七日目(2)
不吉な言葉を発した直後、いきなり車は停止した。僕は、窓から外を見てみる。
そこには、巨大な建物があった。かなり長い歳月、雨風にさらされて変色したらしい外壁。ところどころガラスを割られた窓。入り口とその周辺にはロープが張られ、立ち入り禁止と書かれたボロボロの立て札がある。
その場所は、僕も知っていた。そこは真幌市でも最大の怪奇スポット、徳川病院の跡地なのだ。
徳川病院はかつて、市内でもっとも大きな医療施設であった。しかし、たて続けに起きた重大な医療ミスと、それに伴うもみ消し工作が発覚した。さらに院長の一族による放漫経営をマスコミに暴かれてしまった。結果、病院は閉鎖となる。
その後、病院は買い手が見つからず……市は取り壊しを決めた。だが、具体的な計画が何ひとつ発表されぬまま今に至っているらしい。噂では、計画を進めようとすると、必ず奇妙な出来事が発生したらしい。責任者に不幸な出来事が起きたり、工事の下請け業者の誰かが事故死したり……もっとも、真相は不明だ。
ひとつ確かなことは、僕が引きこもる前から、この場所は廃墟のままだった。不思議なことに、誰も近づこうとしていないらしい。怖いもの見たさな不良連中、あるいは住みかのないホームレスなどの溜まり場になりそうなものだが、そういった者たちすら近寄ろうとしないらしい。
「ここに、赤羽くんはいる。俺たちの来るのを、首を長くして待っているはずだ。さあ、行こうじゃないか」
ペドロに促され、後を付いて行った。彼はロープを乗り越え、錆びた鉄製の扉を開ける。
病院の跡地は、昼間だというのに暗くて見通しが悪かった。廃墟の隙間から射してくる日光だけが頼りだ。床には埃が積もり、得体の知れない虫や小動物の蠢く音が聞こえる。
そして……外とは明らかに異なる、奇妙な空気が漂っていた。何処が奇妙なのか、言葉で説明するのは難しい。あえて一番近いと思われる言葉を選ぶなら、妖気と呼ばれるものだろう。
僕はこれまでの人生で、幽霊の類いを見たことはない。そもそも、幽霊だの超能力だのUFOだのといった、科学的根拠のないオカルティックな存在は、いっさい信じていなかった。
にもかかわらず、その廃墟に入った瞬間、正体不明の恐怖を感じて立ち止まった。
そこは、かすかに人の気配がしていた。誰もいないはずの廃墟。当然、人の姿など見えない。しかし、何者かが潜んでいる気配がするのだ。部屋の四隅、天井、さらには隣の部屋や上の階など。
「君にもわかるかい?」
不意に、ペドロが立ち止まり聞いてきた。
「な、何がですか?」
「この場所だが、大勢の人間が死んでいる。恐らく、病死や事故死ではないだろう。これは殺されたんだろうね。まるで戦場のようだ。実に面白い」
そう言うと、ペドロは笑みを浮かべる。
「何で……そんなことがわかるんですか?」
「それはね、ここに棲む亡霊の声を聞いたからさ」
「ぼ、亡霊……ですか……でも……」
その先を言い淀んだ。以前、ペドロは霊の類いは見たことがないと言っていたはずだ。では、今の言葉はどういう意味だろう。
すると、ペドロの顔から笑みが消えた。
「ほう、面白いな君は。俺が数日前に言ったことを、覚えていたのかい。いや、感心感心」
その言葉自体は、まるで教師が生徒を誉める時のようなものだった。僕はその時、何故か嬉しさを感じていた。次に、嬉しさを感じた自分に戸惑っていた。
「今、俺は亡霊と言った。もちろん俺は亡霊など見てはいないし、声も聞いていない。だが、死者の遺したものを感じ、死者の声を聞くことは出来る。これは決してオカルトではない。どんな人間にも、備わっているはずの能力なんだよ」
何を言っているのか、さっぱりわからなかった。その時の僕は恐、怪訝な表情を浮かべていたのだろう。ペドロは微笑んだ。
「例えば、ゴキブリは油断している人間の目の前を、平気で通り過ぎていく。時には立ち止まったりもする。しかし、潰そうという意思を持って人間が動くと、ゴキブリは逃げ去る。これは、なぜだと思う?」
「え?」
言われてみれば、確かにその通りだ。そういった現象を、何度か見た気はする。
「しかも、それはゴキブリに限った話じゃない。野生動物たちは、危機を察知する能力に長けている。それはなぜか? 結局は、勘なんだよ。あらゆる動物に備わっている能力さ。一番初めに、俺と出会った時のことを覚えているかい?」
「出会った……時……」
僕は考えた。そう言えば……初めて出会った日、ペドロは僕という人間に関する情報を次々と当てて見せたのだ。
(俺の脳内には、様々なタイプの人間のデータがある。見た目や仕草などのデータがね。それと君とを照らし合わせる。そうすれば、君がどんな人間なのか、統計学によって割り出せるってわけさ。もっとも、観察力と記憶力は必要だけどね)
初めて出会った日の、ペドロの言葉が甦った。彼の魔法のような能力……それもまた、勘の働きによるものなのだろうか。
「ほとんどの人は勘と聞くと、運まかせのようなものだと思っているのではないかな。しかしね、勘とはすなわち観察力だよ。それも、五感をフル活用した素晴らしい能力だ。いいかい、プロの犯罪者のほとんどが、一般市民に紛れた私服警官を見つけ出すことが可能なんだよ。これはね、経験を積むうちに勘が磨かれていくからこそ可能な技さ。この勘というものは……実際に現場に出ない限り、身に付かないものだよ」
そこで、ペドロはいったん言葉を止めた。周囲を見回す。
「お喋りは、ここまでにしよう。今回は、早く終わらせるとしようか。ここは人通りがあるから、万が一ということもある。俺も、これから忙しくなりそうだしね」
そう言うと、さっさと歩き出す。僕は足元に注意しながら、慎重に進んで行った。究極の自由人であるペドロの口から、忙しいという言葉が出たのを意外に思いながら、後を付いて行った。
僕たちは、廃墟の中を進んで行く。途中で、ペドロは懐中電灯を取り出した。明かりをつける。
「暗いから、足元に気をつけるんだよ。転んで怪我でもしたら、これから始まるイベントに差し支えるからね」
「イ、イベント?」
聞き返すと、ペドロは立ち止まり振り返る。暗くて表情は見えないが……にもかかわらず、彼が笑みを浮かべているのがわかった。
「そう、イベントだよ。この中で、君は赤羽くんを殺すんだ。これは、立派なイベントじゃないか。今日という日を境に、君は生まれ変わることが出来る。間違いなく、ね」
その後、僕たちは階段を降りて行った。下の階はさらに暗く、前が全く見えないのだ。ペドロは、懐中電灯で足元を照らしながら降りていく。僕は慎重に、その後を付いて行った。
だが突然、ペドロは立ち止まった。
「哲也くん、ちょっとここで待っていてくれ。俺はちょっと準備をしてくる」
「ええ? 準備って何ですか──」
言いかけた瞬間、口を手のひらでふさがれた。
「黙って俺の言う通りにするんだ。いいかい、俺がいいと言うまで、口を閉じて待っているんだ」
直後、彼の手が離れる。僕は口を閉ざしたまま、次の展開を待つことにした。いや、そうせざるを得なかったのだが。
辺り一面、本物の闇が覆っている。
僕は、暗闇に覆われた廃墟で座っていた。そして、恐怖が増していくのを感じていた。ここは普通の病院の跡地ではない。この場所で、かつて何があったのかは知らない。しかし、人でない何かの気配が漂っている。何かの念も感じられる。本音を言うなら、今すぐにでも出て行きたかった。
しかし、出て行かなかった。いや、行けなかったのだ。もしも今、ここから立ち去ったなら、間違いなくペドロに殺されてしまう。この場所で感じる恐怖よりも、ペドロに対する恐怖の方が遥かに上だった。
どのくらいの時間が経ったのだろう。
座り込んでいる僕の耳元で、いきなり声がした。
「待たせたね」
心臓が止まりそうな衝撃が全身に走る。その場で飛び上がりそうになった。思わず胸を押さえ、荒い息をつく。
しかも、その後のペドロの言葉に、さらなる衝撃を受けた──
「哲也くん、この階のどこかに赤羽くんがいる。探し出して殺すんだ。ただし今回は、彼もまた自由に動ける。今までのようにはいかないよ」
「はい?」
唖然となり、思わず聞き返す。この男は、何を言い出すのだろうか。
「松橋くんは、両手両足の関節を外されていた。児玉くんは正気を失っていた。そんな二人を殺したからといって、君の成長には繋がらない。やはり、まともに動ける相手を殺さなければ意味はないだろう。赤羽くんには、君と本気で闘ってもらうよ」
「そんな……無理です……勝てるわけない……」
そう、勝てるはずがないのだ。赤羽は僕よりも背が高く、骨太でがっちりした体格だった。ケンカも強く、同学年はおろか上級生でも一目置いていたほどの男なのだ。
僕に勝ち目はない。
「いいかい哲也くん、人生には戦いが必要だ。戦いなくして変化はない。変化なくして進歩はない。君が変わるためには、戦いが必要だ。心配はいらないよ。今の君なら、赤羽くんを殺せる」
「いや、そんな……無理ですよ」
「大丈夫だよ。赤羽くんはこの二日間、何も食べていない。しかも、ここで縛られて放置されていた。肉体的には、かなり衰弱している。条件だけ見れば、君の方が有利なはずだ」
それでも、僕は迷っていた。僕の内に潜む、奴らへの恐怖……それは一年以上の月日を経て、僕の心と体に植え付けられたものだ。まともに動ける赤羽と対峙したら、僕はどうなってしまうだろう。
だが、ペドロの言葉は容赦がなかった。
「哲也くん、君に選択の余地はない。松橋くんの時にも言ったが、赤羽くんを殺せなければ君が死ぬ」
「え……」
「君はもう、戻れないんだよ。既に二人を殺しているんだ。怖いからやめたい、そんな子供じみた言葉は許されない。あと、もうひとつ言っておく。赤羽くんには、こう言ってある。小岩哲也を見つけ出して殺すことさえ出来れば見逃してやる、でなければ殺す……とね」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます