第28話 文化祭前夜

 明日からサカノウエ祭が始まる。

 年に一度、学校全体や地域が参加する、大きなイベントだ。


 この何日かは一年二組と将棋部の掛け持ちで、行ったり来たりした。

 ただいま将棋部の部室で、明日からの確認が行われている。

 綺瀬崎さんを囲むのは全部で五人、当然安君もここにいる。


 部長の三年生が盲腸で入院中なので、副部長で二年生の綺瀬崎さんがここを仕切っている。


「じゃあ役割分担は、それでいいかしら?」


「はい、もちろんです」


 最近将棋部に出入りするようになって、部員全員の顔と名前を知る所となった。

 その中の一人が、大仰に頷いた。


「初日は武田君と小野城君が対局コーナーで、繁久君と桐谷君が喫茶コーナー、二日目はその逆ね。みんな休憩やクラスの方もあるから、私がそこはカバーするわね?」


「綺瀬崎さんは、クラスの方はどうするんですかあ?」


「私はクラスに事情を話して、ほとんどここへいるわ。顧問の大野木先生も手伝ってくれるから。担当同士でも相談して、休憩や見学にも行ってね」


 どうにかこうにか、準備とメンバーは揃った。

 喫茶コーナーで使うのは紙コップや紙皿だけれど、出す物は部長と綺瀬崎さんとで厳選したお菓子にコーヒーと紅茶だ。

 壁や窓際には、クリスマスのような飾り付けも並んでいる。

 俺もクラスの方には事情を話して、こっちに長くいさせてもらうようにしている。


「小野城君、将棋の対局ってできるようになったのか?」


「まあ、駒は動かせるっすから。後は気合でやります!」


「わはは、いいねえ! じゃあ任せるぜ。困ったら参ったって言えばいいからな!」


「なんかそれ、恰好悪いっすねえ」


 安君はすっかり、ここに馴染んでいるようだ。

 外はもう暗い。

 あとは明日と明後日の本番を待つばかりだ。


「桐谷君、よろしくね。私の師匠が来るのは二日目だから」


「はい、了解です」


 綺瀬崎さんに手を振られながら、安君と一緒にクラスへと戻る。


 一年二組の教室も、すっかり様変わりしている。

 廊下に面した窓にはカボチャのお化けや、蝙蝠の絵が貼ってあって、その向こうは黒い幕が掛かっていて見えない。

 血文字のようなデザインでスリラーハウスと書かれた看板も貼られていて、実はこれは俺と安君が作ったものだ。


 遠くにある非常灯と、外から差し込む月明かりだけが、廊下を照らしている。


 鞄を回収して帰るかな。

 扉を開けて中に入ろうとすると、その前にガラリと扉が開いた。

 その向こうにいたのは、菜摘だった。


「あ、礼司じゃん。あっちはもう終わったの?」


「うん、今日はね。あとは明日、喫茶店の担当だよ。菜摘ももう帰るの?」


「うん。他の子たちとリハをやってて、いま片づけが終ったから」


「あのよう礼司、俺先にいくわな」


「ああ、悪い……」


 安君は先に教室の中に入っていって、自分の鞄を持ってからバイバイと手を振った。


「真友はもう帰ったの?」


「多分ね。流星のクラスの方を見に行くって、鞄を持って出て行ったから」


「そっか……」


 もしかして菜摘、真友に気を使ったのかな。

 それに多分、安君も俺に。


「おお、まだいたのか、お前ら」


 暗い廊下の向こうから声がして、そっちを振り向くと、クラス担任の筒木野つつきの先生がいた。

 いつも通り、どっしりとしたお腹に足が生えて歩いているみたいだ。


「あ、遅くなってすみません、先生!」


 菜摘が謝まると、筒木野先生はにっこりとして頬に皺を寄せた。


「いや、いいさ。準備があったんだろう? もう暗いから気を付けて帰れよ。おお、すっかり準備ができてるなあ」


 自分が担当するクラスの教室の方に目をやってから、筒木野先生はまたどこかへと歩いていった。


「あ~、びっくりした。そろそろ帰ろうか?」


「……ねえ、ちょっと寄り道をしてから帰らない?」


「え? 寄り道って……『ポプラ』?」


「ううん。全然違うとこ」


 微かに笑みながら首を横に振る菜摘が、仄かな月明かりの下でぼんやりと浮かぶ。

 どこなんだろうと思うけど、菜摘がそう言うのなら、断る理由はない。


 夜の学校は、昼間とは空気が違う。

 しんとしていて、暗い廊下と教室が続いている。

 どこも飾り付けを終わっていて、たまにまだ灯りがついている教室からは、明るい声が漏れ出ている。


 暗い廊下を抜けて、上に通じる階段を、足元に気を付けながら登っていく。


「なんかちょっと怖くて、ドキドキしない?」


「うん、そだね」


 この学校にも、一応七不思議といったような噂はあるようで。

 音楽室の絵画に描かれている作曲家の目が動く、家庭科室にある姿見から黒い影が見える、中庭にある学校創立者の銅像が真夜中に動く、とか。

 こんな時に限って、なぜかそんなことを思い出して、体がブルリとする。


「ねえ、この学校の七不思議って知ってる?」


「聞いたことはあるわ。でも、なんで今そんなこと言うの?」


「いや、夜の学校にいることってあんまりないからさ。つい思い出しちゃってさ」


「もう、やめてよ。怖いじゃん!」


「もしかして菜摘は、そういうの苦手?」


「……知らない、もう!」


 怒ったように顔を逸らす菜摘。


 昔いた田舎では、夏に肝試し大会があった。

 子供会で準備がされて、地域のお父さんとかがいろんな所にかくれて、子供は学校の中を探検した。

 普段見ない夜の学校はちょっとスリルがあって、遅い時間まで友達と一緒に過ごせるのが嬉しかった。


 そんなことを思い起して懐かしんでいると、着いた先は校舎の屋上だった。


「ここね、夜に一度来てみかったんだ」


 鉄柵の傍まで歩みを進めて、菜摘の顔がぱっと華やいだ。


「やっぱり、綺麗だったなあ」


 この高校は小高い丘の上にあって、三階建ての校舎の屋上の周りには、景色を遮るものはない。

 ずっと遠くまで光の海が続いている。

 またたく建物の光、少しずつ動く車の光、白、赤、青と色も違っていて、まるで星の海を見ているようだ。


「うん。綺麗だね、ここ」


 止まったように感じる時間の中で、二人でじっと景色を眺める。


「ねえ礼司、文化祭のダンス、だれかと踊るの?」


 菜摘の声音が、静かに耳に流れ込んでくる。


「ううん、まさか。そんな相手、俺にはいないよ」


「じゃあさ、私たちで踊らない?」


 ―― え?


 秋を迎えて、夜は少し肌寒い。

 でも俺の体はぱっと熱くなって、心臓がどくどくと震えた。


「えっと……俺と、菜摘で……?」


「うん。どうかな?」


「あの、流星は、どうするのさ……?」


「……今は私、礼司と一緒がいい」


 うまく考えることができなくて、俺は知らないうちに、首を縦に動かしていた。
















  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る