愛してる①/結城くんと再会
第1話
結城くんにさよならを言わずに別れたこと、最後に「好き」って伝えなかったこと。
すごくすごく、後悔した。
あのとき、最後のときに「好きだよ」って言えていたら。
これが最後になるの、だから、「さよなら」って言えていたら。
心に残った後悔は、わたしに新しい恋を運ぶのを許してくれなかった。
「…ごめんなさい、気持ちに応えることはできません」
桜が舞う体育館裏、言い慣れてしまった言葉を返した。
最後のクラスで一緒だった彼は、私の答えを知っていた様子で、すんなりと受け止めて、別れの挨拶を口にする。
「元気でね、ありがとう」
彼に言葉を返して、背を向けた彼の姿を見送った。
ふぅーっとため息をつき、頭上を舞う桜の木を見上げる。
今日で高校を卒業した。
3年間、運が良いことに、いくつもの告白を受けた。
いいな…と思う人もいたけど、その人の影に、結城くんを重ねていることに気づくと、もう、気持ちは動かない。
いつまでも私の心が追うのは結城くんなんだ、と、自覚をさせられる。
ちゃんとした初恋が結城くんだった。
だったら、最初から諦めずに、連絡先を交換するとか、言葉を残すとか、約束をするとか、告白するとか、何か1つでも彼に残すことをすればよかったのに、私はその選択すら作らないまま、お別れを選んだ。
あの時の私の選択を後悔しているわけではないけど、いつまでも引きずっては抜け出せない状況は、思った以上に苦しい。
「果歩ー?あ、いた!」
私を探しに来た柚月が顔を出す。
「最後の告白終わった?」
「うん」
「卒業式だから、いつも以上に多かったねー…。で、果歩のお眼鏡にかなう人はいなかったの?」
「…うん、だめだった」
苦笑する私に、柚月が大きなため息をつく。
「美女の無駄遣いってこういうことだよね。”ゆうきくん”がそんなに忘れられない?」
「…後悔してないつもりだったけど、バカな選択したかもしれない」
「そうだよ、大バカ。華の女子高生を棒に振って…。大学生になったら、一緒に彼氏つくるよ!」
肩に腕を回して歩き出す柚月に、私の足も前へと向かう。
(そうだよね…、もう、ちゃんと、吹っ切らないと)
5年間、私の中に居座った結城くんは、もう終わりにしないといけない。
そう決めて、卒業と一緒に結城くんへの想いを終わりにしたはずだったのに…。
-----大学1年生の春。
柚月と一緒に入った講義の部屋に、結城くんが、いた。
「え…」
「え…、果歩…?」
大人びた結城くん、最後に見たときより、顔つきがもっと男らしく、端麗で、イケメンになっている。
その横にいる顏は、結城くんと仲良しだった山本くんの面影がある。
「結城くん?」
私の口から出た”結城くん”に反応した柚月が、私と結城くんを交互に見る。
会いたかった、好きだった、終わりに出来なかった…、会いたかった、会いたかった、会いたかった…!
こみ上げてくる気持ちは色々入り交じるのに、会いたい気持ちが一番強くこだまする。
「あ、会いたかった…」
涙があふれてきた。
止まりそうもない涙に、急いで両手で顔を隠す。
いきなり泣き出した私に、結城くんはドン引きしてもおかしくないのに、座っていた席を立ち、私の肩を掴んで抱きしめた。
「俺も、会いたかった…」
結城くんの切なげな声が耳に届く。
”会いたかった”
この一言が、すごくすごく、嬉しくて、余計に涙が溢れた。
【再会】
(もう会えないと思ってたよ)
(何も言わずにいなくなったの、果歩のほうじゃん)
感動の再会は、しばらく話題にされました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます