第4話 月2回

女性には月1回生理がある。


私の場合、腹痛、腰痛、吐き気、どの症状も軽度ではあるが生理前1週間不調が出てからの生理スタートとなる。


生理痛も初日から3日間程度そこそこにあり、薬を服用する日もあれば服用せずに済む日もある。


生理前症状を含めれば約2週間体調不良である。

月の約半分と考えると落ち込む。

生理中はメンタルも揺らぐ。



年明けすぐの生理が終わって1週間経った頃、出血があった。

一瞬不正出血か!?と思い焦った。

そのまま約1週間出血は続き止まった。

様子を観察した結果、これは不正出血ではなく生理な気がした。


生理以外の出血はそのまま3ヶ月以上続いた。

出血するパターンは同じ。

生理が終わったあとに、同じ月内にまた出血する。


またしてもネットで「40代生理月2回」で検索すると、あのワードがトップに出てきた。

【更年期】である。

検索しなければいいのにしてしまう。

結果を見て放心してしまった。

月のものが2回くるようになったら、いよいよ気のせいではなくほぼ確実に更年期なのでは???

でも、病気だとしたら?

どっちにしても、この状態が何なのか知る必要があると思った。


それに、生理前症状の期間も含めてまるひと月不調なことに限界だった。

婦人科を受診することにした。


検査の結果、婦人科系の病気ではなかった。

私は先生に言った。

生理が月2回、いつまで続きますか?

何か緩和する方法はありませんか?


先生はあっさり言い放つ。

いつまで続くのかはわかりません。


ですが、検査結果から病気は見つからなかったので、更年期の検査をしてみますか?

生理だけに関して言えば、ピルの服用を検討してもいいと思いますよ。

いずれにしても、もう少し様子を見てからでもいいかとは思います。


どうしていいのか決められず、私は「検討します」と言ってその日は帰ることにした。


更年期なのかハッキリすれば、多少諦めというか原因が特定されてスッキリするのかもしれない。

けど、特定したところでどうすんだ?

豆腐メンタルの私は、おそらく落ち込んでしまう。

【更年期】というラベルを貼られたら…

これが50代なら受け入れられるかもしれない。

云うてもまだ40前半でそんなラベルいらない。


どうにも確定してしまったらメンタルがやられそうで検査をすることはやめた。

それにピルも。


前に初めての薬を服用したとき、副作用で体調不良が悪化したことがあった。

そのことがあってから、初めての薬には抵抗があるからだ。


3ヶ月が過ぎた頃、2回目の出血がある1週間前くらいから、普段の生理前症状と同じ不調が出ていることに気付いた。

てことは…

結局ひと月生理に振り回されてる。

ツライ。

正直体調も辛いが、ナプキンも不快だ。

2回とも出血の量が同じくらいでる。

夏は汗疹になった。


この状態は1月から続き、現在も変わらずだ。

いつかは閉経する。

わかってはいるが、せめて月1回で勘弁してほしい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る