彼のため編みにし襟巻失せにけり 無残に踏まれ何処へか行かむへの応援コメント
トートバッグくんが忘れ去られる理由は、夫くんの遺伝のせいなのですね?!
Σ(゚∀゚ノ)ノ
作者からの返信
結音さん
そのようです!
忘れ物大魔王の血族なんです。(ノД`)・゜・。
彼のため編みにし襟巻失せにけり 無残に踏まれ何処へか行かむへの応援コメント
次男くんが電車で色々とモノをなくす理由が何となく伺えてきました。夫くんも、相当なうっかりさん。でも、ちゃんと社会人やれてるのだから、エライ! うっかりさんの次男くんの将来もきっと大丈夫! (^_^)v
作者からの返信
土岐三郎頼芸さん
ねねね。
夫くん、傘も失くしてくるんだよー
就職して社会人やっていて、びっくりだよね(笑)。
次男くんは意外にビビりの真面目くんな面があるので、きっとだいじょうぶ。
かな?
楽しく生きていってほしいなあ。
彼のため編みにし襟巻失せにけり 無残に踏まれ何処へか行かむへの応援コメント
Σ(๑°ㅁ°๑)!?
なにしてんのよ!!
編み物出来るって、天才なんだからね!!!( ゚Д゚)
作者からの返信
とうりちゃん
棒編み得意なのっ。たぶん一日で編めるっ。
でも、最初の一本は結構凝ったデザインにしたんだけどなあ(オリジナルだけど)。
「技」と「枝」間違えやすい漢字だね チョコの小枝を食べつつ思うへの応援コメント
橘大夫を思い出しました〜(^^)
あのお話大好きです、ピカーン!
娘も昔、あのお菓子を「小技」だと思ってました(笑)
作者からの返信
幸まるさん
そうそう!
橘大夫のネタなんです、これ。
あの話、どこかに出したいなあ。
気に入っているのです。
漢字が嫌いでも、あの覚え方なら覚えられると思うし。
「小技」って思っちゃうよね。
買い物し大物洗い片付けし気づけば夜更け食事の支度への応援コメント
週末に溜まった家事をこなしてみれば
もう夕暮れに 休日はどこ?
(ノД`)シクシク
作者からの返信
おかしいな なぜか忙し土日だよ
気づけば「休日」消え失せにけり
(ノД`)・゜・。
遠い日に机並べて共に居た ひたむきな目と夢のあった頃への応援コメント
気の合う人達とのプチ同窓会は、あの頃に戻ったみたいで おしゃべりがつきません。(笑)
作者からの返信
結音さん
ほんとほんとー
仲良しの友達にまた会いたいなあ。
コーヒーは心の薬 タンザニア・ウガンダ・ブラジル、好みは苦めへの応援コメント
苦めが好みでしたら、マンデリン、よいかもです。
酸味がなくて風味がよく口当たりのいいやや苦めなら、トラジャ。
でも、ブラジルと比べたらお値段が…( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
作者からの返信
香坂壱霧さん
トラジャ好きですよー
マンデリンは覚えておきますね。
買っているコーヒー豆のお店、種類による値段の差って
あまりない気がします……よく見ていないだけかも。
旋律と共にありけり 万葉の和歌を読みては舞台思ほゆへの応援コメント
こんにちは。
私もそう思います。(・∀・)
万葉集、良いですよねぇ。
作者からの返信
加須 千花さん
万葉集、いいですよねえ。
今、古今集読んでいるんですけど、やっぱり万葉集の方が好きです。
のびやかでまっすぐで。
長歌もいいですよねえ。
ミュージカルだったと思うのです。
何もない何も出来ないからっぽだ 眠ろう眠ろう力得るまでへの応援コメント
おはようございます。
若い時なら違うのかな?
大人は泥のように疲れて、眠るしかない時、ありますよね。休息が必要です。
作者からの返信
加須 千花さん
うんうん。
眠るしかないとき、あります。
なんていうか、気晴らしに遊びに行く体力も気力もないというか。
遠い日に机並べて共に居た ひたむきな目と夢のあった頃への応援コメント
私も行ったことない!∠( `°∀°)/
作者からの返信
とうりちゃん
なかまなかまー
同窓会って、存在するの?
とかも思っている。クフフフフ。
疲れたら眠り眠って丸まって後退したって前進の兆しへの応援コメント
3歩進んで2歩下がっても、1歩分は前進だ!
作者からの返信
土岐三郎頼芸さん
うんうんうん!
なんかね、そういう感じでいいと思うのです。
後退してもいいのだ。
チョコレートかっぱえびせんにカプリコと罠いっぱいのわたしのおうちへの応援コメント
カプリコ美味しいよねぇぇ!!!✨
果てのない家事に倦みたり 唐揚げを仕込みお米をとぎしばし休むへの応援コメント
家事って終わりがあるようでないのですよね……
ご飯作れば洗い物が出てくるし、
片付いたと思ったら……
(~_~;)
作者からの返信
結音さん
家事は終わりないですよね。
でもって、9時過ぎるとわたしの電池が切れるので
もうやらないことにしています。
だって、5時から働いているんだよ!!!
新しいスケジュール帳を手に取りて2024年の終わり思ほゆへの応援コメント
新しいノートに最初に書くとき、
緊張しませんか?
まず、◯◯から書き始める
◯◯を使う……など、
マイルール、あったりしませんか?
(*´艸`*)
作者からの返信
結音さん
実は結構気軽に書いちゃってるー!!!(;゚Д゚)
笑( *´艸`)
果てのない家事に倦みたり 唐揚げを仕込みお米をとぎしばし休むへの応援コメント
お疲れ様です!
自分で自分をねぎらってあげて……。
作者からの返信
加須 千花さん
ありがとうございます!
最近、朝の洗い物は長男がしてくれています。
ふふふふ。
わくわくし逸るこころで次頁に指入れながら早捲らんとすへの応援コメント
わかるわかる!
わくわく、どきどき、次が読みたい、早く読みたい、そう思いながら、頁の最後まであますところなく読む。
読者の愉しみ。
作者からの返信
加須 千花さん
どんどん続きが読みたい本を見つけたときの喜び!
読書は楽しいのです。
星光る君の胸内見届けてそっと背を押す それくらいだけへの応援コメント
これも良い短歌ですね。
お母さんのあたたかい想いが伝わってきます。
もう手はつなぐ年齢じゃないけど、心は、そばにいるよ。お母さんだから。
作者からの返信
加須 千花さん
レビュー、ありがとうございます!!!
子供に関しては、もうかなりこういう気持ちかなあ。
あまりやってあげられることはないなと思います。
ジョバンニが乗った列車を探したり 金剛石の散らばる夜にへの応援コメント
素敵です!
これ好きです。
星が金剛石なところがとくに。
星、というより、銀河、かな?
作者からの返信
加須 千花さん
金剛石という表現が好きで。
銀河鉄道の夜、大好きです。
ありがとうございます!!
おはようございます。
休みたい、という気持ちが透けてみえるメンズたち(笑)
作者からの返信
加須 千花さん
あとは「頭痛い……」もあります。
どう見てもたいしたことなさそうなの。
「薬飲めば?」というのもめんどくさくなりました。
知っている? 噂流さぬ人にはね、噂入らぬ いや清々しへの応援コメント
すっきり!
いらないですよね、そういうの。
興味があったら自分から聞くし調べます。
作者からの返信
幸まるさん
そうなのです。
噂は要らないのです。
情報過多な世の中だから、入れないで欲しい、むしろ。
星光る君の胸内見届けてそっと背を押す それくらいだけへの応援コメント
背中を押してきたつもりが、押されてきたなあと。
子どもの成長が、ただただ嬉しいですよね。
作者からの返信
香坂 壱霧さん
うちはまだ押されてきていないなあ。
ただでも、わたしの大変さを本当に分かっているらしく、
だからお手伝いしてくれるのだと思います。
嬉しいです!
星光る君の胸内見届けてそっと背を押す それくらいだけへの応援コメント
小さい頃は手がかかり……
大きくなるにつれ
手を離しても
目は離さぬよ
(*^^*)
作者からの返信
結音さん
もう手を繋いだり無理やり言うことをきかせたり
出来ないんだよね。
ジョバンニが乗った列車を探したり 金剛石の散らばる夜にへの応援コメント
僕はカムパネルラ推しです笑
(^^)
作者からの返信
崔 梨遙さん
カムパネルラはいいヤツですよねえ。
ザネリをたすけるために川に飛び込んだの。
私の娘も最近そんな感じでした。
説明を聞いても、それがどんな人なのか分かりませんでした!(笑)
作者からの返信
幸まるさん
私の場合、説明は多くはされませんでした(笑)。
でもまあいいかと(笑)。
友達とケンカしたのかと不安になるような落ち込み方でした!!
ぷぷ。
崩すのだ! ざくざく食べるかき氷 舌に浮かぶよ夏の想い出への応援コメント
またおいしそうなものを……。
ざくざく崩して食べた想い出と、想い出から浮かぶかき氷。
混ざり合い溶けて、更に浮かぶ夏の全ての想い出。
こちらも含めて全て、すてきな短歌ですね。
作者からの返信
成野淳司さん
ありがとうございます!
ここのかき氷、ほんとうにおいしいんですよ。
もうさすがにやっていないかなあ。
家中に本ある暮らし 好きなとこだけ読むのも読書の楽しさへの応援コメント
おおおお。
私の家にも大量の本と本棚がありますが、これは負けたか……。
作者からの返信
成野淳司さん
あ、実は漫画もいっぱいあるのです(笑)。
蓮根の素揚げに塩ふり食します 笑顔を見つつ成長願うへの応援コメント
おいしそう……(煮物も)。
ほのぼのとしていていいですね。
作者からの返信
成野淳司さん
蓮根の素揚げ、おいしいですよー
出来るだけ薄く切ります。
煮物はときどきしか作らないかなあ(食べてくれないので)。
きらきらと色の弾ける思いして背伸びをして飲む遠いあの夜への応援コメント
カクテル、色が綺麗ですよね。
あまり飲まない人も、雰囲気で頑張って飲んじゃうかも。
作者からの返信
成野淳司さん
写真を眺めるのが好きでした。
ほんとうに飲んだことはあまりないかも(笑)。
旅行では雨降り知らず くじ引けば当たりを引くぞ 幸運の星への応援コメント
くじは当たったのかなぁ……。
作者からの返信
成野淳司さん
わりに当たります。
次男もくじ引き運よくて、何かのとき、クマのぬいぐるみがあたりました。
夕暮れに支度をすれど冷めていく料理の数々「ごはん要らない」への応援コメント
急な連絡は困りますよね。
実際も家出もないことをお祈りします。
作者からの返信
成野淳司さん
幸い我が家ではありません。
なぜなら、わたしが威張っているからです!!
旅行では雨降り知らず くじ引けば当たりを引くぞ 幸運の星への応援コメント
羨ましい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
旅先で滝の雨降りクジ当たらん😂
作者からの返信
深川我無さん
あっ。
なんか分かる気がするっ。←失礼
北海道行ったときもね、基本的に雨予報だったの。
だけど、ちゃんと見ること出来たんだよ。
外にいるときは晴れるというか。
蓮根の素揚げに塩ふり食します 笑顔を見つつ成長願うへの応援コメント
れんこんチップスは、給食の人気メニュー!
煮物のれんこんは、ごぼうと並んで嫌煙されるものの。塩味の濃いチップスは好まれるそうです。
作者からの返信
結音さん
煮物、全然食べないんですよー、うちの息子たち。
でも素揚げなら喜んで食べてくれるの!
きらきらと色の弾ける思いして背伸びをして飲む遠いあの夜への応援コメント
無理して履いたピンヒール姿が浮かびました。
(想像です。)
作者からの返信
結音さん
わたし、背が低いからいつも5センチ以上のヒールはいていました!!
車にてラジオを聴きし遠き日の彼の横顔懐かしからんやへの応援コメント
車の中で聴くものは?
ラジオではなく、お気に入りの音楽なのでしょうか?
作者からの返信
結音さん
車の中はお気に入りの音楽なんです。
ラジオは新しい情報入って来ていいよって言われました。