第8話 召集令状
俺の想像通り、宗女ウズメは
デヲシヒコとの交渉に際し、一々帰国している訳がないと踏んでいたのだ。
場所も想像通りだったが、デヲシヒコは既に承知していたようである。
やはり“あの落雷の日”に訪れた
早速、侍従の一人を使者に立てて、
そして
(もっともウシ國の
どうやら都とは、王の屋敷である“宮がある処”という意味であるらしい。
つまり
両名は侍女の巫女数名を引き連れて、都に訪れた。
巫女一行には数件の屋敷を貸し与えて、
◆ ◇ ◆ ◇ ◆
「一体いつまで待たせるつもりなのじゃ!あの髭狸めは」
宗女サグメは、イライラしながら床をトントンと
周りの侍女の巫女達も、静かな怒りと焦燥感を
「“
隣に同席する老宗女イヅノメが、静かに注意を促した。
「宗女イヅノメよ。お主も口の利き方に気をつけるのだな。二度とその役職を口にするでないぞ!一旦、
横目でチラリと睨み付けながら、声を潜めてしかし口調は厳しく叱責した。
老宗女イヅノメは静かに
◆ ◇ ◆ ◇ ◆
一週間も屋敷に閉じ込めていると、さすがに宗女サグメは、屋敷詰めの
「いつまで屋敷に閉じ込めておく気じゃ!これ以上長引くようなら、
取り巻く侍女の巫女達も、口汚く罵り騒ぎ始めた。
「その儀には及びませんぞ」
「明日にウシ国の
使者は巫女達が息巻く屋敷から、
「明日じゃな!もしも…」
甲高い声が響く中、使者は振り返りもせずに、その場を立ち去って行った。
「くっっっ…なんたる不敬!明日の謁見で、この屈辱を晴らしてくれる。必ずや後悔させてやるぞ!」
宗女サグメは、立ち去る使者の背に向けて言葉を吐き捨てた。
「ふはははははははは!」
使者の報告を受けた、デヲシヒコは豪快に笑い飛ばし、隣に控えていた俺に声を掛けた。
「ヲシリの申す通り女狐も本性を現してきたな。ところで先日申していた、三つの策のほうの準備は間に合いそうかのう?」
デヲシヒコも、進捗状況は承知の上だ。
「はい、ギリギリのところでしたね」
俺は端的に答えた。
「それでは、明日の首尾が楽しみであるな」
デヲシヒコはにやりと笑みを作りつつ、巫女達が滞在する屋敷のほうを見つめていた。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆
翌日は予定どおりの刻限に、使者は巫女達一行を引き連れて現れた。
国都の屋敷内にある“謁見の間”で、デヲシヒコに対して宗女サグメと老宗女イヅノメが拝謁することとなった。
この“謁見の間”は、以前に俺が初めて意識を取り戻した折の、
俺は事前に聞かされていた、上座から一段下がった直ぐ脇に控えて座った。
介添えに妹のマリアと初老の侍従長カラスが付き従っている。
下座には
残りの侍女の巫女達は、屋敷の外に控えさせた。
暫らくすると、
(『
俺は興味津々で大振りの
デヲシヒコは音色に合わせて、以前に俺が寝かされていた上座まで進むと、静かに腰を下ろした。
「これより謁見の儀を執り行う。
声を掛けられた下座の二人の宗女は、畏まった様子で深々と頭を下げた。
「しかし二人の宗女には、当ウシ國に対する逆賊たる罪の嫌疑が掛けられておる。申し開くこと在らば遠慮なく申してみよ」
デヲシヒコは威圧するかのように、やや前傾姿勢で重々しく問いただした。
先ず、口火を切ったのは、やはり
「ウシ國の
キッときつい目つきで睨むように、言い放ってきた。
隣に控えていた老宗女イヅノメも、語気を荒くして続けて言う。
「此度のように
デヲシヒコは鷹揚に、そんな言葉を軽くあしらう様に言った。
「それではお待たせした。さぁ入られよ」
正面の大扉とは別の、脇に備えられた小振りの扉から、新たに
入室してきた巫女を凝視した、
「お前のような
シュルシュルと絹擦れの音を立てながら、俺たちが控える反対の席に腰を下ろすと、デヲシヒコに深々と頭を垂れて奏上した。
「ウシ國の
そして、下座の二人の巫女に向かって、軽く一瞥して言った。
「そなたらは何時から、宗女を名乗れるようになったのかの?」
先程まで鼻息荒く息巻いてた二人であったが、
これが第一の策であった。
(悪事の現場に上司を同席させるのは鉄板だな。それに宗女が何人も
「
デヲシヒコは重々しい言葉で、脇に控える
「噫ああぁ。それでは畏み申し上げます。先ずは我ら巫女がお仕えするのは
「各地の
下座の二人を一瞬厳しく見遣りながら言葉を続けた。
「もちろん
ウシ國の宗女、否…いまや一介の
「確かに巫女としては、
「このように申してるぞ、
デヲシヒコは予定調和の如く、俺に声を掛けてきた。
「はい。それではその悪神とやらを、ここに再現して見せましょう」
隣のマリアに目配せで合図をすると、奥から一枚の板を乗せた火鉢のような青銅器を運んで来て、皆に見えるように中心に据えた。
「
見事な
「この板には
言葉に合わせて、マリアが火鉢に火を
俺は侍従長に合図を送ると、それを受けて別の方向に指示を出した。
頭上に見える天井の一画が、小さく開かれて行く。
そしてその一画からはチラチラと小振りの光と黒点が差し込んでいた。
すると火鉢からは高さ2メートルくらいまで炎が立ち昇り、その揺らめきの中に色とりどりの光が現れたかと思うと、まるで“雷神の顔”のように形を変えていくように見えた。
それを見た下座の二人は、座りながら腰を抜かしたように怯んでいた。
(そうか…少なくとも悪神を見たと主張していた、ウシ國の
俺が見せた現象は、化学物質の種類によって、炎の燃焼色が異なる現象である。
“あの日の出来事”の光景を実際の状況に基づき、忠実に再現してみた。
それだけでは説得力に乏しい可能性を考慮して、屋根の一画から三つの黒点を塗った銅鏡を使って、三つの黒点を立ち上がる炎に向けて照らした。
人間は先入観から三つの点や丸を見るだけで人の顔に見えてしまう、いわゆるシミュラクラ現象を組み合わせてみた。
山林での落雷では、様々な木々の風景がその炎に映し出すに違いない。
更には屋根の一画は、事前に十分に冷やしておいて、炎が上昇気流で高く立ち上るように細工した。
当日に豪雨と落雷が起きたのなら、恐らくは気圧差で上昇気流が発生していただろう。
(特に先入観や信仰心が強ければ、雷神を見たと信じたい願望も強く作用するんだろうな…)
「さて、皆さんにはこの火鉢の上に乗せた板に、悪神が取り憑いたと思いますか?」
その言葉を合図に、マリアは火鉢の火を落としてくれた。
こうして第二の策も見事に決まったのであった。
(これで俺の身の潔白は、証明できただろう)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます