第3話権利能力と行為能力について

とりあえず、民法から手をつけてみた。

ステップ1である、権利能力と行為能力について。

未成年、成年被後見人、被保佐人、被補助人。

単独の行為の効果と単独でも有効される行為。

それらを、各々確認する。

こんがらがって来たので、何回も読み直している。

今の未成年は18歳に満たない人間。

昔は男は18歳から女は16歳から結婚出来たが、今は18歳に男女がなってからだ。

また、女性は離婚しても半年間再婚出来なかったが、今は医学が発達したので、そんな待機期間は無い。

分からない事も勉強してくると、面白い。


でも、18歳で成人だが、酒、タバコは20歳から。

単に、選挙権を与えたかっただけだと、僕は思う。

息子がお年頃。

彼女はいないそうだ。

僕は女の子選びが下手だったけど、嫁さんと結婚して良かった。

強く、そして優しい。

こんな、病気の僕を見捨てなかった。

感謝している。色んな判例を読むと、僕は恵まれていると思う。

外務省職員がハニートラップに掛かり、機密情報を漏らした判例があるが、あれは男が馬鹿だね。

今夜はもう勉強しない。

ゆっくり寝て、早朝だな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る