第4話 令和の時代から届く文
やっほ〜、翡翠!
元気ですか?
こちらは春真っ盛りでさくらが綺麗だよ!
今年は去年よりも早く
さくらが咲いちゃって
入学式まで間に合わないかもって
言われていたんだけど
ギリギリ間に合いそうでよかった!!
翡翠の街はもうさくらは咲いたのかな?
もうすぐ新学期が始まって
ついに受験生になっちゃうよ〜。
あ、わたしも
とうとう塾に入ることになりました。
塾というのは学校の授業の他に
補習や進学目的で学びに行くところだよ。
『寺子屋』っていえばわかるかな。
……あれ??
『寺子屋』って言葉は
そもそも平安時代にあったのかな……
と思ったら、ごめん。
もう少しあとの時代の話でした。
(今、書きながら調べました〜)
それでねそれでね……
−−−−−−−−−
文面からでも明るい声が聞こえてきそうな、そんな元気があふれた一通の文に思わず笑ってしまう。
丸っこい文字は今にも舞い始めそうに可愛らしく、文字の読めないわたしにも唯一この文字は読めるため、愛おしいとさえ感じた。
この文はただの文ではない。
見たこともない模様が施された和紙は便箋といって、封筒という袋に入れられている。
毎回様々な絵の描かれたものに変わる。
差出人の『
そして、彼女からの文はわたしに届く、たったひとつの文なのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます