応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 二十五年目のクリスマスへの応援コメント

    あぁ……心にずしんときます。

    ひとりで祝うクリスマスに感じるシンパシーと仄かな惨めさ。
    私はいつの間にか祝い事が嫌いな人間になってました。クラスの誰からも誘われないクリスマス。祝われることの無い誕生日。
    成人してから不意に知り合いから誕生日おめでとうと言われて、からかわれているようにしか感じられなかった自分──

    人並みに、祝ったって良いんだと気づいたのはそれから大分経ってからだった、その頃はもう祝ってくれる人なんかいなかったけど。

    質素に暮らしすぎると、人並みの感情も育まれないんだと気づいて、自分はそちら側には行けないと諦めた。でも、不思議と諦めたら色んな事が見えてきた。
    ようやく本当の意味で自分の好きなことがわかり始めた。

    少なくとも、物語を書いている事は誰にも話したことがない。書いている自分を見てほしいんじゃない。自分の物語が羽ばたいていくのを見るのが好きなんだ。
    これだけは、自信をもって言える✨

    素敵な物語でした✨ありがとうございます

    作者からの返信

    天川さん

    コメントありがとうございます。
    あ、あ……、軽めの短編があるなあと思って「ひだまり」を紹介させていただいたのですが、続けて読んでいただきありがとうございます。かなり重ためなので申し訳ない気持ちです。

    >人並みに、祝ったって良いんだ
     本当はみんな同じように祝ってもいいはずなのに、自分には許されない気がして、どこかセーブしてしまう。祝っていいと気づいたときには…なんだかとても良く分かる気がしています。
     
    >書いている自分を見てほしいんじゃない。自分の物語が羽ばたいていくのを見るのが好きなんだ。
    この文がとても心に残りました。自分もそうです。好きなこと、大切にしていきたいですよね。

    書いた後、だいぶ気持ちが沈んでしまったりもしたのですが、クリスマスの話はいつか書きたいと思っていたものでした。素敵な物語と言っていただけて、いろんなお話をさせていただいて、書いてよかったなと思えています。
    こちらこそ、ありがとうございました。

  • すぷりんぐへの応援コメント

    犬ですか?
    それとも、態度の「ぷい」からして猫かなあ。
    私が昔飼っていた猫は、車の音や足音で気付くのか、私が帰ってきて玄関のドアを開けると、必ずそこにお座りして待ってました😊
    懐かしいなあ。

    作者からの返信

    Evelynさん

    コメントありがとうございます。
    猫です^^
    わあ、なんと可愛らしい。
    そんなふうに待っていてくれたら、毎日帰宅するのが嬉しくなりますね。

  • ステージのその先へへの応援コメント

    「わたしはアイドル」
    本文も含めて必死で解読しちゃいましたw
    他にも色々な話があって興味深かったです。

    作者からの返信

    真田宗治さん

    最後までお読みくださりありがとうございます。
    こちらは目がちかちかするんですが、作るのとても楽しかったです。
    楽しんでいただけたのでしたら嬉しいです!

  • ひげとぼくへの応援コメント

    おじさんも僕もひとりぼっち、なのでしょうか。
    少しだけ切なくて、とびきり優しい雰囲気ですね

    作者からの返信

    モサクさん

    ありがとうございます。
    たぶん二人ともひとりぼっち、お互いが癒しになっていたらいいなあと思います。