四季くんはちょっと不思議

みかみ

第1話 蜜蜂と石窯パンと四季君と

「だからさあ、ホントに行ったんだって! ログハウスのパン屋に! あの山の中腹あたりにバス停があって、そこから二十分くらい歩いたところだったんだよ。お前の顔くらいビッグサイズなやつが、棚にずらーっと並んでたの!」


 いつもの部活帰り。工藤くどう先輩の顔は珍しく真っ赤だった。先輩はサッカーの試合中だって、あんなに興奮しはしない。いつも、鷹の目を使うみたいに、冷静に戦況を読んでいて、顔を赤らめるどころか、大声を出すのも必要最低限な人だから。

 そんな先輩が、部活仲間達に笑われながら、夕暮れの空にそびえる黒い大きなお山を指さして、喚いていたのだ。


「バッカ。あんな山、道路が通ってるだけで、店どころか民家もねえって」

「あんなとこで店やっても客なんか来ねえじゃん」

「小学生んときの話だろ? 記憶違いじゃねえの?」


 揃って工藤先輩を笑ったのは、先輩と特に仲が良い三人だ。一年の部員は、入部してまだ一月足らずとあって、同じくマネージャー一月目のあたしと共に、先輩四人の後ろにしずしずと従っている。


 これまで食べた中で一番うまかったパン屋があそこにある。と空腹を訴えるお腹をさすりながら、工藤先輩が目の前の山を指さした事に、この話は端を発する。

 それは、先輩がただ一度だけ、今は亡きお母さんと行ったという、山の中のパン屋さんだった。素敵な思い出だ。けれど悲しい事に、そこにいる誰一人として先輩の話を信じなかった。


「……おし!」


 大きなスポーツバッグを背負った四つの背中を見つめながら、あたしは小さな声で気合を入れた。

 この堤 真理絵つつみ まりえ。サッカー部を支えるマネージャーであるならば、キャプテンの大切な思ひ出と面子を守るため、ひと肌脱がねばなりますまい。

 ――そう。あくまでこれは、マネージャーとしての仕事なのだ。中学生の頃から密かに憧れている工藤先輩に褒めてもらおうとか、山の中のパン屋を見つけたら、あわよくば一緒に行こうとか、決してそんな不純な動機で、幻のパン屋捜索を決心したんじゃない。



「なあんで見つかんないかなあ。動機が不純だから、山の神様が隠してんの?」


 次の日曜日。あたしは、鬱蒼とした山林の中にのびている道路の片隅で、水筒の蓋を開けつつ、一人ぼやいた。

 先輩が言った通り、山の中のバス停は存在した。駅から隣町まで山越えルートを取るバスだけが、そのバス停を経由していたのだ。だから晴れ予報の本日、あたしはお姉ちゃんの登山服を借りて、朝一番のバスに乗り込んだ。

 けれど、昼近くになってもパン屋は見つからない。グーグルアースの映像では、建物らしいものがバス停の東側にあるのは確かなのだ。それがパン屋かどうかはまでは分らないけれど。

 トイレに行きたくならないよう、水分摂取は控えめにしてきた。けれど、喉の渇きが限界に達してしまい、水筒の水をかぶ飲みする。

 生い茂る枝葉が日陰を作ってくれているけれど、今日は五月にしては蒸し暑い。風もあまり吹いていない。散々歩いて火照った体に、氷入りの水道水が染みわたる。


「はああ~、命の水だぁ」


 感動のあまり、大きな独り言を空に向かって吐いた次の瞬間、ぐううとお腹が音を立てる。リュックを下ろしたあたしは、持参してきたクッキータイプのバランス栄養食を探った。けれど、すぐに思い直し、リュックの蓋をそっと閉める。


 この空腹を利用しない手は無い。お腹が空けば、嗅覚が敏感になる。落ち葉の甘さと草木の青臭さで満たされたこの空気の中から、パンを焼く臭いを嗅ぎわけることだって、できるかもしれない。

 犬か狐になったつもりで、くんくんと鼻を動かしながら歩いていると、黄色い看板を見つけた。中央には黒い紙を切って貼ったみたいな、猪を象ったと思われる動物のイラストがある。


 意味は分る。猪注意だ。


 山奥なのだから猪くらいいて当たり前だ。しかし、先日テレビで見た『猪に襲われた男性』のニュースを思い出してしまった事で、あたしの全身が、じんわりとした不安に包まれる。


 ニュースの記憶を払拭するように頭を左右に振ったあたしは、熊じゃないだけマシだわと自分に言い聞かせて前進を始めた。けれどそれに続いて、猪より鹿の方がよかった、などという考えも浮かんでしまい、舞い戻って来た不安と心細さに負けて、きょろきょろと辺りを見渡す。

 すると突然、左の草むらが大きな音を立てて揺れはじめた。


「はっ!」


 これは絶対、猪に違いない。目があったら頭突きされる。噛まれる。最悪命とられる!

 惨殺死体みたいな自分の姿が頭に浮かび、逃げなければと本能が叫ぶ。あたふたと回れ右しようとしたその時、ぼん! と大きなものが木々の間から飛びだして来た。驚きのあまり脚がもつれ、尻もちをつく。

 逃げられないならせめて目が合わないようにと、ぎゅっと両目をつむった。

 猪よ私は道祖神だ! だからさっさと通り過ぎてくれ! と祈っていると、「およ?」と人の声がした。多分、男の人だ。

 ゆっくり目を開けると、猪がいるはずの場所に立っている人物が、あたしを見下ろしていた。あたしと同じ歳頃の男の子だ。ゆるく波打つ長めの前髪と、その奥にある、とろんとした垂れ目には、とても見覚えがある。


四季しき……くん?」

「堤さん?」


 やっぱり、四季雄司しき ゆうじ君だ。


「「こんなとこで、何やってんの?」」


 あたしと四季君の問いかけが重なった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る