手の優勝権を剥奪します。不正行為が確認されたためです。」


その瞬間、真田の世界が崩れ落ちるような感覚に襲われた。自分が心から楽しんでいたものが、一瞬で泥沼に変わってしまった。彼は仲間たちに申し訳なさと、深い絶望感を感じていた。


家に帰ると、部屋の中は静まり返っていた。いつもとは違う雰囲気に、彼は不安に駆られた。友人たちが彼を避けているのではないかと恐れ、部屋の隅に座り込んでいた。


翌日、学校に行くと、クラスメートたちの視線が一斉に向けられた。噂は瞬く間に広まり、彼を指さして囁く声が聞こえた。「やっぱり、真田は不正をしてたんだ」「彼とはもう関わりたくない」など、冷たい言葉が耳に刺さった。


真田は重い足取りで教室を出ると、外の空気を吸い込もうとした。周囲の視線が彼を圧迫し、逃げたくなる気持ちでいっぱいだった。心の中で彼は、「どうしてこんなことになったのか?」と問い続けていた。


数日後、彼は学校を休むことに決めた。不登校になってしまったことで、さらに孤独感が募った。将棋を通じて得た仲間との絆も、今やその薄氷のように脆く感じられた。


ネット上では、彼への批判が止まらなかった。フォーラムには彼を非難するレスが連投され、真田はまるで社会から断絶されたかのようだった。彼は自己嫌悪に陥り、「本当に自分は将棋を愛していたのか?」と自問自答する日々が続いた。


その頃、将棋部の仲間たちも彼を気にかけていた。山田が部室で言った。「真田のこと、どう思う?本当にソフト指ししてたのかな?」他のメンバーたちは言葉を失っていた。


真田は一方で、自分の行動を省みることにした。AIを使ったこと自体が間違いだったのか、仲間たちを裏切る形になってしまったのか。彼は深い悩みの中に身を置いた。


そのうち、直樹が真田の家を訪れた。「先輩、心配してます。みんなも待ってますよ。何か力になりたい」と声をかけてくれた。直樹の言葉が彼の心に少しだけ光をもたらした。


「ありがとう、直樹。でも、もうどうしていいかわからない」と真田はつぶやいた。直樹は力強く頷いた。「みんなで乗り越えましょう。一緒に考えよう!」


その言葉に、真田は心の中で小さな希望を抱いた。彼は、どんな形でも将棋を愛していたことを証明したいと思った。彼は再び立ち上がるために、少しずつ行動を始める決意を固めた。


真田は自分の思いを整理し、仲間たちと再び将棋を楽しむ日々を取り戻すために、一歩ずつ歩み出すことを決意した。彼の心には、まだ将棋を続けたいという情熱が残っていた。どんな困難が待ち受けていても、仲間たちと共に立ち向かう準備が整っていたのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る