応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • う~む。
    批評についてはいろいろ意見が分かれますよね。

    ただ疑問なのは批評家って文章ならびに作品の向上を建前とするんですよね。
    そこに矛盾が生じてしまう。
    特に文章なんですけど、一番上達するのは書くこと。
    一番上達しないのが書かないことなんですから。

    酷評で「よし、頑張ろう!」って思う人はそうは多くない。
    とくに評価を欲する人は書き始めて間もない人が多いですからね。
    そりゃあ心折れますよ。

    けっきょく真逆のことをしているんですよね。
    文章の向上どころか低下をまねいている。
    それに批評家本人が気づけない。気づいていても無視している。
    使い方しだいではあるんですけどね。

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。

    突き詰めると、小説に関わるものを愛せるか?ではないでしょうか。
    愛ではなく、鬱屈の表現や怨嗟の発露でこの世界にいる人はかなり多いと思います。
    勿論、悪いことではないと思います、それで救われる人もいるのですから。


    一応その点について、追記をしておきました。貼ります。
     (追記)
     そもそも批評してる人って何が目的なのだろう。私は自分の創作活動の役に立てようと思ったのですが、あまり役に立たないと判断しています。
     そのため感想企画は終了させました。
     本気で作家さんを応援したいなら付きっ切りで文章をみるなどして、面倒見たほうが良いと思います。
     仕事として責任もって料金もらって批評やるならわかるけど、無料で行うのは気力・体力の消耗が激しすぎるので行う意味はないと思います。
     気力体力が消耗しない批評なら、それは遊びでしょう。


    私みたいに大して実力がないものが批評の真似事をすると、「何がわるいのか?何が良いのか?」は分かるが、自分で手本を見せられない、または、それを自身の実力に還元できないんです。
    ですので、おっしゃるように(考えながら)書くのが上達と思いさだめております。

    編集済