第36話 新たな舞台への扉
発表会から数日後、柚月たちは再びピアノ室に集まっていた。静けさの中、柚月は鍵盤にそっと手を置き、あの日の舞台で感じた熱気を思い返していた。観客の拍手、ホールに響いた音、そして三人の音がひとつに溶け合った感覚。それは、彼女にとってかけがえのない瞬間だった。
柚月(心の声)
「発表会は終わったけれど、まだ私たちの音楽の旅は続いている。この音をもっと遠くまで届けたい。」
その時、佐伯先生が教室に入ってきた。手には一通の封筒が握られている。先生は三人の前に立つと、微笑みながらその封筒を差し出した。
佐伯先生
「みんなに新しい挑戦の機会が訪れたわ。これ、地方大会への推薦状よ。」
三人は驚きながら顔を見合わせた。アキが真っ先に声を上げる。
アキ
「地方大会って…あの大きなホールでやるやつですか!?それに出られるなんて、本当ですか?」
翔も冷静な表情を保ちながらも、目の奥に興奮が隠せない。
翔
「俺たちが、あの舞台に立てるのか…?」
柚月は封筒を見つめながら、胸の奥に少しずつ緊張と期待が広がっていくのを感じていた。
柚月
「先生、私たちで本当に大丈夫なんでしょうか?」
佐伯先生は優しく頷きながら答えた。
佐伯先生
「あなたたちは、発表会で『星の迷宮』を通して自分たちの音楽を表現したわ。それが人々の心に響いた証拠よ。地方大会では、さらにその先を目指してほしい。」
三人はしばらく沈黙していたが、それぞれの目には挑戦への決意が浮かんでいた。アキがチェロを手に立ち上がり、笑顔で言った。
アキ
「やるしかないでしょ!私たちの音楽をもっと大きな舞台で響かせよう!」
翔も立ち上がり、バイオリンの弓を軽く振りながら応じた。
翔
「ああ、挑戦しない理由なんてないよな。次の舞台を目指そう。」
柚月は二人を見つめ、胸の中に湧き上がる不安を押し込みながら頷いた。
柚月
「うん。私たちならきっとできる。地方大会で、私たちの音を届けよう。」
佐伯先生は満足そうに微笑み、三人に言葉をかけた。
佐伯先生
「地方大会では、もっと多くの人があなたたちの音楽を聴くことになるわ。そのために、今から新しい曲に挑戦しましょう。」
三人は新しい楽譜を手渡され、それぞれがその楽譜に目を通した。そこに書かれていたのは、「光の航路」というタイトルの曲だった。
柚月(心の声)
「『光の航路』…。また新しい旅が始まるんだ。」
柚月は楽譜を見つめながら、心の中で新たな決意を固めた。
カット:ピアノ室の窓から差し込む夕陽が、三人の姿を静かに照らしている。その光の中で、新しい楽譜を手にする三人の背中には、次なる挑戦への期待と緊張が感じられる。
次回予告
地方大会に向けた新しい楽曲「光の航路」に挑む柚月たち。しかし、曲の難易度はこれまで以上に高く、三人は再び葛藤を抱えることになる――音楽の旅路はさらなる試練を迎える。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます