木犀たちのオーバード
根占 桐守(鹿山)
第1話 金木犀の独奏
暴力と音楽。
これは、相反する二つの才能に恵まれた「木犀」たちによる
◇◇◇
頬を撫でる涼しい風が心地いい秋。公園のベンチに座って、この夜がずっと続けばいいのにと、隣に座る男に凭れ掛かって願う女の歌。
そんな一昔前の懐かしい曲をジャズ風にアレンジし、ピアノで弾き語るのは——
紡が軽やかに白い指を鍵盤の上で跳ねさせると、紡の長い黒髪もぴょんと踊る。女性にしては低めの声ではあるが、秋夜の男女の恋を明るくジャズ調に語る紡の歌声に合わせて、自然と店内では合いの手の拍手が起こっていた。
紡が最後のフレーズを伸びやかに歌い切り、ピアノのペダルから足を離して、店内がしばし音の余韻に浸る。一拍置いて、わっと拍手が巻き起こった。紡はピアノの前に立ち、深々と一礼すると、送られる拍手に小さく手を振って応えながら、そそくさとカウンターへ戻った。
(何度やっても、緊張する……!)
紡は無事に演奏を終えられたことと、未だに慣れることのない緊張から解放されたことも相まって、ほっと胸をなでおろす。
「金守ちゃん。今日も最高の演奏、ありがとうね」
深呼吸をして胸の高鳴りを鎮めていた紡のもとにやってきたのは、品の良い口髭を蓄えた初老の男性。彼はバー「ジュピター」のマスターであり、バイトの紡とはそこそこ長い付き合いのある仲である。
紡はマスターに向き合って、小さく頭を下げた。
「いえ。むしろ、いつも歌わせてもらってありがとうございます。マスター。またお店の仕事に戻りますね」
「ああ、いや。今日はもう上がりでいいよ、金守ちゃん」
「え」
首を傾げる紡のもとに更に近づいてきたマスターが、小声を零す。
「確か金守ちゃん、明日も収録があるって言ってたでしょう? だから今日はもう上がっちゃって! 僕も〝金木犀〟の歌動画、楽しみにしてるんだ」
マスターの言う「金木犀」とは、紡の本業——動画投稿活動を主とした歌手の名前であった。マスターは紡が歌手の「金木犀」であることを知る数少ない人物の一人で、ファンでもあるらしい。といっても、「金木犀」はまだまだ世間には知られていない、所謂マイナーなアーティストなのだが。
紡は慌ててマスターに何度も頭を下げた。
「わ! いつも本当にありがとうございます……! じゃあお言葉に甘えて。今日もお疲れ様でした、マスター」
「ああ、お疲れ様。気をつけて帰ってね」
「はい。ありがとうございます!」
こうして紡は身支度を整えて、バー「ジュピター」を後にした。
◇◇◇
肉厚な白い花弁のようにも見える、上弦の月。今夜の月は、いつもより明るく思えた。
だが、いつもより青白くも思えた。
紡は自宅のアパートの二階まで上ってくると、鍵を開けて部屋に入る。淡白い光が窓から差し込んできている自室には当然誰もいないが、「ただいま」と声を掛けながら玄関の鍵を閉めて、しっかりチェーンまで掛けた。
「もうすぐ一時、か」
紡は壁掛け時計の針を見て小さく息を吐くと、スマホをテーブルに置いて荷物を降ろす。すると、スマホがピロンと音を立てて、画面にメッセージが表示された。荷物を整理しながらスマホを覗くと、「同窓会」という文字がチラリと目に入った。
『ほんま久しぶりやね! みんなと会えるの楽しみ~』
『いっぱい飲まなアカンな』
『それじゃ二次会までもたへんで~?』
おそらく、かつての高校の同級生たちのやり取りだろう。紡はスマホを手に取ると、素早くタップして同級生たちのメッセージがいくつも並んでいるグループの通知を非通知に設定する。そして、大きく溜め息を吐き出した。
(同窓会、か……私は行けないな、絶対。学校に友達いなかったし、それに……)
紡は高校生の頃の、同級生たちの言葉や視線を思い出す。
『ほら、あの金守って人。小中で問題児やったらしいで。目つきも悪いし、怖いね』
『知っとる! しかも親が犯罪者で蒸発? とか聞いたことあるわ』
『やっぱ、犯罪者の子は犯罪者か』
『そういえば、芸能人のピアニストの子と一緒に居るとこ見たことあるんやけど。あれどういうこと?』
『あのキレイな男の子やろ!? やば、年下好き? キショ〜』
わざと聞こえる場所でひそひそと飛び交う、あることないこと織り交ざった言葉。話しかけても避けられ、透明人間のように扱われることもあれば、教科書や着替えを隠されて慌てる姿を嘲笑われることもあった。
紡は頭を振って、生まれつきの鋭い目を伏せた。そのまま、今年で二十五歳となる今でも鮮明に蘇った、学生時代の記憶を再び封じ込める。そして、何度も己に言い聞かせた。
(……私が、他の人たちと違ったのがいけないんだ。私が〝普通〟にできなかったから。全部、私が悪いんだから。仕方がない)
それにもう、彼らと会うことなど二度とないのだから。紡は落ち込んだ気分を無理やりにでも切り替えたくて、まずはシャワーを浴びることにした。
シャワーを浴びた後。紡はパソコンや編集機材の並んだテーブルの前に座り、以前収録して、編集もし終えた歌の動画を何度も確認すると、それを動画投稿サイトへと投稿した。
すると、真夜中にもかかわらず、すぐに再生数がついてゆき、視聴者からの動画へのコメントもいくつか投稿された。最初に投稿されたのであろう「今回の歌声もめちゃくちゃ最高です! カッコイイ!」というコメントに、紡の頬がつい緩む。
コメントをさらっと流し読みしていくが、その半分近くが批判的なコメント——所謂、アンチコメントのようなものだった。見なければいいものの、紡はついついそういったコメントにも目を通してしまう。
『声が汚ねぇ。よくこんな声を世に出せるな』
『曲と声の感じが合ってない。曲がパッとしない。しね』
『キモい』
アンチコメントも多種多様だ。紡は「うっ」と胸を押さえて唸りながらも、それらのコメントを冷静に咀嚼する。これも紡の悪癖の一つだ。
(この声は生まれた時からのコンプレックスだからなあ。でも、歌うのは好きだから。どうにか歌わせてほしい……あとキモくてごめんなさい……んで、二つ目のコメント)
紡はうんうんと唸りながら、テーブルに頬杖をついて考え込む。
(死ぬのはできないけど……曲と声が合ってない、っていうのは一理あるかも。もう少し曲作りの方向性変えてみるかな……それか、歌い方のバリエーションを増やすべきか。ボイトレ、もっと増やさないと)
紡はしばらくそんなことを考えながら、明日の収録の準備も進めた。
ふと、欠伸を嚙み殺して、そろそろ眠くなってきたなと思い至ったところで、壁掛け時計に目を向ける。針はもうすぐ、午前四時を指そうとしていた。
「やば……もうこんな時間!? お昼にはスタジオに行かないとだから、早く寝ないと……」
ピンポーン。紡の独り言を遮るように、インターホンが鳴り響いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます