【第二章:偉大なる探求者③】
大学生の夏は、とても短い。
「いつの間にか秋学期だね」
「まったくだ。にしても、課題が無いだけ楽だけど」
「そうかも」
僕たちの生活は似ている。なにせ同じことをしているから。
彼女の持ち寄ってきた文書に目を通して、一日がおしまい。
そんな日も嫌ではなかった。僕はいつの間にか、盲目になってしまったのかな。
「ロマンスだね」
「そう?」
疑問符に最大級のアクセントをつけて答える。
「ひとりぼっち同士、仲良くしよう」
そう言って、エナジードリンクを一服。
「から はさ」
「どうした?」
「いつからそんなにカフェイン取るようになったの?」
「私がひとりになったときから」
「どうして?」
「恋してるから」
つい眉間に皺を寄せる。なんと不健康な恋なんだろうか。
「効果を保証してくれる恋なんて、素晴らしいと思わないか?」
「恋の効果って何さ」
「それは、人による」
君はどうだろう、とわざわざ尋ねてくる。この質問は、もう少し前に予測して会話を逸らしておくべきだったな。
「心の支え、とかなんじゃない?」
「とか、というのは?」
「僕はそうは思わない」
「私は君の意見が聞きたくて質問した」
「安心のためだよ」
安心か、と彼女が呟く。
「僕らはずっと孤独だったから」
「から?」
「求める安心なんてない。僕らはどう足掻いたって孤独なまま」
「そうか」
そう言って、エナジードリンクを一服。
「もうすぐ文化祭だね」
「出し物の予定はあるの?」
「タコ焼きとか」
「私の苦手な」
「そうなんだ」
才人にも食の得意不得意があるんだ。
「当たり前だ」
夏休みを終えれば、次は文化祭。そしてそのあとは、冬休み。
僕の大学生活はその程度の解像度だ。特別勉強熱心なわけでも、サークルに打ち込んでいるわけでもない。僕の人生にこれといった指標はないから、淡々と生きていくしかない。
それに比べれば彼女は立派だ。しっかりとした目標がある。
これが凡人と天才の差である。
「さて、そういえばなんだけど」
彼女は咳払いして仰々しく言う。
「今度私の家に来ないか?」
「わざわざですか?」
なんとなく面倒ごとに巻き込まれそうになって、それらしい口調になってしまった。
「資料を自宅から君に届けるのが面倒になってきた」
「ちゃんと、面倒になってきた、って言い方をするんだ」
「非効率だとは言わないよ。それはちょっと主観的すぎるから」
続けて、
「客観的であるかのように振舞うことほどに、暴力的な主観はない。人間の意見程度が、自然の事実を写し取れるはずがないわけだからね」
「言い訳を許さないタイプ、ってことね」
「そう」
満足そうに、彼女は歩くペースを速める。
「君って、特別な趣味はないの?」
「趣味?」
「普段何もしてないように感じる」
「ひどい。ちゃんとあるよ。家に彫刻用の木材とナイフがあるの、見てるでしょ?」
「ああ、そうか。あれが趣味か」
「ひどいひどい」
そんなに貧相な趣味かな、彫刻。僕はとても素敵だと思うけど。
「彫刻は素晴らしいんだけど、君がそういうことをしているのは意外」
「あんまり自信はないけどね」
彼女が彫刻を始めたら、三時間くらいで実力を抜かれる気はする。
「私も何か、始めてみようかな」
「そんな時間はおありで?」
「考えるだけ得なんだよ、こういうことは」
空を見上げ、風を感じる。段々と、秋の肌寒い空気がこの地に流れ込んでくるのを感じる。
「詩でも読もうか。いつか」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます