応援コメント

ウォフ13歳⑥」への応援コメント


  • 編集済

    美少女だとどんなに瀕死になっても助けてもらえるんだから得だよな、
    と思ってしまう。名もなきモブ兄ちゃんだったら、
    「この場では助けようがない。もう手遅れだろう」と一言言われて終わってた

    ・・・というか冒頭の説明文読み直したらハーレムが売りの作品だった
    見逃してたな失敗 m(_ _)m

  • 持ってても厄ネタ、換金する伝手もない。
    なら使うしかねーわな。

  • 医者だったんならしゃーない。誓いは破れない

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    命の重さは考えさせられますね……

  • エリクサー…

    確かに「収納」系の能力持ち(居るか不明ですが)で、「完全に所持を隠蔽出来ない」限りは希少過ぎて厄ネタにしかなりそうにないな…(;・∀・)

    人助けに使って「無かったこと」に出来るならそれが一番いいのかも


  • 編集済

    なにっ、転生者だとっ?!
    そして更なるピーンチ!!!
    一気に話が進んだなあ

  • 一人だけ気絶で済んでるのにちょっとウケた
    一応使っとくかの精神で別の何かが治ってるフラグ?

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    記憶とか……性格は変わらないですね……

  • 持ってても仕方ないからこれが最善では?
    勿体無いと言ってる人はちゃんと読んでるの?

  • エリクサーふたりめで使い切ってません?

    三人目のSFチックな美少女に使おうとしているのに必要ないとした描写、その直後に空になった卵型の瓶の描写があります

    使おうとしたけど使わなかったエリクサー1/3はどこに行ったのか、ちょっと不自然な気がします……が、使ってから必要なかったと気が付いたのかな

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    改めて読んで確かに妙だと感じて加筆しました。

  • 厄介物の処分出来て寧ろ幸運?かな

  • 売れないし持ってること知られたら死ぬようなもの。捨てようにも捨てられないし人助けるためになら使えるかも。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    人を助けるにも難しいものです……

  • 逆接が多くて連続しているところがあるのが気になった

  • 良く言えば王道、悪く言えばテンプレ
    絡め方が


  • 編集済

    一つしかないどんな怪我や病気も治す薬を目の前の死にそうな他人に躊躇なく見返り無しで使う倫理観の持ち主って前世どんな聖人だったのか

    ここまでの主人公はお人好しって感じもなかったのに唐突にこの展開はちょっと現実感がなくて違和感を感じました

    せめてエリクサーではなくオークションで高額で取引される高級ポーション程度ならまだ理解できるけど

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ウォフ君の前世の記憶に医者があったのかもしれません。

    編集済
  • 「エリクサーを使うことに躊躇は何も無かった。それはたぶん僕が前世の倫理観を持っているからだろう」

    今の日本人の倫理観で他人の為にとても高価な薬を躊躇いなく使用する人は、ごく少数だろうな。

  • 面白そうだと思ったのに……。なんで助けちゃうかな