カクレオニ
内田ユライ
第1話
自宅前の古い屋敷が取り壊されて、ようやく更地になった。
そこそこ広い敷地だったので、公道に向かって縦に並んで三棟、しゃれた外装の二階建て木造アパートが完成した。
小学校が近かったせいか、メゾネットタイプの間取りには若い家族が多く移り住んできた。
我が家は、道路を挟んで向かいにあった。だから、敷地のなかで子どもたちが遊ぶ姿が窓からよく見える。
おかげで日中はいくらか騒々しくなったが、お化け屋敷のような建物が放置されるよりマシだった。肝試し気分の若者が不法侵入することが続き、治安の低下や不審火に警戒しなければならなかったからだ。
街並みが新しくなり、住民が増えて本当によかったと思っていた。
そんなある日のことだ。春休みに入って、すこし経ったころだと記憶している。
家族で外出して帰宅した。夕方にはまだ早いが、日中の暖かさがだいぶ衰えて、すこし肌寒くなってきた時刻だった。
家の前の公道の真ん中に、ぽつんと大きめの段ボール箱が放置されているのを見つけた。
引っ越し会社の印刷が入っているので、アパートに転居してきた誰かの忘れ物かと思った。引っ越しの作業員が、荷物を運び込み忘れたのだろうか。
「パパ、あれ……危ないんじゃない?」
妻が、俺の腕を引っ張って指摘した。
たしかに、と思って、車の往来を確認しながら公道へと歩み出る。対向車がすれ違うには狭い道幅しかない。日が落ちたら、箱に気づかずに衝突することもあるかもしれない。
車ならまだしも、自転車だったら危険だと考えた。
中身が詰まっていたら重いかもしれない、と慎重に引っ張り上げる。予測よりも、腕にかかる加重は感じられなかった。
軽い、と判断する間に、思い切りよく箱を持ち上げる形になった。
疑問が浮かんだ瞬間、わあっ、と声が響いた。
知らない、子どもの声だった。
箱の下から、小学校低学年くらいの男の子が出てきた。猫の香箱座りのように、地面に伏せて背を丸めた姿勢のまま、びっくり
「えっ」
状況がつかめず、驚いた顔で互いを見つめ合った。
「ちょっと……なにしてるの」
妻が尖った声を出すのが聞こえた。
男の子はあからさまに怖じけた表情になって、おろおろしている。
「あ、あの、かくれんぼ、していて」
「危ないわよ、道路の真ん中でそんな箱のなかに隠れるなんて。車に
「え、えっと……おじいちゃんが……かくれるときは、さがすひとが見つけられるように、わかるようにかくれないとだめだって」
男の子は泣きそうな顔になっている。引っ越してきたばかりなのか、ここらでは見かけない顔だった。
もしかして、祖父と遊んでいたのだろうか。
男の子に泣かれてしまって、そこへ祖父が現れれたりすれば気まずい。そう考え、妻に目配りする。
「そこのアパートに住んでるの?」
うん、と男の子はうなずいた。
敵意はないと伝えるべく、男の子に笑いかける。
「ここの道路、頻繁に車が通るわけじゃないけどね」
しゃがんで、男の子に目線を合わせた。
「さすがに、箱の中に人が入ってるとは運転するひとも想像しないからさ。気にせず、突っ込んでくる車がいるかもしれない。危ないから、ここでかくれんぼするのは止めようね。わかった?」
うん、と男の子は神妙に声を出して、こくんと頭を下げた。ぱっと身をひるがえし、アパートのほうへ駆け去って行く。
あっけに取られて、後ろ姿を見送るしかなかった。男の子が建物の陰に入って見えなくなって、両手に抱えた段ボール箱をどうしたものかと思案した。
上部はしっかりとガムテープで封をされている。ひっくり返してみると、下部のフラップは内側へと丁寧に折り込まれている。
ため息が転がり出た。これじゃ、ぱっと見ただけでは開封済みとは思わない。
あのくらいの歳の子はなにをしでかすかわからないわね、と背後で妻がぼやくのが聞こえた。
数日後、騒動が起こった。
我が家から二軒先で、交通事故があったのだ。
妻が小学校でのPTA役員をしていた関係で、翌日に事件の子細が聞けた。
新築アパートに越してきた住人の幼児が、レジャーシートをかぶって、車道にうずくまっていたらしい。幸いなことにその日は春の嵐が吹き荒れていて、幼児の手からレジャーシートが吹き飛ばされ、通りかかった車のフロントガラスに張り付いた。
視界が奪われた運転手は、急ブレーキを踏んだ。すんでのところで幼児を轢かずにすんだのだが、驚いて幼児が立ち上がった拍子に転び、わんわん泣き出した。
気が動転した運転手は救急車を要請し、ついでに警察のお世話になったという顛末だったらしい。
結局、事故は未遂だったとわかり、女性
それにしても。
なぜ、そんなところで幼児がレジャーシートをかぶっていたのか。
妻の話では、その子もおじいちゃんとかくれんぼをしていた、と説明したのだそうだ。
その子には遠方に住む祖父はいるものの、直近で遊びに来たことはないという。
いったい、相手はどこの誰なのか、いや、それはもう不審者じゃないか、と保護者間で注意喚起のメールが回される事案となったのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます